[過去ログ] 【アッキード/森友】<安倍政治の4年10ヶ月>(4)政治姿勢 「森友」「加計」で不信拡大◆1★823 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(1): 2017/10/04(水)20:49 ID:zQkUZQ/g0(1/41) AAS
>>68
それは民進党ないし立憲を潰すための希望なのか
それとも現政権を潰すための希望なのか、どちらだろうね
101
(2): 2017/10/04(水)20:50 ID:zQkUZQ/g0(2/41) AAS
>>92
面白い事に前原も枝野も消費増税もリセットなんだよな
113
(1): 2017/10/04(水)20:52 ID:zQkUZQ/g0(3/41) AAS
>>108
気になるのは東京の比例第一位はいまだ空白という事なんよな
128: 2017/10/04(水)20:55 ID:zQkUZQ/g0(4/41) AAS
非自民系右派が前原へ
非自民系左派が枝野へ
142: 2017/10/04(水)20:58 ID:zQkUZQ/g0(5/41) AAS
>>137
第一位というのはそれらよりも先に優先されるという事になる
つまりは目玉扱いやの
146: 2017/10/04(水)20:59 ID:zQkUZQ/g0(6/41) AAS
>>136
まあ右対さらなる右による二大政党と言うのがネトウヨの願望には違いはないの
158: 2017/10/04(水)21:00 ID:zQkUZQ/g0(7/41) AAS
前川氏の発言で少し気になったのは
「政治家になるのは選挙の際に自分の名前を連呼するから嫌」という事だ

比例第一位の場合はその連呼する必要がない
183: 2017/10/04(水)21:03 ID:zQkUZQ/g0(8/41) AAS
>>162
変節と言うのか

前原は三党合意の取りまとめを野田総理からやらされた時まで
消費増税については否定的な奴だった、つうのはある
209: 2017/10/04(水)21:07 ID:zQkUZQ/g0(9/41) AAS
民主党と言う組織の負の遺産の一つが
消費増税(三党合意)なのは言うまでもない
218: 2017/10/04(水)21:08 ID:zQkUZQ/g0(10/41) AAS
「三都物語」は事実上維新の大阪への封じ込めといえばそうなる

まあ維新も人材を希望にプール可能になったと言えばそうなのだが
222: 2017/10/04(水)21:10 ID:zQkUZQ/g0(11/41) AAS
>>214
大体敵の評価するものとは無力なほうと相場が決まっている
236: 2017/10/04(水)21:12 ID:zQkUZQ/g0(12/41) AAS
>>229
数と言うのか勝てる奴の数を増やすだな

正直言うと今日共産が候補降ろした千葉6区とか
真面目に共産候補のほうが立憲よりはるかに票が取れる
241: 2017/10/04(水)21:13 ID:zQkUZQ/g0(13/41) AAS
>>226
スダレハゲのとこもそうやの
290: 2017/10/04(水)21:19 ID:zQkUZQ/g0(14/41) AAS
>>267
民進というか民主党は負けた後のことばかり考えがちだったのはある
322: 2017/10/04(水)21:23 ID:zQkUZQ/g0(15/41) AAS
>>284
完全一致かどうかはしらんが
カネを握っているのは前原側、一応は
332: 2017/10/04(水)21:25 ID:zQkUZQ/g0(16/41) AAS
>>315
ネガキャンは右発の情報でも左でも乗れる奴を選ぶのはある
344: 2017/10/04(水)21:27 ID:zQkUZQ/g0(17/41) AAS
>>330
立憲は次の選挙をにらむものなのは確かだな
349
(1): 2017/10/04(水)21:28 ID:zQkUZQ/g0(18/41) AAS
>>334
ミトと井坂は江田からとっくに抜けたか
374
(2): 2017/10/04(水)21:32 ID:zQkUZQ/g0(19/41) AAS
>>365
「まだ脅威ではない」の間違いだなそこは
397: 2017/10/04(水)21:35 ID:zQkUZQ/g0(20/41) AAS
>>390
先に離党したミトは確かすでに第一次リストでも内定済みやろに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.301s*