[過去ログ]
立民・枝野代表「9条改正論議応じる」(条件あり) (587レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
443
: 2017/10/24(火)19:02
ID:mtRX1Js20(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
443: [] 2017/10/24(火) 19:02:00.75 ID:mtRX1Js20 共産党でいうと、1〜8条を含めれば議論に応じるみたいなもんか 議院内閣制で立法府の解散権を行政府(の長)が持ってるってのは、 三権分立上でも国際的に常識だと思うが 総理大臣を選ぶのは与党議員だけど、総理内閣が議会を解散できないとなれば、 立法が行政に優越しすぎてしまうはず だいたい与党に不信任案を出させて可決させても解散にはなるが 野党は安倍一人憎しで、自民内なら分裂させられると思ってるのかもね まあ民主党政権菅内閣は、東日本が潰れても解散する気はなかったしなwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508823817/443
共産党でいうと条を含めれば議論に応じるみたいなもんか 議院内閣制で立法府の解散権を行政府の長が持ってるってのは 三権分立上でも国際的に常識だと思うが 総理大臣を選ぶのは与党議員だけど総理内閣が議会を解散できないとなれば 立法が行政に優越しすぎてしまうはず だいたい与党に不信任案を出させて可決させても解散にはなるが 野党は安倍一人憎しで自民内なら分裂させられると思ってるのかもね まあ民主党政権菅内閣は東日本が潰れても解散する気はなかったしな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 144 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s