[過去ログ] 小西ひろゆき「民進党の最大の政治目的は安倍政権打倒」「両院議員総会の決定は無効」 (195レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): (^ェ^) ★ 2017/10/29(日)11:06 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:www.buzznews.jp

10月28日のTBS系「報道特集」で、民進党の小西ひろゆき参議院議員が取材に答え「9月28日の民進党両院議員総会の決定は無効」と語っていました。

番組では「一強多弱は続く?分裂野党の混乱」として衆院選を特集、民進党の政党交付金が希望の党など複数の形で立候補した候補者たちに分配された件について小西議員に話を聞いていました。

民進党出身者で希望の党公認になった人には活動費として1,500万円を渡したなど総額で合計26億円前後に達したという政党助成金の分配について「政党交付金、使途に問題は?」と疑問を呈した形でしたが、小西議員はここでまず「候補者を支援するのは民進党という政党の政治活動と言えるものだろう」との解釈を披露、その理由としては「安倍政権を打倒すること自体が民進党の最大の政治目的」だったからと主張。

小西「両院議員総会の決定は、安倍政権を打倒するために乾坤一擲の戦いを仕掛けると。安倍政権を打倒するっていうこと自体がまず民進党の最大の政治目的でしたし、で、その打倒の後に我々の掲げる理念政策を実現するというのが我々の政治目的でしたので、希望の党の候補者として戦う者たち、それは全員元民進党の候補者なんですけど、それを支援するというのは民進党という政党の政治活動と言えるものだろうと。」
省5
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*