[過去ログ] 自民党支持の東大生「愛国心には右も左もないのに、「国が好き」と言った瞬間に右翼だと言われてしまう風潮がバカらしい」 (835レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2017/10/30(月)01:01 ID:FVO7ytvj0(5/48) AAS
>>209
日本の安全保障は日米安保以外の選択肢はない
216: 2017/10/30(月)01:02 ID:gJbmPlP70(1/2) AAS
せやな
結局エセリベラルの特ア人ばかりが残ってるからね
217: 2017/10/30(月)01:05 ID:tW5udqtH0(2/61) AAS
東大行ってまでこんなガキみたいな感情しかはけない
教養レベルだから
終わってるなこの国
愛しているなら馬鹿であるはずがない口だけだからw
218: 2017/10/30(月)01:05 ID:31vHxjoj0(1) AAS
ちなみに我が母校・名古屋大学も
これと似たような回答になるはず
思想は東大に近いので
219: 2017/10/30(月)01:06 ID:RkWZpi180(7/23) AAS
>>214
感じるのは右翼の考える日本を良くする事とは引き算。
悪い物を削ぎ落とす事で本来の良い部分が見えて来る。
左翼の考える考える日本を良くする事とは足し算。
今行われてる悪い行い正す事で良い姿に変わって行ける。
だから憲法改革ではなくて憲法改正。本来有る正しい姿に改めるとか。
220: 2017/10/30(月)01:06 ID:FVO7ytvj0(6/48) AAS
フィリピンは米軍追い出した途端に中国に島取られた
沖縄も米軍を追い出すと少なくとも離島は取られて深刻なトラブルに陥る
日本はGDP3位、人口11位の紛れもない大国だが、
米中ロ全部を相手に喧嘩する国力はない
日本の安全保障は日米安保以外の選択肢はない
221: 2017/10/30(月)01:06 ID:8kKmrjEG0(1) AAS
東大生にまで見限られる左翼www
222: 2017/10/30(月)01:07 ID:tW5udqtH0(3/61) AAS
>>209
スイスだって傭兵家業をやった
貧国に落ちぶれていくのは安倍晋三のせいではない
緊縮財政とかプライマリーバランスとかやってるお前ら愚民のせいw
安倍晋三は現実的対応をしているだけ
223: 2017/10/30(月)01:08 ID:RkWZpi180(8/23) AAS
>>207
アメリカの愛国心の概念を何処まで理解してるんだろうと疑問に思うけど。
アメリカの愛国心の概念て反政府的、政府に対して懐疑的だったりするけど。
クリント・イーストウッドの映画とかでも描かれてるけど。
224: 2017/10/30(月)01:10 ID:tW5udqtH0(4/61) AAS
右でも左でもない、理屈が無いバカは論外
感情だけで愛してるとかいってるがバカは只の粘着、ストーカー
相手がどうしてほしいか考えろ
バカは国の迷惑でしかない
225(2): 2017/10/30(月)01:11 ID:oHra3lp80(1/4) AAS
本当に国を愛しているなら日本の伝統文化とか具体的な部分に触れながら主張すると思う
なぜ日本が好きになったか、日本のどんなところか好きなのかを言わないで
漠然と愛国心だけ訴えられてもそりゃやばい奴=右翼認定されるんじゃないの
226: 2017/10/30(月)01:12 ID:RkWZpi180(9/23) AAS
第二次大戦中の話しだけど。徴兵制を敷くに辺りどんな感じの言葉が使われたのか?
日本は「お国が無ければ私達の生命財産は守られない。だから私達はお国を守る為に戦う必要があるのだ!」
アメリカは「私達の生活をより良い物にしてくれるのは何か? それはアメリカ政府だよな。並ばアメリカの為に戦わなければ行けない。」
こんな感じの違いが有る。
違いは国家が有るから国民が有ると考えるのが日本。
国民が有るから国家が有ると考えるのがアメリカ。
この違いを理解せずにアメリカの愛国心を語るととんでもない方向に行くだろう。
227: 2017/10/30(月)01:12 ID:tW5udqtH0(5/61) AAS
>>225
そういうことw
女に感情だけで好きだ愛してると
つきまとう奴は逮捕される
愛国なんて平然と言う奴はいい年して愛の責任と重さも知らない
そのレベルのバカw
228(1): 2017/10/30(月)01:13 ID:FVO7ytvj0(7/48) AAS
西ヨーロッパは2000年以上殺し合いをしてきたが、
今は軍事的にも経済的にも協力してロシアの脅威に対抗している
5年ぐらい喧嘩しただけの日本とアメリカが
安全保障で組むのは何もおかしなことはない
状況に応じて合従連衡があるのは当然だろう
229(2): 2017/10/30(月)01:15 ID:tW5udqtH0(6/61) AAS
少なくとも愛国なんて言う奴は
人類史についてとうとうと論じて
哲学的思考で論評できるレベルじゃないといけないw
バカは楽だよあ、愛してると言ってストーカーよろしく付きまとえばいいw
230(1): 2017/10/30(月)01:17 ID:66SJCYJY0(1/2) AAS
>>229
それは貴方の決めつけですよ
定義がないものに勝手に自分で定義をつけている
231(1): 2017/10/30(月)01:18 ID:567rcH+D0(2/11) AAS
>>206
国旗を掲げるのが愛国アピールだと考えることがすでに洗脳されていんだよ。
232: 2017/10/30(月)01:18 ID:RkWZpi180(10/23) AAS
>>229
愛国心を語る奴に限って国民の為に何もしてない感じはあるよな。
デモ行進しながら国旗を振って、それが国民の為に成るのかとw
ボランティア活動をしてる人達は、国旗など振らなくても国民の為に活動をしてると思うけど。
233(1): 2017/10/30(月)01:19 ID:tW5udqtH0(7/61) AAS
>>230
理屈に感情で反応するのが馬鹿の証拠
まずは常識とは何かを問え、
己の無知と非常識に開き直るあたまプッチン切れたウスラバカ
234: 2017/10/30(月)01:19 ID:FVO7ytvj0(8/48) AAS
ロシアが軍事演習繰り返して戦争やる気満々だから
西ヨーロッパでも徴兵制を復活させるところは出てきてる
日本でもこれ以上中国北朝鮮が調子に乗ると
改憲核武装徴兵制の少なくとも議論と準備は必要になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.376s*