[過去ログ] 【ネトウヨ御用達/産経】菅義偉官房長官「議席数に応じて配分するのは、もっともな意見」 質問時間削減の自民党案めぐり[10/30] (263レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/10/30(月)14:32 ID:q3/6gGpk0(1/6) AAS
至極当然。何のための議員か
3(1): 2017/10/30(月)14:32 ID:kyrubZF70(1) AAS
民主党が与党の時に
野党に質疑時間をよこせと主張して実現させたのが自民党
自民党ってめちゃくちゃだな
4(3): 2017/10/30(月)14:32 ID:j34eaAjo0(1) AAS
惨稽のデマに踊るネトウヨか、まぁ低脳なんてしかたない。
「得票率に応じた議席配分にするのが、もっともな意見」、こっちが正解。
5(1): 2017/10/30(月)14:33 ID:q3/6gGpk0(2/6) AAS
野党に配分しても、野党間では維新の取り分を大幅に削る事態だった
6(1): 三津尾 克善 2017/10/30(月)14:36 ID:bhdcS8gj0(1/2) AAS
負け惜しみかvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw
御宅みたいなアカは社会的にパージされろ
7: 2017/10/30(月)14:36 ID:q3/6gGpk0(3/6) AAS
ま、譲りに譲って
与党6
野党4
で、決着
8: 2017/10/30(月)14:37 ID:bhdcS8gj0(2/2) AAS
>>6は>>4に対するレス
9(1): 2017/10/30(月)14:37 ID:999unNoG0(1) AAS
国会の審議時間って今までどうなっての?
委員会とか本会議含めて。
割合とかじゃなく実数で示してるものとかないの?
10: 2017/10/30(月)14:37 ID:KPNswuHA0(1) AAS
>>1
相変わらず発狂してんなゴミキャップ
11(2): 2017/10/30(月)14:38 ID:IXYYuCUW0(1) AAS
非常に合理的でわかりやすい
12: 2017/10/30(月)14:40 ID:q3/6gGpk0(4/6) AAS
民進、社民、共産党が、人が替わっても、質問は同じことの繰り返し
裁判だったら、裁判長が激怒して、
「重複質問は認めない!」
と質問させない
13: 2017/10/30(月)14:42 ID:BimfONYd0(1) AAS
>>9
予算委員会だったら朝から10人としたら最初の2人が与党側の
質問とかそういう感じ。
14: 2017/10/30(月)14:43 ID:nxp74/fF0(1) AAS
パヨクは一人一党に分党する計画だったのかな
15: 2017/10/30(月)14:43 ID:cNVyC4Wr0(1) AAS
安倍首相、菅官房長官、萩生田元官房副長官、下村元文科省大臣、加計孝太郎氏。
お友達内閣+腹心の友
良いですね。
今回もこれで一致協力していくかな。
羨ましい。
16: 2017/10/30(月)14:44 ID:C9R9W2Si0(1) AAS
参議院の1票の格差をまずどうにかしろよ
17(1): 2017/10/30(月)14:45 ID:HNuBmILDO携(1) AAS
安倍はモリカケを追及されたくないから、姑息な手段に出たな
安倍の「謙虚に」発言がいつもの嘘八百だったのがバレた
18(1): 2017/10/30(月)14:45 ID:BYN6DVQW0(1/4) AAS
丁寧に答えていきたい→般若心経
wwwwwwwwwwwwwwwwジャーーーーーーーーーーーーーーーーップの議会制民主主義
19: 2017/10/30(月)14:47 ID:EH4fKzYH0(1) AAS
>>18
チョン猿乙
20: 2017/10/30(月)14:48 ID:BYN6DVQW0(2/4) AAS
自由民主返上して不自由独裁党に改名だなw
それとも不自由読経党かwww
21: 2017/10/30(月)14:49 ID:q7W2fGid0(1) AAS
化石化した野党の質問要らないよね。万年野党の日本は、質問も護憲か左翼マスコミの垂れ流すスキャンダルネタ(^o^)/~~
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*