[過去ログ] 【毎日新聞】<加計問題>文科省職員「道理の通らないものを押しつけられ、消せない傷を負った」 (641レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: 2017/11/11(土)15:23 ID:h0/NNpc60(48/60) AAS
>>305
相変わらず回答になっていない。
猿でもいえる単なる「授業料免除」なんて、全く空虚だな。
政治家なら責任持って実現可能な政策を提言すべきだが、
タマキンはそれを全くやっていない。
お前はこのまま逃亡したいのか(笑)?
308
(1): 2017/11/11(土)15:24 ID:xGX7OEzg0(1) AAS
獣医は人間を診る医師とは違って日本人が日本の資格でやらなきゃいけない理由もない。
牛や馬ならオーストラリアやモンゴルの獣医の方がいいだろう。
税金をじゃぶじゃぶとつぎ込んでやらせる意味がない。
309
(1): 2017/11/11(土)15:24 ID:atBKJfmW0(1/5) AAS
文科省に消せない傷を負わせたのは前川元次官とメモ書きの元部下、そして文科省職員全員だろ
前から思ってたが、なんでも人のせいで責任逃ればっかだな
まあ元次官があのありさまなんだから、文科省ってのはそういう組織なんだろう
310: 2017/11/11(土)15:25 ID:h0/NNpc60(49/60) AAS
>>306
だから何度言ったらわかるんだ?
個人ブログではなく、本気で実現可能な「既存大学への授業免除で四国への呼びかけを、奉公型奨学金制度」を
国会あるいは公的な場で提言したソースを出せよ。
311: 2017/11/11(土)15:27 ID:h0/NNpc60(50/60) AAS
ID:EysFCWIs0はソースを出せずに逃亡したな。
312: 2017/11/11(土)15:29 ID:J99UT/a+0(1) AAS
内閣総理大臣に上から目線で嘘をつく記者がいる新聞社。
朝日と共に安倍さんに対抗するネタはこれぐらいだろう。
313
(1): 2017/11/11(土)15:30 ID:EysFCWIs0(46/86) AAS
>>309
で、4条件どうクリアしたの?
設置審はそこが解らないのに可って言いたくなかったって話なんだが
314
(2): 2017/11/11(土)15:30 ID:0yZ+ofhGO携(1/10) AAS
>>298
お前さあ、日本人じゃね〜だろ?馬鹿なのか?

法律上は「体裁が整ってれば認可しなければならない」んだよ。4条件なんか法律じゃないから、下位の扱いで構わないんだ。

解りますか?馬鹿なの?在日なの?
これが法律だな。

んで、4条件の話。
4条件は文部科学省が法律を無視するだけでなく国民が選んだ議員、内閣の言うことを聞かないから妥協策として編み出した論法なんよ。
要するに「文部科学省の利権は最低限しか触れないから協力してね」ってこと。

馬鹿とか在日には解らないんだろうなあ。
日本国は法治国家なの。官僚に配慮はしてあげるけど法の運用が上位にくるのは当たり前の話。
省5
315: 2017/11/11(土)15:32 ID:OryuzWnEO携(48/92) AAS
>>264

また”酷使様”たちがファビョっちゃうな

>>1
264: [] 2017/11/11(土) 14:43:31.57 ID:kCdSXYPy0

加計学園問題 安倍政権の説明に納得した? YES 6人 NO 43人 みんな納得してねーじゃねーか [114013933]
2chスレ:poverty

2chスレ:seijinewsplus
316
(1): 2017/11/11(土)15:33 ID:wN0ryjG/0(1) AAS
マスコミがバックについて言いたい放題
317
(1): 2017/11/11(土)15:33 ID:EysFCWIs0(47/86) AAS
>>314
4条件は法律ですよ
4条件は閣議決定です

内閣法第6条
内閣総理大臣は、閣議にかけて決定した方針に基いて、行政各部を指揮監督する。

4条件が告示根拠となるのでクリアが説明できなければ、加計学園の獣医師学部は白紙になります。
318: 2017/11/11(土)15:36 ID:OryuzWnEO携(49/92) AAS
>>314 閣議決定も文科省告示も法律にもとづくものだぞ

安倍総理の”内閣法違反”とかはまだあがってねえだろ これから国会でも扱うんでね

12 :あなたの1票は無駄になりました[]:2017/10/16(月) 18:58:08.52 ID:91tye4jIO
”内閣法違反”の嫌疑まである手口を用いて、行政を歪めに歪めた

特区会議”議長”安倍総理は”丁寧な説明する”って宣言しといてしたとか虚偽強弁繰り返して
自民党の信用を落としまくったた挙げ句、

お友達に”既得権”な何十億もの補助金交付実現するわけか
省14
319: 2017/11/11(土)15:36 ID:wKeBqZNO0(1) AAS
>>23
三流官庁早慶バツって言われてなかったっけ?
320
(1): 2017/11/11(土)15:37 ID:atBKJfmW0(2/5) AAS
>>313
で、ってアンカ間違えてないか?
こっちは民進党や前川が出してきた文書の正当性の話をしてるんであって、4条件の話はしてないぞ
321: 2017/11/11(土)15:38 ID:OryuzWnEO携(50/92) AAS
>>316 マスコミによるだろ

安倍政府は隠蔽体質だからな また機密マネーでも産経や読売とかに突っ込んでんじゃねーの

【言論封殺】電通、テレビ取材に「自浄能力がない」と感想を述べた若手社員を「戒告」の懲戒処分で粛清★3
2chスレ:newsplus
302: 2016/12/03
>>1
【話題】 日本を動かしてきた 「電通」の正体・・・当事者たちが明かす生々しい 「実像」
2chスレ:newsplus
818 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 09:19:55.62 ID:L8u85/MDO
@2012/03/31
省19
322
(1): 2017/11/11(土)15:40 ID:EysFCWIs0(48/86) AAS
>>320
前川の文章は4条件クリアがされていなかった根拠の裏付けじゃん
323: 2017/11/11(土)15:40 ID:O6R29ZbT0(1) AAS
文科省は三流官庁だって
324: 2017/11/11(土)15:43 ID:7oYBJH1P0(1) AAS
えっと、軽々とマスコミにお話ししてくれる謎職員は。。。

幹部が1名
中堅職員が1名
別の幹部が1名

で、一体コイツらに実体はあるんだろうか?wwwwwwwwww
325
(2): 2017/11/11(土)15:44 ID:0yZ+ofhGO携(2/10) AAS
>>317
お前、ホンマモンの外国人なんだな。(笑)

内閣法は行政法だが、そこで決められたこと(閣議)は法律でも何でもない。
そもそも、あんなあ、行政は立法府じゃないの。
広義の意味での法(だから俺は法律と書いてる)を言いたいにしても、それを言えるのは行政府が民間に出してる政令まで。
だから、当たり前だが、次の内閣が4条件を否定したいなら閣議なんか通さなくても構わない。

んで、貴様は日本国の法律が何なのかも解らない外国人なんだろ?
在日外国人が日本国の国政について語る資格なんかないんだよ。
馬鹿も同じく、日本国の国政について語ると笑われるだけ。

解りますか?(笑)
省6
326
(2): 2017/11/11(土)15:45 ID:atBKJfmW0(3/5) AAS
>>322
職員一個人が総理の意向と感じた、と記したメモが?
しかも私文書だぜ
1-
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*