[過去ログ]
【毎日新聞】<加計問題>文科省職員「道理の通らないものを押しつけられ、消せない傷を負った」 (641レス)
【毎日新聞】<加計問題>文科省職員「道理の通らないものを押しつけられ、消せない傷を負った」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510365918/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: あなたの1票は無駄になりました [sage] 2017/11/11(土) 12:26:42.63 ID:z3PrUFQa0 失敗したら、挙証責任を果たせなかったとかですべての責任取らされるのが目に見えてるからなー 形式上は失敗に出来ないから、あと10年ぐらいは命削りながら調整と作文に勤しむ生贄が出る それで成功ということになっても、文科省じゃなくて国家戦略特区を推進した内閣府に全部手柄持ってかれる そりゃやる気でないだろw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510365918/90
94: あなたの1票は無駄になりました [] 2017/11/11(土) 12:33:15.24 ID:OryuzWnEO >>90おまえちょろそうだな。まだ時計泥棒高橋洋一やその一味、原英史に騙されてんのかよ 12 :あなたの1票は無駄になりました[]:2017/10/16(月) 18:58:08.52 ID:91tye4jIO ”内閣法違反”の嫌疑まである手口を用いて、行政を歪めに歪めた 特区会議”議長”安倍総理は”丁寧な説明する”って宣言しといてしたとか虚偽強弁繰り返して 自民党の信用を落としまくったた挙げ句、 お友達に”既得権”な何十億もの補助金交付実現するわけか こりゃー腹心のお友達は”勝ち組”だな 73: [] 2017/10/14(土) 01:25:00.78 ID:ffq/H8bLO >>48 件の告示は憲法に法基づくものだしな 閣議決定の”石破四条件=安倍四条件”を無視して”歪めて” ”特別措置”という手口で”歪めて” 閣議決定無視という”内閣法違反”の嫌疑あるやり方までして、 歪めに歪めて告示をスルーしといて ”一点のくもりもない””歪みただした”とか 安倍総理はぬけぬけとよく言うわ 腹心の友やお仲間お友達関係以外の国民は 家畜家禽くらいにしか思ってねえでね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1507906193/73 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495604249/207 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510043821/72 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510365918/94
101: あなたの1票は無駄になりました [] 2017/11/11(土) 12:41:04.18 ID:OryuzWnEO >>90こっちだったわ おまえちょろそうだな。まだ時計泥棒高橋洋一やその一味、原英史に騙されてんのかよ 158: [] 2017/10/16(月) 20:44:40.84 ID:91tye4jIO 裁判以外の場では、証明する責任について、便宜的に挙証責任という言葉を同様のケースについて、便宜上この言葉を使うと示した上で使うことはあるだろ。 例えば、裁判だと 裁判前提なら同様だとわかる場であり、挙証責任は裁判で用いる言葉なので示さずとも論理的に間違いわない。 特区会議は裁判ではないからな、証明できないことで不利益の関係は裁判とは異なるだろ。 民間議員の原英史が、挙証責任を特区会議の場で言ったろ。あれはおかしいわけだ 原英史自分自身に関する利益を前提に、つい挙証責任と言った疑いもあるわな こいつ時計泥棒高橋洋一の一味だろ 挙証責任という言葉を用いたことも国会で取り上げて問いただす必要があるわな 挙証責任の意味がこれというのは間違いで>自分の主張について、それが正しい・・・という証拠を示す責任。 ”挙証責任”とは 訴訟上、証拠によって事実の存否が確認できない場合、 裁判所はその事実は存在しないと仮定するが、 それによって当事者の一方が受ける不利益をいう。 ってのはわかったかマヌケ 104: [] 2017/10/16(月) 19:55:36.51 ID:91tye4jIO >>94 おまえこれ何を前提に言ってんだ? 嘘ばらまいてる馬鹿か? ”挙証責任”とは 訴訟上、証拠によって事実の存否が確認できない場合、 裁判所はその事実は存在しないと仮定するが、 それによって当事者の一方が受ける不利益をいう。 94: [] 2017/10/16(月) 19:43:28.92 ID:GhDzKY7n0 挙証責任 読み方:きょしょうせきにん 自分の主張について、それが正しい・・・という証拠を示す責任。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508147416/94 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508147416/104 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508147416/153 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508147416/158 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510365918/101
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.120s*