[過去ログ] 【アッキード/森友】籠池夫妻拘束3カ月超 安倍政権の政治弾圧に司法言いなり◆7★991 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(1): 2017/11/11(土)23:29 ID:nhEMjM8m0(5/5) AAS
中国でも最底辺とは…
Tad @CybershotTad
中国のネットでもお金を受け取り政府に批判的な人を攻撃するという。報酬は一回あたり五毛(8円)なので五毛党という名がついたというのが何とも。 #報道特集
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Twitterリンク:CybershotTad
83(2): 2017/11/11(土)23:30 ID:KlX+bYTB0(1) AAS
84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー MM8f-l+iR) 2017/11/11(土) 16:13:13.93 ID:UFfYtiwBM1111
産経統合失調症シリーズで一番好きなのはこれ
JR恵比寿駅(東京都渋谷区)を通る度「韓国」の二文字が頭に浮かぶ。ホームに流れる発車メロディーが、1949年製作の英国映画《第三の男》のテーマ曲であるせいだ。
映画の舞台が第二次世界大戦(39〜45年)直後のオーストリアで、加害者が被害者に成りすます筋書きが、韓国を彷彿させるのだ。
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
84: 2017/11/11(土)23:30 ID:dujQO2th0(2/3) AAS
>>52
進まずって前原乱心があって立憲は奇しくも11月3日に1ヶ月迎えたばっかだよ
いちから衆議院の組織作りして
野党第1党になったから各委員会に筆頭理事出さないといけないし
国会目前で質疑作りしないといけないのに
もうちょっと待ったれよwwww
一応名古屋市補選は候補者出してるし愛知は民進党県議3人が年内に立憲に移動
民進党が統一会派組もうとコナかけてる
地方は色々様子見してるところみたいだから、今国会で試されて年内に移動が起こるかどうかだな
85: 2017/11/11(土)23:30 ID:TKqw2tLq0(1/2) AAS
>>27
みんないかがわしすぎw
86: 2017/11/11(土)23:31 ID:c+SUnWSy0(1/8) AAS
>>72
アレだな
87(1): 2017/11/11(土)23:32 ID:BjW+uJCu0(6/8) AAS
>>77
パヨクって意味不明だよなw
安倍は確実な証拠もなくチョンニ認定して叩くのに自分が支持するのはバリバリの帰化一世議員や、名前すら隠さず内政干渉する朝鮮人が支持する議員
だからパヨクなんだよ…
88: 2017/11/11(土)23:32 ID:c+SUnWSy0(2/8) AAS
>>83
仄めかしゆう奴やな
89: 2017/11/11(土)23:32 ID:la5L60B70(1) AAS
>>1
ありがとうございます
90(1): 2017/11/11(土)23:32 ID:dujQO2th0(3/3) AAS
>>81
小池はなんでそんなに水素が好きなんだ
91(1): 2017/11/11(土)23:32 ID:O7x8sS0m0(8/17) AAS
この川畑なる人物を更に掘ってみると
「桜りん会」「倫理法人会」以外にも志士経営者倶楽部なる団体にも
名を連ねていました(´・ω・`)
外部リンク[html]:www.shishikeieishaclub.jp
志士経営者倶楽部の活動の一翼を担ってくれるFaceAgentの川畑秀雄代表が登壇し、
ご自身の活動と志士経営者倶楽部の活動のマッチングの方向性や、
学生を育成する具体的方法などを提示してくれました。
川畑代表が育てている学生諸君は、必ずや志士経営者倶楽部の発展に寄与してくれると確信できました。
92(1): 2017/11/11(土)23:33 ID:0KUYcuRu0(2/7) AAS
>>82
これはwwww
安倍一味と一緒じゃんwwwww
流石安倍が独裁体制の手本にしてる事はあるわw
93: 2017/11/11(土)23:33 ID:OCz5MgbG0(3/14) AAS
あと親学の高橋史朗
中曽根内閣の臨時教育審議会のメンバーだったんだな
第1次答申(1985年)「我が国の伝統文化、日本人としての自覚、六年制中等学校、単位制高等学校、共通テスト」
んでこんなもんが出てきとるで
中曽根時代から教育の低下が犯罪を招くとか言われていたんやな
94(1): 2017/11/11(土)23:34 ID:BjW+uJCu0(7/8) AAS
ID:xBL1zTMg0
こいついつも12時回るあたりで書き込みの仕事終わるプロパヨクだったか…レスして損したわ
95: 2017/11/11(土)23:34 ID:OCz5MgbG0(4/14) AAS
>>91
すごく日本維新臭いな
96(3): 2017/11/11(土)23:34 ID:MqkejMUW0(1/2) AAS
>>46
また便所手洗い教かよ
97(4): 2017/11/11(土)23:35 ID:O7x8sS0m0(9/17) AAS
>>90
そういえば水素水議員も自民を離党して希望に参加してましたね…
その関連は気づきませんでした(ご指摘ありがとうございます)
で、この志士なんちゃらのメンバーを見ると…
加瀬 英明(カセ ヒデアキ)
『志士経営者倶楽部』 名誉理事
またお前か(´・ω・`)
98(2): 2017/11/11(土)23:35 ID:DIc/ymom0(2/8) AAS
>>96
そのうち、日本の義務教育現場が
それになるかもな。
99: 2017/11/11(土)23:36 ID:jdRtawRT0(1/4) AAS
加計認可について、東京(中日)新聞社説
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
>この審議会の主な役割は、高等教育機関としてふさわしいかどうかを学問的見地からチェックすることだ。特区の事業者に加計学園が選ばれた過程を検証する権限はない。
従って、政府には引き続き、その選考過程について納得のいく説明をする責任がある。
公平、公正であるべき行政手続きがゆがめられたと疑われている以上、地元自治体や国から多額の公金が投入される開設は凍結するのが道理だ。
獣医師が増えすぎないよう、文科省はこれまで獣医学部の新設や定員増を認めなかった。
入学定員百四十人という最大規模の獣医学部が少子化の著しい時期に今治市にできるのはなぜか。原点に立ち返って精査する必要がある。
その規制を緩めるに当たり、政府は
「既存の獣医師養成ではない構想」
「ライフサイエンスなど新たな分野の需要」
省3
100(1): 2017/11/11(土)23:36 ID:19aq5RbY0(1/2) AAS
日本人は宗教色が薄いだけに、カルトが付け入る隙が大きいのか
101(1): 2017/11/11(土)23:36 ID:OCz5MgbG0(5/14) AAS
>>96
イエローハットがそうだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s