[過去ログ] 【二重行政の解消/地下鉄民営化?】改革進んだ故…大阪都構想、薄れる必要性 維新ジレンマ[11/12] (636レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268
(2): 2017/12/02(土)05:57 ID:hMdFY2ZC0(1/2) AAS
新区庁舎に数百億円って聞くだけで覚めるだろ。
269: 2017/12/02(土)06:12 ID:DRZxSpeaO携(8/59) AAS
>>1
>実際、15年末に吉村洋文市長が就任すると、

>公明などとの対話が進み、府と市の施設の統合議案などが次々と可決。

>「都構想が実現すれば区長は みなさんが選べますよ!」とか 言っておきながら
裏で

【政治】創価学会幹部に「いくつかの区長を公明党に譲ってもいい」と打診

…「大阪都構想」住民投票、維新の党が水面下で繰り広げた工作
2chスレ:newsplus
270
(1): 2017/12/02(土)06:19 ID:hMdFY2ZC0(2/2) AAS
統合とニアイズベターは相反する。
271: 2017/12/02(土)06:56 ID:XoNXCkEs0(12/23) AAS
>>268
> 新区庁舎に数百億円って聞くだけで覚めるだろ。

しかも、それで得られるのが財源が減少した上での「住民自治」だけなので。
府市統合効果で得られた財源でバンバン成長戦略が打てる、というのが元々の話だったのに。

>>270
> 統合とニアイズベターは相反する。

これは公平に言うと、270万都市を「分割」してニアイズベターを実現しようという考え自体はアリだと思います。
府市統合で府に「統合」されるのは広域行政で、基礎自治体は特別区に「分割」されます。
(総合区の場合は、行政区は統合するけれど、総合区長に権限を下ろす事で、市長一人よりニアイズベターを実現しようというアプローチ)

ただし、大阪市分割解体の前提になっていた「人口30万人程度が住民自治的にも財政的にもベスト」という仮説が、
省4
272: 2017/12/02(土)07:54 ID:DRZxSpeaO携(9/59) AAS
>>227
>レスのやりとりと噛み合っていない上に

相手次第だからな

>前回の住民投票時からアップデートコピペを貼られるのは正直迷惑です。

”事実じゃない”、おまえの”価値観”で

おまえが”恣意”にどう思ってるかなんて
省3
273
(2): 2017/12/02(土)07:59 ID:DRZxSpeaO携(10/59) AAS
>>228
>貴方ではないかも知れませんが、

おまえ誰と戦ってるんだ?

>橋下氏の個人攻撃コピペは特に逆効果です。

そう限ってしてるやつに言えな

>今回の法定協議会に橋下氏は直接関与していませんから。
省3
274: 2017/12/02(土)08:08 ID:DRZxSpeaO携(11/59) AAS
>>242
どうせまた維新は似たような、大阪民を欺く手口を練ってるんだろうな

 @2011/12/xx
>「府市の統合効果で、《最低で》年4000億円の財源を生み出したい」
2chスレ:newsplus
55:
「年4000億円の財源を生み出す」って、ありえねー

単に、大阪市の予算を 大阪府側に分捕って付け替えるだけで 生み出しているわけじゃないだろ

88:
統合で4000億円捻出か。民主党と同じじゃないか。
省30
275
(2): 2017/12/02(土)09:43 ID:D2SpJhKT0(2/2) AAS
>>273
既に橋下は関係無いのに、橋下ガー橋下ガーとコピペしまくってる奴が維新並みの馬鹿だということ。
もしそいつが大阪人なら、大阪人は全部ひっくるめて馬鹿の固まり。
276
(1): 2017/12/02(土)10:16 ID:GxXZAqTJ0(9/29) AAS
>>259
 「泉北高速鉄道」なんて全くの的外れやろwww
277
(3): 2017/12/02(土)10:16 ID:GxXZAqTJ0(10/29) AAS
>>260
本質的な問いである民主主義を肯定できなかったらもう共産党員
しかありえんやろwww
ごまかすのがイヤなら正面から >>214 に答えてみろよwww
278
(1): 2017/12/02(土)10:18 ID:GxXZAqTJ0(11/29) AAS
>>266
これも完全に的外れやろw
279: 2017/12/02(土)10:27 ID:DRZxSpeaO携(12/59) AAS
>>275なら
維新や維新のやり方や維新の大阪都構想や大阪政治に

関係がある政治家の頃の橋下ネタとか含む俺のレスに

見当違いなマヌケ安価レスをしたID:0JKkB24A0 が 迷惑な馬鹿ってわけか
280: 2017/12/02(土)10:29 ID:DRZxSpeaO携(13/59) AAS
>>277ちゃんと読んでるか?

>>230 >おまえ共産党員やろwww

何言ってんだおまえ。おれは共産党員なんかじゃないぜ

さてはおまえ、維新みたいな卑怯な真似してる馬鹿か

123 :名無しさん@:2014/10/28(火) 22:03:45.35 ID:4vIQTixJO
2chスレ:newsplus 
省16
281: 2017/12/02(土)10:30 ID:DRZxSpeaO携(14/59) AAS
>>278民主主義のな 
266: [] 2017/12/02(土) 05:01:04.76 ID:DRZxSpeaO
>>232
291:
参政権18歳解禁でわかっているつもりとか世間知らず有権者増大で、お花畑衆愚政治化が加速しそうだから

お人よしな人なんかは、デマゴーグな類にはより気をつけないとねえ

>> 衆愚政治については 大阪に限ったことでは無いだろうと思うけれど

大阪はおおさか維新他,おおさか維新の仲間達故に酷いと思うけれど

2chスレ:newsplus
561 :2015/04/02
省15
282: 2017/12/02(土)10:35 ID:DRZxSpeaO携(15/59) AAS
>>276 大阪の二重行政についてのことだぜ

大阪府の二重行政を捏造し謝罪

2chスレ:newsplus

TBS系が(略)放送した(略)、国道と”大阪府”道の清掃作業をめぐり

”通常実施しない”清掃作業を業者に依頼し
省16
283: 2017/12/02(土)10:43 ID:DRZxSpeaO携(16/59) AAS
>>277何言ってんだおまえ

俺は民主主義を否定なんかしていないぜ

日本は民主主義だからな

2chスレ:newsplus

維新の政治や 維新の大阪都構想のって、パフォーマンスに頼ったり 民主党政権爆誕ケースに 似ていると思うけれど
省11
284: 2017/12/02(土)10:51 ID:DRZxSpeaO携(17/59) AAS
>>1
韓流ブームも、民主党政権爆誕や、維新ブームとかと同類だよな 小池百合子ブームとかな

822: [] 2017/12/02(土) 09:48:28.44 ID:CzDiirlj0

ここでネトウヨの愛国コントをご覧下さい

685 :2013/11/24(日) 10:14:01.29 ID:2vXaOsyf0

日韓両国はいまや一日一万人以上が往来しているという重要な関係にある。
省13
285: 2017/12/02(土)11:33 ID:XoNXCkEs0(13/23) AAS
>>277
>>214
民主主義の本質にかかわる部分としては、

外部リンク:mainichi.jp
 一方、自民は特別区の財政推計が2036年度まで示されたことを踏まえ、
現状の大阪市が存続する前提で同年度までの推計を示すよう求めた。
吉村洋文市長は「大都市制度改革を進める中で必要ない」として拒否した。

と、市民に現状維持と特別区設置を比較するための判断材料を出す気が無いってのが問題ですけどね。

現状分かっているのは、

・政令指定都市大阪市は20年間継続的に債務を純減させている
省3
286
(1): 2017/12/02(土)11:39 ID:XoNXCkEs0(14/23) AAS
>>275
> >>273
> 既に橋下は関係無いのに、橋下ガー橋下ガーとコピペしまくってる奴が維新並みの馬鹿だということ。
> もしそいつが大阪人なら、大阪人は全部ひっくるめて馬鹿の固まり。

大変申し訳ありませんが、そ奴はNGIDにしてやってください。
自分の投稿が他人にどう受け止められるか分からない反対派の恥さらしか、
反対派の評判を落とす工作員かのどちらかですので。
287: 2017/12/02(土)11:44 ID:DRZxSpeaO携(18/59) AAS
>>286おまえ何言ってんだ  

まるで維新みたいなことをする奴だな

123 :名無しさん@:2014/10/28(火) 22:03:45.35 ID:4vIQTixJO
2chスレ:newsplus 

373 :名無しさん@:2014/09/06(土) 05:25:23.78 ID:8+Z0LTflO

509: 09/26(木) 08:50
省14
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s