[過去ログ] 【二重行政の解消/地下鉄民営化?】改革進んだ故…大阪都構想、薄れる必要性 維新ジレンマ[11/12] (636レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: 2017/12/03(日)19:56 ID:ReMZ75qd0(14/36) AAS
>>467
> >>448
>
>  大阪府が起債許可団体になったのは橋下や松井の政策によるものではな
> いことはすでに >>447 ですでに説明している。

橋下氏の財政健全化宣言は嘘だった、という事で「よろしいですね。
では

橋下知事の大阪市優良企業宣言《後》に起債許可団体落ちしたという事は、

1.本当に健全化したと勘違いしていた→単なるバカ

2.実際には健全化していなかったのに、役人の嘘報告に騙された→間抜けなバカ
省3
472: 2017/12/03(日)19:57 ID:ReMZ75qd0(15/36) AAS
>>467
>  臨時財政対策債が累積して起債許可団体になっているわけで

違います。
臨時財政対策債が累積しただけでは、財政指標は悪化しない点は、貴方が引用した総務省資料のとおりです。
臨財債償還の手当てをしていなかったので、実質公債比率が悪化して起債許可団体に転落したのです。

>国が大阪府 にペナルティを科すことも無いし総務省が起債を許可しないことも無い。

その断定の根拠は何ですか?

>  起債許可団体の意味を理解していますか?
省1
473
(1): 2017/12/03(日)20:04 ID:ReMZ75qd0(16/36) AAS
>>470

違います。
地方交付税交付金が遅配されるからと言って、《それを臨財債でまかなう事を強制されてはいません》
収入が減額するのを前提に、予算を組めば良いわけですし、臨財債を発行しても基金に償還財源を手当てすれば、
財政指標は悪化しません。

臨財債が積みあがっても、起債許可団体転落した都道府県は47都道府県の中で4つです。

2011年に「優良企業」化した大阪府が、2012年には起債許可団体に転落したのは何故でしょうね?
474: 2017/12/03(日)20:13 ID:ReMZ75qd0(17/36) AAS
>>470

こっちにもレスがありませんが、

>>292
> 地方交付税交付金にひもが付いていない思う方が現実逃避の妄想やろwww
> アホとちゃうかww

とか言ってた人がアホという事でよろしいですね。
475
(4): 2017/12/03(日)20:31 ID:nTh/81Nn0(20/31) AAS
>>473
 それは屁理屈に過ぎない。
 橋下が知事に就任したときにはすでに減債基金まで取り崩されてしまっ
ており財政非常事態宣言するほど危機的な財政状況だったので国からの地
方交付税交付金が遅配すると臨時財政対策債を起債するしか選択肢は無い。
 誰が知事であろうが無理なものは無理ですよwww

 何から何まで橋下や維新に責任転嫁するなんて馬鹿げている。
476
(3): 2017/12/03(日)20:35 ID:ReMZ75qd0(18/36) AAS
>>475

橋下氏の「優良企業宣言」の《後》に発行した臨財債の償還期限は10年後ですよ。
それまでに積みあがった分は、もう問題無いから優良企業宣言したんでしょう?
それなのに臨財債が原因で起債許可団体落ちしたという言い訳はおかしいですね。

1.本当に健全化したと勘違いしていた→単なるバカ

2.実際には健全化していなかったのに、役人の嘘報告に騙された→間抜けなバカ

3.実際には健全化していないのを承知で、優良企業宣言した→詐欺師
省1
477: 2017/12/03(日)21:18 ID:OyAC5+6k0(4/6) AAS
>>475
外部リンク[html]:www.pref.osaka.lg.jp

財政非常事態宣言は、負担の先送りをしない為に、収入の範囲内で予算を組むと言う宣言だよ
だから、地方交付税交付金が足りないなら足りないなりの予算を組むのが原則
高校無償化なんてやってて、臨財債を増やすなんてもってのほか
478
(4): 2017/12/03(日)21:23 ID:nTh/81Nn0(21/31) AAS
>>476
 臨時財政対策債が5年債であろうが10年債であろうがそれが償還され
ても次々と起債せざるを得ない状況に追い込まれているので全公債の残高
で見ないと意味が無い。

 大阪府IR
 財政のあらまし(平成29年6月号)
 外部リンク[pdf]:www.pref.osaka.lg.jp

 4ページにある府債残高の推移 (全会計ベース) のとおり臨時財政対
策債の累積残高は増え続けているが普通公債の残高は減少している。
 平成28年度には臨時財政対策債が普通公債の残高を上回って半分以上
省5
479
(1): 2017/12/03(日)22:16 ID:ReMZ75qd0(19/36) AAS
>>478

>>292
> 地方交付税交付金にひもが付いていない思う方が現実逃避の妄想やろwww
> アホとちゃうかww

・臨時財政対策債は国の借金であって、地方公共団体の財政指標に悪影響は無い

の2点は撤回でいいですか?
480
(1): 2017/12/03(日)22:30 ID:ReMZ75qd0(20/36) AAS
>>478

>>476
> 橋下氏の「優良企業宣言」の《後》に発行した臨財債の償還期限は10年後ですよ。
> それまでに積みあがった分は、もう問題無いから優良企業宣言したんでしょう?
> それなのに臨財債が原因で起債許可団体落ちしたという言い訳はおかしいですね。
>
>
> 1.本当に健全化したと勘違いしていた→単なるバカ
>
> 2.実際には健全化していなかったのに、役人の嘘報告に騙された→間抜けなバカ
省6
481
(4): 2017/12/03(日)22:33 ID:nTh/81Nn0(22/31) AAS
>>480
そもそも >>476 が >>475 になっていないからやんw
482: 2017/12/03(日)22:47 ID:ReMZ75qd0(21/36) AAS
>>478

2011年に「優良企業」化した大阪府が、2012年には起債許可団体に転落したのは何故でしょうね?

仮に2011年以降に発行した臨財債が原因として、その償還期限は10年後で2012年に起債許可団体落ちするのはおかしいですよね?

カコノフチジガー > 優良企業宣言は嘘
リンザイサイガー > 手当てしていれば起債許可団体落ちしませんよ?
483: 2017/12/03(日)22:48 ID:GIDxc1uE0(1) AAS
>>1
大阪都構想みたいな大それた野望よりも、もう少し身近な問題を解決して、
その実績で人々の信頼を集めるのが先じゃないの?
具体的には生活保護の問題とか、
学校の部活未亡人の解決とか。
484: 2017/12/03(日)22:49 ID:ReMZ75qd0(22/36) AAS
>>481
橋下氏の「優良企業宣言」までに積みあがった分は、もう問題無いから優良企業宣言したんでしょう?
優良企業宣言《後》に発行した臨財債の償還期限は10年後ですが、それが原因で起債許可団体落ちしたという言い訳はおかしいですね。

1.本当に健全化したと勘違いしていた→単なるバカ

2.実際には健全化していなかったのに、役人の嘘報告に騙された→間抜けなバカ

3.実際には健全化していないのを承知で、優良企業宣言した→詐欺師

どれでしょうか。
485
(2): 2017/12/03(日)22:51 ID:ReMZ75qd0(23/36) AAS
>>481

>>292
> 地方交付税交付金にひもが付いていない思う方が現実逃避の妄想やろwww
> アホとちゃうかww

・臨時財政対策債は国の借金であって、地方公共団体の財政指標に悪影響は無い

の2点は撤回でいいですか?
486
(2): 2017/12/03(日)22:52 ID:nTh/81Nn0(23/31) AAS
>>479
地方交付税交付金にひもが付いていないと思う方がおかしいやろw

 今の日本で国が地方に「自由に使ってね」ってカネを渡したら
モラルハザード起こしてそれこそ不良債権の温床やろwww
 肝心なのはその「ひも」がどういう「ひも」なのかであって悪党の中央
官僚が天下りの外郭団体を交付金を垂れ流しになるような「ひも」を付け
るとモノ言わぬ地方は悲惨なことになるということ。
 その典型が共産党黒田府政と旧自治省とズブズブの関係にある岸&中川
府政によって財政を悪化させた大阪やろ。
 共産党や役所からの推された人物を首長にする恐ろしさはそれこそ痛い
省3
487: 2017/12/03(日)22:55 ID:ReMZ75qd0(24/36) AAS
>>486

「一般財源」について理解してませんね。
妄想を長々書いても現実は変わりませんよ。

実例(ファクト)をどうぞ。
488: 2017/12/03(日)23:00 ID:ReMZ75qd0(25/36) AAS
>>486

>  今の日本で国が地方に「自由に使ってね」ってカネを渡したら
> モラルハザード起こしてそれこそ不良債権の温床やろwww

「地方交付税交付金」はまさに国が地方に「自由に使ってね」ってカネ以外の何物でもありませんよ?

> モラルハザード起こしてそれこそ不良債権の温床やろwww

大阪府の場合は、地方交付税交付金の遅配で生じた臨財債が不良債権化してますけど、
そんな自治体に地方分権なんて論外ですね。
省1
489: 2017/12/03(日)23:01 ID:jl1AJbYq0(3/3) AAS
アジェンデ大統領による社会主義政策により
産業の国有化が進めれたことに反発した軍部及び保守派は、
アメリカ(ニクソン政権)のCIAから、
資金と軍事支援を得てクーデターを断行した。

外部リンク[html]:www.y-history.net

新自由主義による経済政策
この民営化と外国資本の流入は
一時的な経済の活況を見せ、
「チリの奇跡」と言われるたが、
この経済政策は
省31
490
(3): 2017/12/03(日)23:03 ID:nTh/81Nn0(24/31) AAS
>>485
> ・臨時財政対策債は国の借金であって、地方公共団体の財政指標に悪影響は無い

こんなこと書いた覚えないけどなw

 臨時財政対策債は国からの交付金不足を地方によって立て替えるから実質的に
国の借金やろ。

臨時財政対策債 | 地方公共団体金融機構
外部リンク[html]:www.jfm.go.jp

 地方公共団体の一般財源不足を補うため、地方財政法(昭和 23年法律
第 109 号)の規定に基づき、特別に発行を認められた地方債です。
 臨時財政対策債の発行に伴い地方公共団体が将来にわたって支払うべき
省6
1-
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*