[過去ログ]
【二重行政の解消/地下鉄民営化?】改革進んだ故…大阪都構想、薄れる必要性 維新ジレンマ[11/12] (636レス)
【二重行政の解消/地下鉄民営化?】改革進んだ故…大阪都構想、薄れる必要性 維新ジレンマ[11/12] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510460215/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503: あなたの1票は無駄になりました [] 2017/12/03(日) 23:37:39.31 ID:ReMZ75qd0 >>499 > 臨時財政特例債は地方交付税交付金の代替財源なので赤字地方債として > 積み上げるのは誤りです。 > 国が地方交付税交付金として財源不足に陥る原因は所得税や酒税の税収 > 減少なのであって地方公共団体による地方債とは位置づけが全く異なります。 とか四の五の言ってたのは、撤回でよろしいですか? 「実質的に」国の借金だろうと、「現実的に」府の借金なので、償還手当しないと府の財政指標が悪化します。 優良企業宣言の《後》、起債許可団体転落したのは、何故なんでしょうね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1510460215/503
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 133 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.141s*