[過去ログ] 【二重行政の解消/地下鉄民営化?】改革進んだ故…大阪都構想、薄れる必要性 維新ジレンマ[11/12] (636レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(1): 2017/11/24(金)10:23 ID:O60oK7M/0(1/5) AAS
>>137
やってみればいいと思います。

賛成反対関係なく、はっきり現在の民意が出るから。
140: 2017/11/24(金)10:27 ID:O60oK7M/0(2/5) AAS
最も重要なのは大阪市民の民意。

大阪市民は賛成反対どちらでも受け入れるでしょう。
失敗したが大阪会議を実行したように。

その時の民意に従うのが重要。
行政や議会は時代に合わせて動く生き物。
141
(1): 2017/11/24(金)10:29 ID:O60oK7M/0(3/5) AAS
ドシドシ変化して行けばいいと思う。

たとえ失敗しても民意が1番

失敗を繰り返して改善していけばいいと思う。
143
(1): 2017/11/24(金)11:58 ID:O60oK7M/0(4/5) AAS
>>137
住民説明会に参加してみたら?
144
(1): 2017/11/24(金)11:59 ID:O60oK7M/0(5/5) AAS
>>142
政策や住民投票は何回でもトライすればいいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s