[過去ログ] 【二重行政の解消/地下鉄民営化?】改革進んだ故…大阪都構想、薄れる必要性 維新ジレンマ[11/12] (636レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(1): 2017/11/25(土)04:09 ID:qggTyGp40(1/7) AAS
 改革が進んでいるのは市長と府知事が同じ維新で連携できてるからやろ。
 こんなもん将来いつ捻じれるかわからんから行政をスリム化して組織改
革せんとあかんやろ。
 自民党大阪府連が打ち出している「おおさか政令市プラン」なんて大阪
都構想に比べたらあまりにも荒唐無稽であいつらそんなことやるつもりも
無いやろうし、そもそもやるだけの能力なんて無いわw
 口だけ口だけ・・・

 大阪の政治は自民党と共産党が組んで活動しているのでもう政党理念も
クソも無い。
 とにかく今のまま時計の針を元に戻して既得権とズブズブの暗黒政治に
省1
158
(1): 2017/11/25(土)10:25 ID:qggTyGp40(2/7) AAS
>>157
> 大阪市は橋下が市長になる前から改革を進めて成果を出していたし、大
> 阪府は橋下以降改革をしたと言う割に、成果が出ていないどころか財政
> 状況が橋下以前よりも悪化している

 大阪市の行使サイトで決算を確認する限り大阪市の財政が悪化している
ようには見えんけどなw

> 具体的に同じ維新で連携できたことによる改革で成果が出たものなんて
> 何があるの?

大阪市の公式サイトに「市政改革」として掲載されているやろ。

 堺市のように反維新の自民、共産、社民などが擁立した候補者が大阪市
省7
161
(2): 2017/11/25(土)12:20 ID:qggTyGp40(3/7) AAS
>>160

えらい古い資料を持ち出してきたなw
平成21年って平松市制やないかw

> 大阪市と大阪府は別の自治体なので、権限を集めると言うことは、大阪
> 府として権限を移管すれば、肥大化する

 だから肥大しないってw
 おまえ基本的なこと全く理解していないやろ。
 特別区設置の協定書に書かれているとおり今の大阪市が特別区に再編さ
れて広域行政を担う役所が大阪府に移管される。
 大阪市議会は総議員定数が削減されて特別区それぞれの区議会に割り当
省4
164
(1): 2017/11/25(土)13:07 ID:qggTyGp40(4/7) AAS
>>162
 だから肥大しないってw
 何度も同じことをループさせるなwww

 大阪市は大阪府に属する「市」ということを理解していないやろwww
168
(1): 2017/11/25(土)18:19 ID:qggTyGp40(5/7) AAS
>>165
 だから、特別区に再編されても肥大しないってw
 昭和18年に東京市が特別区に再編されたのと同じようにスリム化されるがな。
 何度も同じことをループさせるなよwww

 地方公共団体と市町村それぞれに地方自治法と地方財政法に従って財政
事務があるのはあたりまえのことやろ。
 大阪市が大阪府に属する「市」ということを理解しろよ。
 東大阪市にも八尾市にもそれぞれの財政事務があるから大阪市もそれらと同じ。

 大阪市であろうが、東大阪市であろうが、八尾市であろうが警察は大阪
府警が所轄してるし、府立高校があるやろ。
省2
170: 2017/11/25(土)20:37 ID:qggTyGp40(6/7) AAS
>>169
> 都として肥大化しているのが今の東京都だよ

何で脈略もなく東京都に再編されて74年後の現在に飛ぶねんw
そりゃ組織が肥大化した話じゃなくて経済発展した話やろwww

> そもそも、東京の都制度は戦時中に国が統制しやすいように、府市に別
> れていた権限を都に集約したからなので、都が肥大化している

 「集約した」って書いてるのに「肥大化」っておかしいやろw

> 広域行政として、大阪府が今まで警察などの担ってきた役割に加え、大
> 阪市が政令市として行ってきた広域行政の役割が移管されるのだから、
> 肥大化しない方がおかしい
省7
173
(1): 2017/11/25(土)21:44 ID:qggTyGp40(7/7) AAS
>>171
 だ〜か〜ら〜―!

 大阪市は大阪府の中にあって大阪市の広域行政事務を大阪府の広域行政
事務に集約するので肥大化するどころかスリム化すると何度も指摘してる
やろwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s