[過去ログ] 【二重行政の解消/地下鉄民営化?】改革進んだ故…大阪都構想、薄れる必要性 維新ジレンマ[11/12] (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161
(2): 2017/11/25(土)12:20 ID:qggTyGp40(3/7) AAS
>>160

えらい古い資料を持ち出してきたなw
平成21年って平松市制やないかw

> 大阪市と大阪府は別の自治体なので、権限を集めると言うことは、大阪
> 府として権限を移管すれば、肥大化する

 だから肥大しないってw
 おまえ基本的なこと全く理解していないやろ。
 特別区設置の協定書に書かれているとおり今の大阪市が特別区に再編さ
れて広域行政を担う役所が大阪府に移管される。
 大阪市議会は総議員定数が削減されて特別区それぞれの区議会に割り当
省4
162
(1): 2017/11/25(土)12:36 ID:yoxqkD7V0(2/3) AAS
>>161
維新と関係なく改革をやっていると言う資料なのだから、古い資料なのは当たり前だろ

スリム化の話も、大阪府に権限が移管されるのだから、大阪府と言う自治体に関しては肥大化しているだろ?
また、市議会がなくなっても区議会ができるので、議員定数は削減されない
一応、前の協定書だと、今の議員定数と同じにするとあったが、東京の同じくらいの人口規模の特別区と比較すると、1/3程度とかなり少なく、色々支障が出る可能性が高い
議会以外も大阪市として一元管理していた基礎行政を分割するのだから、基礎行政コストは増える

そもそも、二重行政による無駄の削減効果があるなら、都構想の財政効果として具体的に数値が上がるはずだが、都構想の初期コストや運用コスト増に見合いような財政効果は提示されていない
333: 2017/12/02(土)22:22 ID:DRZxSpeaO携(43/59) AAS
>>332おまえがあげてんのだからどうしたってだけの内容だから、どこがだって聞いてんだろ 

ひょっとしておまえ、維新がやりそうな手口して印象操作してんのか

162: [] 2017/12/02(土) 16:46:24.73 ID:DRZxSpeaO
>>161
331: [] 2017/12/02(土) 16:42:34.21 ID:VkDsEvDVO
>>1
足立康史のこれは、>”具体的な根拠は示さなかった。”

”プロパガンダの種類”
(略)

”◆ブラックプロパガンダ”
省25
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s