[過去ログ] 【アッキード/森友】枝野代表、佐川氏について「国会での証人喚問が適切」◆2★1168 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2018/02/04(日)10:48 ID:1PkqtsF30(61/173) AAS
>>513
ネトウヨはもうあの教育勅語とか何が悪い!何が悪い!籠池は安倍の為に黙れ!とか
言っていたから、なんかそういう人たちなんだな、と・・
520: 2018/02/04(日)10:49 ID:1PkqtsF30(62/173) AAS
>>516
それは違うよねぇ・・。だってアメリカだってトランプ大統領が出て来て、時々滅茶苦茶な事を言っているけど
やっぱり「あ、これは」と言うのは動いていないじゃん・・
521(1): 2018/02/04(日)10:49 ID:1V9JN/2Z0(5/6) AAS
>>508
官僚ではなく民間が優秀なんだよ
522: 2018/02/04(日)10:49 ID:sBqSGbka0(5/13) AAS
>>518
民進党残党が政治倫理で戦うのが、そもそもの間違いですわ
523(3): 2018/02/04(日)10:49 ID:h9z25oUl0(13/18) AAS
>>512
この件では正直茂木の首とかどうでもいい
もうこういうことをやらせないようにする方が大事
新しいルールを与野党で話し合えばいい
524: 2018/02/04(日)10:51 ID:cJyOlzTB0(2/5) AAS
リニア談合 のぞみ亀裂 相次ぐ設備故障 首都圏まひ
昔はこれほど鉄道や建設関連の不祥事が続けば
国土交通省は辞任するのが当然だった
それが石井大臣は常に関係者を叱責する会見ばかりで
自身の責任には一切触れない
525(1): 2018/02/04(日)10:52 ID:yVR67w5D0(3/15) AAS
>>516
官僚への悪意と妬みしか感じられないレス。官僚は法令遵守という正義を常に普段の
努力で維持している。その事実を見ようとしていないのは曇った眼で官僚を見ている。
官僚という優秀な道具を適正に使用できず、汚職の意図をもっていやらしいことをするのは政治家
526(1): 2018/02/04(日)10:52 ID:sBqSGbka0(6/13) AAS
>>523
野党は誰も謝りもしないんだから、悪いことだと考えていないってことだよ
ただ単に茂木大臣の首というかその後の安倍総理の首がほしいだけです
527(1): 2018/02/04(日)10:52 ID:8E21S+a+0(17/25) AAS
>>517
答えたら何かしてくれるの?
528: 2018/02/04(日)10:52 ID:pIxJxhwt0(19/31) AAS
ID:yVR67w5D0はどっちもどっち論別のスレにコピペしてるけど
自分の日本語ミスがトラウマなの?
64あなたの1票は無駄になりました2018/02/04(日) 10:38:41.54ID:yVR67w5D0
安倍は日本こわすよ 日本の破壊神。
でも更に酷いのは野党陣。あいつらは悪霊みたいなもんだろ。
与党も野党もどっちも日本に害なす敵に違いない。
かろうじて官僚が優秀なので国体を維持できてるようなもの。
65あなたの1票は無駄になりました2018/02/04(日) 10:40:17.59ID:yVR67w5D0
>>62
そんなあたりまえのことをここでレスすると、「やかましいことがないから承認肛門」とか
省11
529(1): 2018/02/04(日)10:53 ID:pIxJxhwt0(20/31) AAS
>>527
ありがとうってレスしてあげるよ
530: 2018/02/04(日)10:53 ID:1PkqtsF30(63/173) AAS
なんか官僚も安倍政権の被害者と言うよりも、ただひたすら大きい政府で、
自分たちの天下りとか、自分たちのゾンビ企業を守ってて、なんか困っちゃったら、
増税とかお金を次世代にツケて刷ってしまえば良いんじゃない?というのがモットーなのかなと
んで、自分たちの言いなりになってくれる自民党を好んで、そのまま自民党を大きくさせていたら、
一党独裁が出て来て、しかもバカだから、もう手が付けられなくなって、今に至るって感じで、
なんかね〜って思うのね。私的には
531: [age] 2018/02/04(日)10:54 ID:I+9H1/gb0(2/11) AAS
一流落語家
桂 春蝶@shunchoukatsura
野党のブーメランはいつものお家芸。
しかしその上でも「線香」まで議題にあげる事は、人間としてあまりに低劣ではないですか?
お世話になった人、縁があった人、それらのお別れに心一つ仏前に供えることは人として当たり前。
物の限度はあるが、線香くらいいいでしょうよ?
Twitterリンク:shunchoukatsura
532(1): 2018/02/04(日)10:54 ID:rBiih7i90(1/2) AAS
沖縄米軍のフェイクニュースでミソつけた3Kですが、
今度は大丈夫でしょうかww
■「線香」野党に飛び火 民進系“お家芸”再び
希望・玉木代表「出処進退」促したのに茂木氏と同様説明
外部リンク[html]:www.sankei.com
先月29日の衆院予算委員会で茂木氏に質問した希望の党の大西健介選対委員長も、
関連団体による香典支出が発覚した。事務所は「確認中」としている。
元民進党代表でもある立憲民主党の蓮舫参院国対委員長も今月1日の参院予算委員会で
「線香をタダで配る、政治活動の目的を教えてください」「線香を配ると党勢が拡大するのか」と茂木氏に迫った。
ところが、立憲民主党の近藤昭一副代表や風間直樹参院議員が政党支部や関連団体の収支報告書に線香代を記載していたことが判明し、
省2
533(1): 2018/02/04(日)10:55 ID:8E21S+a+0(18/25) AAS
>>529
文鮮明と同じ所に行けw
534(1): 2018/02/04(日)10:55 ID:Zh5oWp/E0(11/16) AAS
>>512
総務省がいつ「セーフ」と言った?アウトセーフは司法の判断というのが総務省の回答
山尾と玉木は党員・支援者に対しての行為だけだからセーフだよ
茂木は不特定多数への行為だからアウト
535(1): 2018/02/04(日)10:55 ID:yVR67w5D0(4/15) AAS
>>521
民間?家電もスマホもEVも何もかも負けてますやん。
民間が得意なのは偽装や粉飾だけだろ。
官僚の優秀さ誠実さに比較して、政治家も民間も愚鈍で悪質だと思うが。
536(2): 2018/02/04(日)10:56 ID:1PkqtsF30(64/173) AAS
>>535
官僚が優秀なら、どうしてずっと税金が上がり続けているの?
537(2): 2018/02/04(日)10:56 ID:sBqSGbka0(7/13) AAS
>>534
いや、香典は本人持参ならOKということになっているが、秘書なんだよね・・・
538: 2018/02/04(日)10:56 ID:1V9JN/2Z0(6/6) AAS
>>525
それが本当ならば籠池は拘留されてないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s