[過去ログ]
【アッキード/森友】枝野代表、佐川氏について「国会での証人喚問が適切」◆3★1169 (1002レス)
【アッキード/森友】枝野代表、佐川氏について「国会での証人喚問が適切」◆3★1169 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:48:10.68 ID:PxqEA3Ev0 【ビットコイン】「億り人」を襲う高額課税 破産危機か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517725246/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/57
58: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:48:38.72 ID:PxqEA3Ev0 【東京】朝日新聞の販売所従業員(51)を逮捕 自動車修理会社の事務所に侵入、小切手4枚を盗む http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517725761/ 【沖縄】翁長知事「辺野古新基地反対は変わらない」 名護市長選の結果で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517726700/ 【研究】「男らしさ・女らしさ」の形成は、社会的な性の概念(ジェンダー)ではなく、生物学的な要因が影響していた ★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517725560/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/58
59: あなたの1票は無駄になりました [sage] 2018/02/04(日) 15:49:44.87 ID:z2BdLk2w0 ・2015年11月田村室長(当時)が谷から照会を受けた際、 「森友学園に関係しての照会であったことは認識していたと思う」(31日財務省→宮本岳志に文書で示す)。 ・2016年3月15日の時点で、田村室長が「昭恵が森友学園の名誉校長をしていることはホームページなどで確認し、承知」 ・2016年3月16日の籠池氏の音声記録 籠池「昨日、財務省から出たとたんに安倍夫人から『どうなりましたか。頑張ってください』と電話があった」 ・太田理財局長「これまで判明した以外にも売却に関する内部文書が存在する」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/59
60: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:49:50.08 ID:PxqEA3Ev0 【ビットコイン】「億り人」を襲う高額課税 破産危機か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517725246/ 1 じゅげむ ★ 2018/02/04(日) 15:20:46.99 ID:CAP_USER9 仮想通貨の相場急騰で億単位の儲けを出した個人投資家が一部にいることが、メディアやSNSなどを通じて広まっている。彼らのことを指す「億り人」という言葉もある。 羨む声がある一方で、仮想通貨の代表格であるビットコインの相場が年明けから大きく崩れたことを受け、「税金が払えずに破産してしまう人が出るのではないか」という指摘も出ている。 ビットコイン(BTC)の値動きでみると、2017年後半に急騰して12月中旬には1BTC=220万円台をつけたが、2018年1月中旬には一時100万円割れまで急落した。 その後は持ち直しの動きがあるものの、振り回される状況に肝を冷やす投資家は多いのではないか。 ●国税庁「仮想通貨の売却益は雑所得。確定申告が必要」 国税庁が2017年に示した見解によれば、仮想通貨を売却して得た利益は、「雑所得」と区分され、所得税の確定申告が必要となる。(年間利益が20万円以下なら確定申告は不要) 昨年の急騰時に売って利益を確定し、多額のお金を得たとしても、手元にそのまま残しておけば、税金を支払うことができないという事態は避けられる。 ただ、興奮のあまり散財してしまった投資家は要注意だ。税金を支払うことに困って、残りの仮想通貨を売却して支払いに充てようとしても、相場は急騰時とはほど遠い水準。 最悪の場合、自らの不動産などを売って工面し、それでも足りなければ自己破産になりかねない。 ●5000万円の利益なら、2000万円超の税額に たとえば、サラリーマン男性が昨年の急騰時に保有するビットコインを売り、年間で5000万円稼いだというケースで考えてみたい。単純化するため、年収と復興特別所得税は考慮しない。 年間利益に対しては所得税と住民税が課され、合わせて15%ー55%の税金がかかるが、利益の額が多いほど、所得税の税率は上がっていく(所得税の最高税率は45%、住民税は10%で一定)。 年間利益が5000万円なら以下の数式で税額が計算でき、合計2270万4千円の税金を納めなければならない。 <所得税>5000万円×45%-479.6万円(控除額)=1770万4千円 <住民税>5000万円×10%=500万円 ※合計2270万4千円 一方、この男性は5000万円稼いだことで舞い上がり、現金で高級車を買い、都心のタワーマンションの頭金としても使った。結果、4700万円使って残ったのは300万円。 納めなければならない税額には2000万円近く足りず、恥を忍んで親族に頼んでお金を借り、何とか税金を納めることにした。 このケースは架空のものだが、利益の金額が大きい場合に注意して計画的に投資を行うのが安全だろう。 新井佑介税理士は、「仮想通貨取引では運用リスクはもちろん、タックスリスクや、最近ではコインチェック騒動に代表される取引所リスクなど様々なリスクがあります」と話す。 税金面については、「株取引は確定申告を不要にする『源泉徴収制度』や売却損益を証券会社が計算してくれる『特定口座制度』が整っているのに対して、仮想通貨取引ではそれらの制度が追いついていないのが現状です」と指摘。 「2017年後半から国税庁よりリリースされている情報を適時に入手するとともに、税金コストを正確に把握しながら運用する必要があります」と警笛を鳴らしている。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14253379/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/60
61: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:50:18.53 ID:H23bHDHG0 じゃあ昭恵谷が財務省に問い合わせた理由を考えてみよう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/61
62: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:50:19.52 ID:1PkqtsF30 まあダニとかノミの類であっても、もっと確実なものを選ばないといけなくないかしら? 森友なんて、今はもう殺虫剤を撒かれているようなものでしょう?大変ね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/62
63: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:50:29.25 ID:YRcsm1OT0 谷FAX その1 塚本幼稚園 幼児教育学園 総裁・園長 籠池 泰典 様 前略 平素よりお世話になっております。 先日は、小学校敷地に関する国有地の売買予約付定期借地契約に関して、資料を頂戴し、誠にありがとうございました。 時間がかかってしまい申し訳ございませんが、財務省本省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました。 大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできないようでございますが、引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思いますので、何かございましたらご教示ください。 なお、本件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております。 内閣総理大臣夫人付 谷査恵子 ※明日より出張のため、携帯番号がしばらくつながらない可能性がございます。 ご迷惑をおかけいたします。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/63
64: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:51:51.39 ID:1PkqtsF30 >>61 籠池氏→谷氏 谷氏→上司 ムフフ(*´ω`) キチンとやってくれそうな人たちが神風を起こしたのよ〜ん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/64
65: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:51:58.54 ID:YRcsm1OT0 谷FAX その2 籠池様 平素よりお世話になっております。 先月頂戴しました資料をもとに、財務省国有財産審理室長の田村嘉啓氏に問い合わせを行い、以下の通り回答を得ました。 1) 10年定借の是非 通常、国有地の定借は3年を目安にしているが、今回は内容を考慮し、10年と比較的長期に設定したもの。 他の案件と照らし合わせても、これ以上の長期定借は難しい状況。 2) 50年定借への変更の可能性 政府としては国家財政状況の改善をめざす観点から、遊休国有地は即時売却を主流とし、長期定借の設定や賃料の優遇については縮小せざるをえない状況。 介護施設を運営する社会福祉法人への優遇措置は、待機老人が社会問題化している現状において、政府として特例的に実施しているもので、 対象を学校等に拡大することは現在検討されていない。 3) 土壌汚染や埋設物の撤去期間に関する賃料の扱い 平成27年5月29日付 EW第38号「国有財産有償貸付合意書」第5条に基づき、土壌汚染の存在期間中も賃料が発生することは契約書上で了承済みとなっている。 撤去に要した費用は、第6条に基づいて買受の際に考慮される。 4) 工事費の立て替え払いの予算化について 一般には工事終了時に清算払いが基本であるが、学校法人森友学園と国土交通省航空局との調整にあたり、「予算措置がつき次第返金する」旨の了解であったと承知している。 平成27年度の予算での措置ができなかったため、平成28年度での予算措置を行う方向で調整中。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/65
66: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:53:04.01 ID:MhIKzDxG0 >>59 それが批判材料? パヨクも落ちぶれたなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/66
67: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:53:29.43 ID:YRcsm1OT0 >>56 もう加計県に名称変更したら http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/67
68: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:53:34.59 ID:PxqEA3Ev0 東京新聞「アベノミクスによって国民生活は苦しくなった 首相は国民の暮らしを見ているのか」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517667331/ ↓ 【官製春闘】安倍首相の「3%賃上げ」論通りに?大企業で24年ぶりの3%が実現するか 経団連・連合トップ会談で話されたこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517723661/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/68
69: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:53:50.04 ID:1PkqtsF30 >>63 だから現物をみても、まだゼロ回答で止まっているアホっているの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/69
70: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:55:18.99 ID:HQonwwVr0 >>66 落ちぶれてないパヨクはみた事ない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/70
71: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:55:23.87 ID:MhIKzDxG0 >>63 >国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできない 本来はこの時点でゼロ回答なんだけど、野党やパヨクのこじつけはほんと酷かったよなあ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/71
72: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:55:26.37 ID:1PkqtsF30 何を擁護したいのかわからないんだけれども・・全てお見通しだから・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/72
73: あなたの1票は無駄になりました [sage] 2018/02/04(日) 15:56:20.55 ID:rSLUJdbl0 >>66 反論できないのならレスしなくていいよ みっともないから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/73
74: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:56:36.91 ID:1PkqtsF30 >>71 で、それが安倍政権と自民党と官僚の思う民主主義だと? 国民をバカにしていれば良いと?あれだけの現物がありながら? そういう事で宜しいんですね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/74
75: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:57:35.85 ID:YRcsm1OT0 与党もあへ夫妻も官僚も どんなに証拠を出しても認めないんだから最強だよね 籠池は詐欺師だなんだの言いながら デマ吐きで有名なあへの立場を守りたがる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/75
76: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/02/04(日) 15:57:41.29 ID:HIl2tZMw0 ゼロ回答でしょ FAXだけで昭恵を追い詰めるのは不可能 まずは佐川と池田を証人喚問から始めること http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517723526/76
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 926 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s*