[過去ログ] 【アッキード/森友】雲隠れの佐川・国税庁長官を発見 まるで逃亡犯のような行動◆4★1206 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2018/02/18(日)12:34 ID:wiTTVkVE0(61/91) AAS
日本よりも早く終わると思うのよ。中国とアメリカが戦争をしてもね
681: 2018/02/18(日)12:34 ID:blwDTepV0(1/3) AAS
立憲民主素晴らしい
アスリートをポジティブに扱わずにネガティブに政治利用するとは
ちなみにカナダの首相も怪我明けのアスリートを絶賛したけどな
682
(1): 2018/02/18(日)12:35 ID:wtQ6m0oV0(19/22) AAS
>>675
忙しくて国会見られない人でも
宮本たけしのFBちゃんと読むだけで、問題点わかってくる
時系列に沿って、読みやすくまとめてくれてるからありがたい
683: 2018/02/18(日)12:36 ID:wiTTVkVE0(62/91) AAS
本当に何もかもがアホらしいと思うの、私はね
私たちはイエローなのよ。なんでナチスとかそんなものが出て来るのかもわからない
684
(3): 2018/02/18(日)12:36 ID:DKXdoS4I0(1/7) AAS
財務省・国税庁を包囲する「モリカケ一揆」「納税者一揆」 マスコミは、案の定、デモ参加者が正義であるかのように印象操作
2chスレ:seijinewsplus

バカにされているな朝鮮太鼓の方々wwwwwww
685: 2018/02/18(日)12:37 ID:f9ByhNWI0(3/3) AAS
中国も共産党幹部の2代目みたいなのばっかりだよ。太子党
686: 2018/02/18(日)12:37 ID:DKXdoS4I0(2/7) AAS
ID:EyaI5BRW0
悔しいのう悔しいのう
687
(1): 2018/02/18(日)12:37 ID:EqZwZ2dy0(24/31) AAS
>>548
蓮舫のことはあんまし悪く言いたくないけど、
国の経済のために,何を削ればいいかが良く飲み込めてなかったんだな。
公機関の無駄は結構一杯あるんだが、蓮舫は国の発展に必要な部分をかなり削っていた。
もっとお役所の現場に近づいて、グッと近づいて、無駄なところを探し、現場の人間と相談しながら削減できるところを探るべきだった。

最近の日本人に良くある「結果を出す」とか「スピード感」とか言うのに踊らされて、最適な予算削減ができなかった。

>>562
安倍は良くないし,悪いところも結構あるが,オマエの叩き方は違うぜ。
誰も言わないからオレが言う。
中韓への配慮もオマエは否定するけど、日本さえよければ良いって言うエゴでは、本当にに本が良くなるって事にはならない。
省1
688: 2018/02/18(日)12:38 ID:wiTTVkVE0(63/91) AAS
今までの日本にあったものと、中韓になかったものはエリートなのよ
わかる?安倍政権でエリートがいなくなったところで、アジア全体が893の土人になるだけなの
わかる?
689: 2018/02/18(日)12:38 ID:OBRDpXYP0(1) AAS
>>661
本を1000冊読んでからいえよオカマ野郎
690: 2018/02/18(日)12:38 ID:wtQ6m0oV0(20/22) AAS
>>603
だが、この件は立憲が迂闊とも言える

今評価がうなぎのぼりの羽生氏の成果に、異を唱えるみたいなことしたら
今か今かと評価下げようと待ち構えてる連中いるんだから
大々的に利用されるの目に見えてる
枝野の「お祝いします」も、今なお言われてぐらいなんだからな
691: [age] 2018/02/18(日)12:39 ID:bwunmBkj0(40/42) AAS
こりゃすごい

Twitterリンク:tatsuya_GETB
タツヤ@5年目も放課後
@tatsuya_GETB
「羽生君のこの写真、ファイナルファンタジーってロゴ入っててもおかしくないな」というpostを見たので10秒で作りました

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
692: 2018/02/18(日)12:39 ID:wiTTVkVE0(64/91) AAS
悔しければなんばー1だというのであれば、かつての日本にいたようなエリートを
まず中韓も出すべきでしょう
693
(1): 2018/02/18(日)12:39 ID:DKXdoS4I0(3/7) AAS
立憲民主党・日本共産党・社民党・自由党はまた朝鮮太鼓を叩くんか?
朝鮮太鼓持ちがwww
694: 2018/02/18(日)12:39 ID:n/ilTlha0(2/3) AAS
日本の問題のほとんどはあべがシネば解決する
695: 2018/02/18(日)12:40 ID:EqZwZ2dy0(25/31) AAS
>>542
東大生がいつも正しい判断が出来るとは限らんぞ。
彼らは確かにペーパーテストでは高得点を上げるが、それと政治の真偽を見分けられるかどうかは別問題。
高学歴でも、例えばオウム真理教の幹部がみんながみんな高学歴者であったのと同じように、偽善者に洗脳される事も往々にしてあることだ。
696
(1): 2018/02/18(日)12:40 ID:ozw3m4qS0(2/9) AAS
>>682
本当ならNHKが契約者の民主主義を保証する機関として
国会中継を毎日でもやらなきゃいけない

やらないにしても一日30分程度の国会質疑のダイジェスト番組なんて
簡単に作れるはず

なのにやらないという事は、
NHKが自らの存在する根拠を否定してる事に他ならない
697: [age] 2018/02/18(日)12:40 ID:bwunmBkj0(41/42) AAS
>>684
そんな発狂すんなよ
怖いのはわかるが
698: 2018/02/18(日)12:40 ID:wiTTVkVE0(65/91) AAS
中国も韓国と同じような事をして大朝鮮になっちゃって・・
後々アジアからエリートを消したと書かれるだけの不名誉だけだろうにね
何を考えているのかと思う
699
(1): [age] 2018/02/18(日)12:41 ID:bwunmBkj0(42/42) AAS
>>696
国会ダイジェスト作るべきだなあ
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s