[過去ログ] 朝日新聞・奥山俊宏「大手メディアは、かつてない逆風」「ときには誹謗中傷にさらされる」「記者たちは萎縮、心が折れてしまう」 (589レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 2018/03/03(土)16:56 ID:AiTXEStH0(1/2) AAS
なんか我々はまっとうなことやってるのに、誹謗、中傷され心が折れそうになっている。
SNSとかでニュースが読めるか購買数が減っている。ってまるで何もやってないのに被害者
になってるみたいな見識なんだな。
これじゃもうじき新聞を終わるは。
昔はウソを書こうが、歪めて書こうが、事実を取材できる人間は限られていたけど、
省2
305: 2018/03/03(土)16:58 ID:5wkz13w00(3/5) AAS
日本人なら、親から教えられたでしょ?
「うそをつくな」って
306: 2018/03/03(土)16:58 ID:/WsZMlaS0(2/4) AAS
>>1
正しい情報を伝えるだけの事になんで心が折れるんだよ?
307: 2018/03/03(土)16:59 ID:/WsZMlaS0(3/4) AAS
余計な思いが混じってるから心が折れそうになるんだろ。バカじゃないのw
308: 2018/03/03(土)17:00 ID:U8lKAfoH0(2/2) AAS
奥山> 産経新聞にも読売新聞にも朝日新聞にも岩波書店にも共通する価値観...
米国賛美は見事に共通しているな...朝日と岩波は占領軍統治下を絶対善にしている様なもんだが。
ロッキード事件と田中角栄を米国政府公文書を元に再考すると、確実に田中は悪人扱いではないかね?
>>258
> 生き残る方法は産経新聞を参考にすればいい
うん、ベテラン若手問わず早期退職で社員削って、給与も民間平均に毛が生えた程度に抑制な。
記事の大半を全文Webに無料で曝してもあんまり部数が減らない動向は面白い。
某政治部編集委員の「悪名」のせいで安倍政権寄りに見えるか知らんが、本質は旧同盟系寄りの新聞だからな。
309: 2018/03/03(土)17:01 ID:ubaZquNs0(1) AAS
心折れて死ね
310: 2018/03/03(土)17:02 ID:Pm014/I+0(1) AAS
フェイクニュース製造機が何を言ってるんだ
フェイクニュースに刑事罰を与えるべき
311: 2018/03/03(土)17:02 ID:S+xeY6Bj0(2/3) AAS
>>258
朝日新聞にしても毎日新聞にしても、ログインしなきゃ全文表示しないのがダメだね。
記事にログインさせるほど価値があると思っている時点で間違いなわけよ。
312(1): 2018/03/03(土)17:02 ID:/WsZMlaS0(4/4) AAS
相変わらず事大的ですなw
マスコミ全体を巻き込むような記事を書かないでね。
いくら厳しくてもそれぞれに道を模索してるんだから。
同じ泥船には乗る問題じゃないですからね。
朝日の問題は別次元ですし。
313: 2018/03/03(土)17:02 ID:aYKjG8Up0(1) AAS
自分たちは絶対に批判されないと思って、
好き勝手にやってきたんですね
314(1): 2018/03/03(土)17:08 ID:5Jf5bLP20(10/13) AAS
>>312
JCネトサポ日本会議の断末魔が心地よいwww
315: 2018/03/03(土)17:08 ID:BSBne70j0(1) AAS
望月はまったく気に留めていないみたいですけど?
316: 2018/03/03(土)17:12 ID:0ycDSsYq0(3/4) AAS
朝日役員が若い頃は偉そうにえばり散らしていた
政治家や取材先、そして同業者に対してもだぞw
一度権威を手にした者は過去の自分を変えたくない
小沢一郎を見れば分かるだろ、大企業の幹部ってあんな感じだから
ウヨサヨ関係なくジジイを追い出しとけ
317: 2018/03/03(土)17:13 ID:UIk2mSRC0(1) AAS
ジャーナリズムじゃなくて、
活動家。
報道ではなくて、
プロパガンダだから風当たりが強いんだろ。
ネット時代には誰もだまされないよ。
318: 2018/03/03(土)17:16 ID:5wkz13w00(4/5) AAS
朝日新聞の皆さん
私は、10年前までは、自虐史観で一杯だった普通の主婦
事実を知ってからの怒りは、怒髪天を突いたわ
いまだに、朝日に騙されているのは、60歳以上のパソコンが使えない人だと思う
若かったころ、左翼思想に馴染んだ高齢者がいなくなれば、朝日も終わる
さっさと廃業する方が、余力が残るよ
廃業する時は、なぜウソをすぐに訂正しなかったか、教えてほしい
319: 2018/03/03(土)17:18 ID:EO+3GcL70(1) AAS
※1 「大手メディアは、かつてない逆風」「ときには誹謗中傷にさらされる」「記者たちは萎縮、心が折れてしまう」
まずは基本中の基本の裏付けからな。
一個目はいいとして、次の、事実の指摘は誹謗中傷とはいわないだろう。
三個目は萎縮するどころか、やりたい放題じゃん
320(1): 2018/03/03(土)17:19 ID:gjbmME6H0(1) AAS
ウソや捏造しただけで誹謗中傷され、心が折れそうです。
321: 2018/03/03(土)17:21 ID:5Jf5bLP20(11/13) AAS
>>320
JCネトサポ日本会議の断末魔が心地よいwww
322: 2018/03/03(土)17:23 ID:Iw2tMVu20(1/2) AAS
捏造三昧で日本と日本人を貶め続けて謝罪一つしない朝日や毎日
貴社の心が折れるとか被害者面も甚だしいわクズが
323: 2018/03/03(土)17:25 ID:NRsvFcX80(1) AAS
権力は監視されなければ腐敗する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.517s*