[過去ログ] 【アッキード/森友】政府、財務省理財局の指示認定 森友文書の書き換え疑惑◆1★1311 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: 2018/03/12(月)13:03 ID:rznB5jHf0(34/70) AAS
>>489
理財局は特殊な人間のすくつということにすれば一応逃げれるとおもう
499: 2018/03/12(月)13:03 ID:sGNogrB+0(11/22) AAS
>>454
昨夜、もう松井なんかどーでもええ
ってつぶやいてたね
今日は昨夜の深酒のしすぎが原因で
体がちっとも動かないらしい
500(1): 2018/03/12(月)13:03 ID:Fgi4zZNC0(7/15) AAS
47NEWS
@47news
速報:財務省の調査結果によると、2014年4月に、安倍昭恵首相夫人が森友学園を視察し講演したとの記述が削除されていた。
501(1): 2018/03/12(月)13:04 ID:m3sbZjD60(20/38) AAS
>>485
それは国民が決める事であるからね
これは構造改革の為に通らないといけない道でもあるから
502(1): 2018/03/12(月)13:04 ID:0mMaLd5T0(2/7) AAS
統一も見捨てたか
503: 2018/03/12(月)13:04 ID:9ikqxhi60(18/35) AAS
今さら八代が何言ってもなw
これでカルト政権のイメージ急落だし
504: 2018/03/12(月)13:04 ID:dbyvyBID0(11/20) AAS
>>470
現役戻りたいんかw
505: 2018/03/12(月)13:04 ID:C6qeq+J40(3/3) AAS
>>409
安倍晋三が年金を爆投入してる可能性がある
話題そらすために、そして国民騙す見せかけの景気向上のために
506: 2018/03/12(月)13:04 ID:sGNogrB+0(12/22) AAS
バイキング、昭恵の件キタ――(゚∀゚)――!!
507: 2018/03/12(月)13:04 ID:0uOVxu5S0(8/12) AAS
>>483
お前ももう入院しれ
508: 2018/03/12(月)13:04 ID:jm4pU1O10(7/15) AAS
財務省の官僚が違法覚悟で処理したということは、自発的ではない。
法律を犯すにはハードルが高い。つまり大きな圧力があったということ。
509(1): 2018/03/12(月)13:04 ID:rznB5jHf0(35/70) AAS
>>500
財務省
ここで特殊なアキエをいまさら切るのか?
お前らは特殊な人間の味方ではないのか???
510: 憂国の記者 2018/03/12(月)13:04 ID:C4S4p8dD0(2/10) AAS
テレ朝
すばらしいいいい
511: 2018/03/12(月)13:05 ID:kN+m8en30(3/8) AAS
【速報/財務省調査報告】「昭恵夫人」の名前も削除 財務省本省の指示 書き換え認める調査報告★10
2chスレ:newsplus
512: 【東電 75.1 %】 ゲスの極みwww [agete] 2018/03/12(月)13:05 ID:W205lDqe0(5/14) AAS
>>465
クソジジィは、2017/02/17のでんでん晋三の答弁を忘れたのか。
既に「認知症」にかかっているのかwwwww
513: 2018/03/12(月)13:05 ID:Fer3LFTn0(1/4) AAS
>>44
月刊Hanada2018年3月号
画像リンク[jpg]:images-na.ssl-images-amazon.com
総力大特集 朝日新聞の提訴と断固、戦います! 賠償金請求5000万円 】
小川榮太郎 朝日新聞による言論抹殺
萩生田光一(自民党幹事長代行) 「作られた疑惑」加計問題
阿比留瑠比 新聞人としてあまりに情けない行為
有本香 典型的なスラップ訴訟だ!
和田政宗 ジャーナリズムの崩壊が始まった
八幡和郎 悪徳弁護士的ないやらしい一手
省1
514: 2018/03/12(月)13:05 ID:v//MWP610(1) AAS
【糖質】自分の全て批判する「声」が 統合失調症に苦しんだ日々
2chスレ:newsplus
1 アルカリ性寝屋川市民 ★ sage 2018/03/12(月) 06:27:48.78 ID:CAP_USER9
統合失調症と診断された長女を長期監禁して衰弱死させたとして、両親が逮捕される事件が大阪で起きました。
事件の背景に、病気への無知や偏見があったのでないかと考える人が少なくありません。誰にでもなる可能性があり、100人弱に1人が発症する病気です。大学生の時に発症した大阪府の男性(34)に当時の話を聞きました。
大学に入学したのは、2002年の春。「楽しい学生生活」を夢見ていましたが、違ったといいます。
「何とか合格した」という引け目から、授業が難しいと「やっぱりだめだ」と落ち込みました。入学半年後から下宿を始めると、下宿生のグループがすでにできていて、友達もうまくできなかったそうです。
次第に、下宿先に引きこもりがちに。ひどい二日酔いと寝不足が重なったような疲れが一日中続き、歯を磨き、顔を洗うことさえできなくなりました。
省13
515: 2018/03/12(月)13:05 ID:9ikqxhi60(19/35) AAS
AA省
516(1): 2018/03/12(月)13:05 ID:NI+399gc0(7/9) AAS
>>425
迫田出てこいやぁあああああ!
517: 2018/03/12(月)13:05 ID:ROR8GvqL0(2/5) AAS
あきえはワールドメイトと仲がいいはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*