[過去ログ] 【アッキード/森友】文書改ざん 財務省、近畿財務局にメールで指示「国会対策のため」◆4★1406 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: 2018/03/25(日)23:28 ID:ibSuntEP0(12/12) AAS
清宮はゲッソリやな
605: 2018/03/25(日)23:28 ID:FORrPS9/0(2/2) AAS
>>569
佐川の部下がと役職名も個人名も具体的な指示系統として名前が出てるが、今更何を?????????????
606: 2018/03/25(日)23:28 ID:rs2WO3L50(10/10) AAS
>>294
まあ近畿財務局が一番頭に来てると思うわ
安倍案件、昭恵案件として必死に仕事してただけなのにw
607(1): 2018/03/25(日)23:28 ID:Tq+nY5Gq0(4/10) AAS
>>593
証人喚問ドミノで自分が呼び出される
ことを恐れて証人喚問では真相が明らかに
なるわけが無いを連呼にワロタ
608: 2018/03/25(日)23:28 ID:8SVSWnx00(5/7) AAS
>>597
橋下に相手にしてもらいたい炎上芸人w
609: 2018/03/25(日)23:29 ID:b3RtB+MM0(14/23) AAS
小泉、竹中、安倍は日本を食いつぶす朝鮮人
610: 2018/03/25(日)23:29 ID:b/gNKb0f0(7/10) AAS
>>598
姑息晋三、知らぬ存ぜぬなどと逃亡なれども、お覚悟なされよと見ゆる
611: 2018/03/25(日)23:29 ID:1J26LCCA0(17/31) AAS
財務省は一番エリートというけれども、お金や権力にとても弱いんだね・・
北朝鮮とか中国とか色々とあるのに、とても不安
第三者機関の設置も拒否したし
だけど野党は官僚組織を庇いまくっているよね・・なんでなの?
612(2): 2018/03/25(日)23:29 ID:wuVHEQqX0(2/2) AAS
>>598
実際のところ
安倍はどれくらい関与してたんだろう?
財務省に秘書を通じて直接支持してたのか?
それとも昭恵が勝手に動いただけなのか?
613: 2018/03/25(日)23:29 ID:bCxLH1Aj0(3/3) AAS
>>593
その通り。
だから橋下に騙されるやつがいる。
614: 2018/03/25(日)23:29 ID:lyz2q9KE0(2/3) AAS
事前通告を受けた質疑にたいし
資料を参照して答弁書は作られてる
ということは
1)答弁書作成者が、決裁書を無視
2)答弁書作成者が、違う決裁書を参照
3)答弁書作成者が、知ってて佐川を嵌めた
ということになる
その結果→財務省を守るために書き換え指示となる
国会答弁→決裁書書き換えというベクトルから導き出される
当然、検察も疑っているだろう!
省1
615(3): 2018/03/25(日)23:30 ID:dOVN2M/A0(1) AAS
上西さゆりさん、真犯人ツイートどうなったの?
616: 2018/03/25(日)23:30 ID:uxbj0/EY0(7/8) AAS
>>607
それですわ
617(2): 2018/03/25(日)23:30 ID:+O2hR8Mr0(7/15) AAS
>>595
おまえ自分の推測しか述べてないぞ
君は壁に向かって話してるほうが良いぞレベル
>>591
んー、話の流れは分かるが、それなら橋下の意見の通り
責任として今後の対応をするのが政権の役割であって
辞任の方向ではないよね
618: 2018/03/25(日)23:31 ID:ZwZs4Dc10(27/34) AAS
>>593
三浦もこれだね
藁人形論法
619(1): 2018/03/25(日)23:31 ID:b3RtB+MM0(15/23) AAS
理財局職員「佐川の指示」
佐川「官邸の指示」
官邸「佐川の指示」
620: 2018/03/25(日)23:31 ID:1J26LCCA0(18/31) AAS
前川氏とか古賀氏がエリートなのにね・・
ま、前川氏に噛み付いて行っている不気味な自民党議員もいるけれども・・
野党もこういう財務省を擁護しまくっているのがいるけど、似たようなものだよね・・
621: 2018/03/25(日)23:31 ID:Ihsn9BLp0(30/30) AAS
>>612
主犯安倍が指示しました。
今井尚哉を介在している可能性はもちろんあるが。
622(1): 2018/03/25(日)23:31 ID:C7QrFYt20(15/19) AAS
>>598
実際の発言と全然ちがう
今日の演説で「首相は知らなくてもアウト」と言った
安倍晋三首相は「知らなかった」と言っている。知っていたらすぐアウトですよ。しかし、こんな大事なことを
知らなかったら、それも行政の最高責任者としてアウトではないか。責任をとって内閣を総辞職してもらおうじゃないか。
623: 2018/03/25(日)23:31 ID:kN8/FGRF0(19/25) AAS
>>601
全否定の論争なんて中々難しいだろ、普通
何を考えてんの?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s