[過去ログ] 【アッキード/森友】文書改ざん 「理財局が削除部分にマーカーを引いて指示」自殺した近畿財務局職員も関与◆5★1412 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2018/03/26(月)18:36:01.95 ID:qQUhr6RC0(9/40) AAS
>>121
幻覚が見えるなら

死になよ
233: 2018/03/26(月)18:57:20.95 ID:gYsUwoWg0(8/19) AAS
>>217
ゲッ!また担当者自殺!?
281
(1): 2018/03/26(月)19:05:11.95 ID:2E0m4NKo0(9/52) AAS
かまおじはこれを読め!

20年にわたりマスメディアは「官僚は省益を守るためだけに動き、自分たちに都合の悪い政策を骨抜きにし、財界と癒着し、天下りをして不正にカネを手に入れてきた」などと反官僚ブームを煽(あお)ってきた。
よって「政治主導により官僚支配から脱却すべきだ」「官から民へ」というわけである。
これは政治家にとっても非常に便利な論法だ。
官僚をスケープゴートにすることで、失政の責任から逃れ「国民と一緒に既得権益と闘う」というポーズを見せることができる。
 構造改革を断行した小泉政権から、「脱官僚」を唱えた民主党政権まで「官僚=悪」という構図は常に利用されてきた。
注意しなければならないのは、官僚悪玉論の背後に国家解体のロジックが潜んでいることだ。

外部リンク:search.yahoo.co.jp
317: 2018/03/26(月)19:12:07.95 ID:WXlzFYmk0(1) AAS
>>293
人間誰しも不得意な分野があるw
443
(2): 2018/03/26(月)19:31:43.95 ID:gYsUwoWg0(13/19) AAS
>>419
>>406
>逃げたいからわざと外遊入れたよな

外遊先にガンガン「安倍断れ」って
言える人たちに言って欲しい
581
(3): 2018/03/26(月)19:49:29.95 ID:GeDta/o70(1/7) AAS
今、今日の福山の質疑見てるけど、止まりまくりだな。
たった1つ質問してるだけなんだけどなw

太田
「お答えを申し上げます。議論全体の中で・・・答弁できません、すいません。」
618
(1): 2018/03/26(月)19:56:25.95 ID:BeIXXRgb0(1) AAS
>>610
おまえは質問者じゃない
654
(3): 2018/03/26(月)20:05:25.95 ID:1a4NTZif0(4/4) AAS
【放送法】日テレ社長が安倍に激怒 「断じて容認できない、強く反対する」
2chスレ:poverty

安倍首相の考えに「とても容認できない。強く反対したいと思います」と言い切った同社長。

「首相の考えは放送特有の規制を全て撤廃して通信と同様に扱うという考え方。
これについては放送が果たしてきた公共的な役割についての考慮がなんらされていない。
影響力の大きい放送に、なんの規制もないネットと同じコンテンツが流れた時の影響力の
大きさを考えると、間違った方向の政策と思わざるを得ない」


マスコミの本格的な安倍降ろしくるぞ
852: 2018/03/26(月)20:37:46.95 ID:KgitiPYK0(39/44) AAS
官僚組織も、もっと控えめであれば良かったのにね
ちょっとあまりにも強欲過ぎたわよね・・
907: 2018/03/26(月)20:45:33.95 ID:794O31GZ0(14/20) AAS
辰巳くんは冷静にしゃべって、切れることもないからスゴイな
これだけ落ち着いて喋られたら、西田の長々しゃべっても内容がない必死さが恥ずかしくなる
920: 2018/03/26(月)20:46:32.95 ID:lgWZ7M7o0(1/2) AAS
元特捜検事の高木は刑事事件として立件出来るかどうかでしか話し出来ないバカ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s