[過去ログ] 【アッキード/森友】首相「政府としてのけじめ当然」、自民幹部「夫人の存在 政権に迷惑」◆3★1435 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(2): 2018/03/29(木)08:44 ID:bfVPPOX90(1/6) AAS
いよいよ野党大結集がスタート
民進・大塚代表 29日に新党移行を提案へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の大塚代表が29日、臨時の役員会を開き、新党への移行を提案することが日本テレビの取材で明らかになった。
民進党幹部によると、大塚代表は自民党に対抗するため野党の結集を呼びかける方針。ただ、野党のうち立憲民主党は合流を否定している。
このため新党は、希望の党の執行部系勢力との合流に向けた動きが軸になる見通し。
63: 2018/03/29(木)08:53 ID:bfVPPOX90(2/6) AAS
“目立ちたがり屋”福山幹事長のスタンドプレーが佐川喚問を遅らせた
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
財務省の決裁文書改ざん問題で窮地に陥った安倍政権。しかし、参院の予算審議は与党ペースで進んでいる。その元凶と目されているのが、野党第一党・立憲民主党の福山哲郎幹事長(56)だ。
福山氏は、3月14日に自民党の二階俊博幹事長と電話会談し、佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問で合意、と報道陣に胸を張った。
「だが、自民側に確認すると『質疑の上で必要とあれば喚問』と話しただけで、まだ決まっていないと否定。福山氏は二階氏と20分話したと言っていたが、本当は5分だったとか。
この“合意”を受けて、野党は審議に復帰しました」(野党担当記者)
結局、正式に喚問が決まったのは20日。
省12
125(1): 2018/03/29(木)09:07 ID:bfVPPOX90(3/6) AAS
ワイドショーも森友から撤退するのかね?
215(1): 2018/03/29(木)09:28 ID:bfVPPOX90(4/6) AAS
なんだかんだで安倍の強運が続くな
今回の朝日のスクープが昨年の衆院選や、今年秋の総裁選直前に出ていれば、ソッコーで安倍の首が獲れただろうに
277(1): 2018/03/29(木)09:44 ID:bfVPPOX90(5/6) AAS
内閣支持率の急落についてだが、、、
正確には、「改ざん」そのものが原因ではなく「官邸が改ざんを指示した」と有権者が考えたから、急落したのだと思う
つまり、官邸の関与が無いと証人喚問で言われた今、「あっそ。じゃあ、もうどうでもいい」と有権者は考えるかと
424: 2018/03/29(木)10:18 ID:bfVPPOX90(6/6) AAS
>>383
マジかよw
早いなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s