[過去ログ] 【アッキード/森友】文書改ざんへの怒り、地方議会も 7自治体が意見書など◆3★1455 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 2018/04/02(月)00:48 ID:MOcqUhKh0(6/21) AAS
>>333
大阪、大丈夫か・・・・・・・・・

地元の人はどうして黙って見てるんだろうね
359
(2): 2018/04/02(月)00:48 ID:UUjt6vTA0(5/10) AAS
>>340
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
君らの話してる内容ってこんな感じにみえてるんやで(´・ω・`)
360: 2018/04/02(月)00:49 ID:0Drf1EHi0(12/17) AAS
>>287
このウヨ垢フォロワーが232で貼るとか意外と本人が貼ってるとかないよね?
361
(1): 2018/04/02(月)00:49 ID:UUjt6vTA0(6/10) AAS
>>344
煽ってるだけやで(´・ω・`)
362
(1): 【東電 63.7 %】 ゲスの極みwww [agete] 2018/04/02(月)00:49 ID:Oic4alSv0(1/13) AAS
塵売の世論調査
  ・証人喚問に納得が行かない:6割
363
(2): 2018/04/02(月)00:50 ID:GHhqL23g0(2/10) AAS
>>345
変なウヨかな?カルトみたいな爺とも親交あるよな立花w
もう自爆芸でアキエと一生に爆発するしかない
364: 2018/04/02(月)00:50 ID:4g3t3cgQ0(9/9) AAS
>>361
わかってまんがな
ノリツッコミでおますがな
365
(2): 2018/04/02(月)00:50 ID:tAWe30Gy0(4/5) AAS
>>354

だったら佐川を偽証罪で告発すRばいい。
366: 2018/04/02(月)00:51 ID:0Drf1EHi0(13/17) AAS
>>342
めっちゃ伸びてるのやん
立花話盛ってたらヤバいな
さすがに昭恵の名前出して話盛らんよな?
367: 2018/04/02(月)00:51 ID:aDyrMyHj0(2/5) AAS
>>355
昭恵か晋三どちらか選べと問われれば
国民全員が昭恵と答えるのぐらいは馬鹿なりに理解してるようだな
368: 2018/04/02(月)00:51 ID:udlTaMl30(10/24) AAS
>>274
今の検察はこの頃の検察と別物じゃね
安倍一味のせいで完全に腐りきってると思うわ
369
(1): 2018/04/02(月)00:51 ID:eXa4++df0(4/4) AAS
この感じだと立花は昭恵との会話も録音してるだろ

立花消されてしまうん?w
370: 2018/04/02(月)00:51 ID:UUjt6vTA0(7/10) AAS
>>359
間違えたぜw
これな↓

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
371: 2018/04/02(月)00:52 ID:GHhqL23g0(3/10) AAS
>>342
これ拡散されたら立花、籠池コースか
372: 2018/04/02(月)00:52 ID:ARw0bZNJ0(6/14) AAS
>>363
立花は都知事選の桜井と同じ臭がすると思ってたけど、
なんか桜井の党の議員と葛飾区議会で会派組んでるみたいだなぁ。

やっぱそういう事なんだろうなぁ。
373
(1): 2018/04/02(月)00:52 ID:dqV3BZa70(2/3) AAS
やっぱり先週の橋下が話題を逸らそうとしたか

橋下徹大阪府知事と同和利権の闇

官僚OBの天下りによる『担当行政と天下り公共法人』との癒着が昨今取り沙汰されているが、
それ以上に弊害の大きい『担当行政と一民間人権団体』(行政と解放同盟)との癒着が以前から西日本では大問題になっている。
ところが橋下大阪府知事は、08年知事就任直後に、法律どうりの同和事業の終結を求める共産党黒田議員の質問に対して、
『同和問題は解決されていないと言うのは、私の経験でも実体験でもあります。』
『私はいわゆる同和地区というところで育ちましたが、現在、同和問題、全く解決されていないと私自身が認識しております。』
と、『同和問題は未解決』であると断定している。

しかしこれは完全な間違い。
日本国政府は2002年に『行政としての同和問題は全て解決した』として関係法令の同特法を廃止しているのです。
省8
374: 2018/04/02(月)00:53 ID:ttTJMNrj0(6/7) AAS
>>306
外部リンク:news.livedoor.com

リテラの当時の見方は

>それをいまになって籠池理事長との関係を猛然と否定しにかかったりするのは、
テレ東や週刊誌などの報道によって昭恵夫人や籠池理事長の発言があぶり出され、旗色が悪くなったからにほかならないだろう。
375
(1): 2018/04/02(月)00:53 ID:0Drf1EHi0(14/17) AAS
>>359
で?読売新聞の調査は見ない聞こえないのか?
376
(1): 2018/04/02(月)00:53 ID:MOcqUhKh0(7/21) AAS
>>348
つまり維新はほぼ、同和票に支えられていると

つまり近財での出来事は全て維新が深く関わっているから
昭恵は維新=同和という見方をしたってこと?
377
(2): 2018/04/02(月)00:53 ID:3E2jJoN10(1) AAS
>>362
納得がいかない
が、一方で野党を支持することもない
なので政治的には安倍の勝利。

法的には捜査結果次第なので結果待てばいい
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s