[過去ログ] 【アッキード/森友】文書改ざんへの怒り、地方議会も 7自治体が意見書など◆3★1455 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(25): マスター・ネシトル・カ ★ 2018/04/01(日)23:25:51.73 ID:CAP_USER9(1) AAS
森友学園との国有地取引を巡る公文書の改ざんに抗議し、真相究明を求める意見書などを地方議会が可決する動きが出てきている。朝日新聞のまとめでは、3月に少なくとも7自治体の議会が可決。自民党系会派が賛成に回っているところも多い。
新潟県議会と鳥取県議会は23日、それぞれ意見書を可決した。改ざんについて「誰かの指示があったのかなどの事実関係の解明は全くもって不十分」(新潟)、「行政全体への信頼を損なうものであり、国会審議や民主主義の根幹を大きく揺るがしかねない問題」(鳥取)と厳しく批判した。新潟は自民提案。鳥取は全会一致だった。
意見書可決は市町村レベルでもある。財務省が改ざんを認めた4日後の16日、埼玉県小鹿野町議会は全会一致で可決した。「麻生(太郎)財務相は、責任を財務省に押し付けようとしているがそれで済む問題ではない。安倍晋三首相をはじめ国会と国民を欺いてきた内閣の責任は重大」とした。
神奈川県座間市議会も23日、財務省について「虚偽答弁を重ね、偽物の文書を国会に提出していた」「国権の最高機関である国会を愚弄(ぐろう)し、主権者である国民を欺く言語道断の異常事態」と批判し、真相究明を求める意見書を全会一致で可決した。
27日にあった佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問後も動きは続く。
省9
16: 2018/04/01(日)23:32:06.73 ID:Az5lGMCH0(1/3) AAS
>>2
読売下がってるけどw短い天下だったな
>>1
乙
92(1): 2018/04/01(日)23:49:08.73 ID:ubFQ83TP0(2/2) AAS
優先順位というなら
酒井弁護士を真っ先に調べるべきだと思うんだけどなぁ
なぜ後回しにっていうかほぼ放置状態にしてるんだろうか
160: 2018/04/02(月)00:05:07.73 ID:SI15We7i0(2/12) AAS
>>45
エブリディ・フール やな
163(1): 2018/04/02(月)00:05:30.73 ID:0GBqrTxc0(1) AAS
立花は自分で言ってたが、区議年収1000万位で、YouTubeも月200万以上らしいね。昭恵関連で更に上昇中。
355(1): 2018/04/02(月)00:47:58.73 ID:m083/I+F0(1/5) AAS
安倍晋三首相、「離婚ができるならとっくにしてる」と発言か 私邸にも帰らず|ニフティニュース
安倍晋三首相、「離婚ができるならとっくにしてる」と発言か 私邸にも帰らず|ニフティニュース
外部リンク:news.nifty.com ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
722: 2018/04/02(月)03:14:42.73 ID:Hwur0/MHO携(1) AAS
代わりに誰がやるかは関係ない
犯罪者以外に任せるしかない
対外的な恥だろ
擁護する奴は頭おかしいのか?
誰も潔白なんて思わない。
国の恥。
790(1): 2018/04/02(月)03:58:33.73 ID:7jDx2oXH0(1/4) AAS
>>783
朝日新聞の社長が、良いと思う事をするのに社名をどんどん利用して良いって言うたら
社員の犯罪起こる度に社長を証人喚問するの?
無茶苦茶パ欲脳。
888: 2018/04/02(月)05:17:40.73 ID:ZmdLCezH0(12/13) AAS
辻元が恫喝して メディアを押さえている
現実
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s