[過去ログ] 【森友】財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」と求める (268レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 2018/04/05(木)00:04 ID:uhligX1b0(1/9) AAS
>>187
業者が9億6千万かかるという土地を、8億値引きで売ったんだ。お手柄だよ。
192: 2018/04/05(木)00:08 ID:uhligX1b0(2/9) AAS
>>188
真相なんてとっくにわかってるわけで。>>1はちょっとおかしい。

外部リンク[PDF]:www.mof.go.jp
1.事案の概要
 当該財産は森友学園と定期借地契約を締結し、平成29年4月の小学校開校を目指し、校舎等建設工事に着手した財産。
 3月11日、相手方より、校舎建築の基礎工事である柱状改良工事を実施したところ、敷地内に大量の廃棄物が発生した旨
の報告を受け、対応を検討している。

3.学園の申し出内容
○ 学園は6月の建物棟上げ式に向けタイトなスケジュールの中で建物の基礎工事を行っている。廃棄物除去の影響で工期が
ずれ込むこととなった場合、損害賠償請求を行う。ついては工事に与える影響が最小限になる作業手法を提示せよ。
省12
195: 2018/04/05(木)00:14 ID:uhligX1b0(3/9) AAS
>>193
杭打ち穴掘っただけで200トンも出てきたわけで。全部掘ったらどれだけ出て来るやら?
給食センターの二の舞だろうな。
198
(1): 2018/04/05(木)00:27 ID:uhligX1b0(4/9) AAS
>>197
さすがにあのリークであの見出しになるとはちょっと思えんだろ。普通なら、「やっぱり価格交渉あった」
みたいな見出しになってるはず。
216
(1): 2018/04/05(木)02:42 ID:uhligX1b0(5/9) AAS
>>201
最初のそれがそもそも間違いでな。産廃の量二万トンは推計値だし、実際の撤去費用の見積もりは
9億6千万だ。
218
(1): 2018/04/05(木)03:06 ID:uhligX1b0(6/9) AAS
>>217
会計検査院は過大だなんて言ってねえはずだ。手続きが不適正で根拠があいまいだって
話だ。土地の再鑑定をやってねえからなー。
221
(1): 2018/04/05(木)03:14 ID:uhligX1b0(7/9) AAS
>>219
それ全部取り除くのに掘りだす土砂の量は変わらんわけで。違うのは場外処分の費用だけ。
222
(1): 2018/04/05(木)03:15 ID:uhligX1b0(8/9) AAS
>>220
地下3mまでは既に処理済みなのにか?それでも400トン中200トンも出てきたんだぜ。
244: 2018/04/05(木)09:45 ID:uhligX1b0(9/9) AAS
>>223
地下3mまでで950トンしか処理してねえんだぞ?それで1億3千万。それなのに
最低推定でも6千トン。9億6千万って正しいだろ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*