[過去ログ] 外国人、技能実習後も5年就労可能に 本格拡大にカジ (47レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2018/04/11(水)19:36 ID:FotB0nSt0(1/3) AAS
やはり着々と移民国家化の戦略を推進していますね、売国奴アベ・ゲリゾーさん。次は永住権付与だ。

2chスレ:newsplus
ヒトラーが、軍首脳の反対を押し切って密かに対ソ侵攻計画に着手させ、独ソ不可侵条約を破ってソ連に
攻め込んだ時、全世界は驚いたが、彼が『我が闘争』の中で「東方生存圏(レーベンス・ラウム)」の獲得と
「スラブ民族の奴隷化」を明言しているのを読めば十分に予測可能だった。
同様に、自分の子供を育てたことがなく、他人の子供を頼りたい心理が働き、それが移民への寛容性に
つながっていると思われる子無し男の偽装右翼・安倍晋三首相が、彼を支持する保守派日本国民を欺き
ながら日本を移民国家にしようと、なし崩し的に着々とその構想を推し進めているに違いないことは、
彼の著書『美しい国へ』を読めばわかる。

「移民」政策はとらない 成功例重ね「名より実」
省21
3: 2018/04/11(水)19:39 ID:sE7+qxEz0(1) AAS
安価な労働者と、きちんと言え! 実習生に、たいへん失礼だ。
4: 2018/04/11(水)19:41 ID:MaIwRr3z0(1) AAS
安倍政権「外国人受け入れ拡大政策」
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
5: 2018/04/11(水)19:42 ID:nA2Qy7a50(1) AAS
>>1
なんか、今は亡き(日夜、徘徊はしてるけど)マスコキ・シコシコ・カみたいなスレだな?
6: 2018/04/11(水)19:49 ID:vEE20xyS0(1) AAS
若い外国人がそんなに長く独身で続けているのはおかしい。これは配偶者の移民も認めてしまうので阻止するべき。
7: 2018/04/11(水)19:51 ID:+p9FH/xi0(1) AAS
実習でも見習いでも外国人でも最低賃金は守れよ
8
(2): 2018/04/11(水)19:54 ID:FotB0nSt0(2/3) AAS
月刊正論2017年4月号
つまり「極右政党」とは… 「移民」推進派の不都合な真実
青山学院大学教授 福井義高
2chスレ:bizplus
     ・・・(略)・・・
 しかしながら、移民の経済分析の泰斗、ハーバード大学のジョージ・ボーハス教授が、2016年に公刊した
『我々は労働者を望んでいた』(We Wanted Workers)で、いみじくも指摘したように、美辞麗句を取り払い、
それがなんであるかを直視すれば、移民とは「ひとつの所得再分配政策」である。したがって、この所得再分配
で損する側となる先進国の労働者が移民に反対するのは、人種差別や排外主義とは基本的に関係ない。
「北[先進国]の労働者は、単に新世界秩序から利益を得られないのだ」。「政治的に正しい物語は間違っている。
省11
9
(1): 2018/04/11(水)19:55 ID:FotB0nSt0(3/3) AAS
>>8
移民の政治経済学 ジョージ・ボージャス著 勝者と敗者生む富の再配分
外部リンク:www.nikkei.com
 裏側では、年5千億ドルの富が労働者から企業に移転する。移民の流入で労働市場の需給が緩み、賃金が下落するからだ。
要するに「移民とは単なる富の再配分政策なのだ」と、本書は指摘する。そこでは勝者と敗者が生まれる。勝者は移民自身と
企業で、敗者は受け入れ国の労働者だという。その視点で世界を眺めれば、多くの移民を受け入れてきた米欧諸国で、地元の
労働者を中心に移民排斥の機運が高まり、企業には移民を肯定する声が多い事実も納得できる。
 それでも著者は、移民を否定しない。自身が12歳でキューバから米国に渡り、成功したからだろう。受け入れ国の移民政策を
左右するのは、有権者の価値観や国家観だとの立場を示す。
 人口が増え続けてきた米国と少子化に悩む日本では事情が異なる。だが、移民受け入れの是非を議論するうえで、参考になる
省1
10: 2018/04/11(水)20:01 ID:r52bxPYm0(1/18) AAS
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
動画リンク[YouTube]
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
外部リンク:pastport.jp
省47
11: 2018/04/11(水)20:01 ID:r52bxPYm0(2/18) AAS
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
外部リンク[html]:www.nakayama-zaidan.or.jp

特別対談
外部リンク[html]:www.nakayama-zaidan.or.jp
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
省27
12: 2018/04/11(水)20:02 ID:r52bxPYm0(3/18) AAS
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、 
途上国で製造するってなるわけだよ。 

コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^

そしたら、日本の労働者は育たないから、 
日本の国内市場はなくなるね。 

じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。 

いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。 
省14
13: 2018/04/11(水)20:02 ID:r52bxPYm0(4/18) AAS
AA省
14: 2018/04/11(水)20:02 ID:r52bxPYm0(5/18) AAS
折伏大行進で、貧困層やヤクザを取り込んでるから、このあたりは仲いいのよ。
 
ヤクザは、貧困層の救済を目的にした団体かというと、そうじゃないね。
 
まあ、考えればわかることだけど、貧困層は買収しやすいのだ。^^
 
ということはだよ。
 
景気を良くしょうとしているか、悪くしょうとしているか、
どちらなのかなんて、考えなくてもわかるよね。^^
省14
15: 2018/04/11(水)20:03 ID:r52bxPYm0(6/18) AAS
福島第一の作業員でさえ、  
東電が元請けに支払った10分の1も  
もらえてないんだから、  
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。  

 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
 外部リンク:news.livedoor.com

こんなに派遣会社が突出して多い国は、  
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 

 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
 Twitterリンク:sheltem_at_twit
省5
16: 2018/04/11(水)20:03 ID:r52bxPYm0(7/18) AAS
AA省
17: 2018/04/11(水)20:04 ID:r52bxPYm0(8/18) AAS
AA省
18: 2018/04/11(水)20:04 ID:r52bxPYm0(9/18) AAS
AA省
19: 2018/04/11(水)20:04 ID:r52bxPYm0(10/18) AAS
「Youは反共ですか?」 
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」 

「Youは信心深いですか?」 
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」 

「Youは愛国者ですか?」 
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」 

「Youは親米ですか?」 
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」 

「Youは人権派ですか?」 
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」 
省6
20: 2018/04/11(水)20:05 ID:r52bxPYm0(11/18) AAS
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

「少子・高齢化」もとい、年金・社会保障による財源問題もこれが原因。^^

(※本稿は、自己責任論を展開する無責任な政治家や
 その有力支援団体への反論であり、国民個別の事情については言及しません。
 中曽根内閣などが、明確な意図をもって日本を不況に誘導したのは
 そもそも選挙公約に反しており、国民の責任を追求するのは道義に反します。)

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp

住専と住専国会の図説。
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp
省38
21: 2018/04/11(水)20:05 ID:r52bxPYm0(12/18) AAS
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)           
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
省46
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s