[過去ログ] 【アッキード/森友】森友ごみ積算、財務局が増量依頼 大阪航空局に数億円分◆4★1509 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2018/04/12(木)16:24 ID:sRHN15vP0(1/3) AAS
>>1
クロさんスレ立ていつもありがとうございます
15(1): ゲスの極みwww [agete] 2018/04/12(木)16:24 ID:fq1MsFCV0(1/5) AAS
上念司さん、ついに壊れる「私もメモを発見しました!国会に朝日の社長を呼んで真相解明だ!」 [511393199]
2chスレ:poverty
16(2): 2018/04/12(木)16:25 ID:TMuRj47Y0(4/15) AAS
プライムニュースにせっかく長妻と晃が出るのに共演が片山さつき
西田か青山先生でお願いしたい
17(1): まる子 2018/04/12(木)16:25 ID:+SX+0cE60(1/6) AAS
AA省
18: 2018/04/12(木)16:26 ID:3MIfRwj60(1/5) AAS
立憲民主党
【重要告知】
4月16日(月)12:00に #立憲パートナーズ がスタートします
「民主主義は市民の主体的な参加によって成り立つ」という理念を
実現する新たなチャレンジ。政治家と国民は、民主主義を前に進める対等なパートナーです。
登録料は500円!よろしくお願いします🎊
#立憲民主党はあなたです
19: 2018/04/12(木)16:27 ID:+W0Ol91/0(1/7) AAS
>>1
乙!
Nスタ
20: 2018/04/12(木)16:28 ID:3cLLgkfZ0(1/14) AAS
>>1
おつおつ ありがとうございます
>>3
ヌコおつ
21: 2018/04/12(木)16:29 ID:jgTsE6AC0(1/5) AAS
1乙
誰か今日のまとめをば
22(2): 2018/04/12(木)16:29 ID:yZSL/MBr0(2/6) AAS
渡辺恒雄氏が最近、安倍首相との「対決」を決めたと噂される理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
4/3(火) 9:00配信 現代ビジネス
渡辺恒雄氏が最近、安倍首相との「対決」を決めたと噂される理由
写真:現代ビジネス
■首相が応援する阪神に負けた開幕戦
3月30日、安倍首相は東京ドームの巨人-阪神開幕戦を観戦した。
森友学園問題や財務省による文書改竄問題で世論の厳しい批判を浴びている安倍首相にとって、久々の息抜きだったはずだ。
首相を招待したのはメディア界のドンで、御年90歳の”ナベツネ”こと渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆(巨人軍最高顧問)である。
省18
23: 2018/04/12(木)16:29 ID:osNpamnr0(1/2) AAS
お、土曜日の予報、雨だったのが曇りになってる!
風向きやっと変わってきたか
24(1): 2018/04/12(木)16:29 ID:J7ZGlrOt0(1/3) AAS
AA省
25(1): 2018/04/12(木)16:30 ID:3cLLgkfZ0(2/14) AAS
>>7
千代八千代とか 永続や永遠を象徴する表現は永眠にも通じるので めでたくないんだよな > 君が代
26: 2018/04/12(木)16:30 ID:oBuh0vDI0(1) AAS
いちおつ 愛してる
27(1): 2018/04/12(木)16:31 ID:J7ZGlrOt0(2/3) AAS
AA省
28: 2018/04/12(木)16:31 ID:NBk1qpF20(1) AAS
赤坂飯店の日が近い
29: 2018/04/12(木)16:31 ID:3cLLgkfZ0(3/14) AAS
>>24
チーン Ω\ζ゚)
30: 2018/04/12(木)16:31 ID:5L1L6BpJ0(1/5) AAS
安倍一味小役人も含めて殺処分
除菌除菌
31(1): 2018/04/12(木)16:32 ID:3cLLgkfZ0(4/14) AAS
>>27
((((ToT)†~~~ 悪霊退散!!!
32: 2018/04/12(木)16:32 ID:yZSL/MBr0(3/6) AAS
>>22続き ちょっとまだ断定できないなあ、読売の反旗は
■「これは、政権のおごりだ」と批判
その後、読売側の危機感・不満を集約した記事が、3月17日の読売新聞朝刊に掲載された。読売は1〜3面を費やして、安倍批判を展開。
政治面では「首相、批判報道に不満か」と題して、次のように書いた。
〈 首相の動きに、放送業界は「民放解体を狙うだけでなく、首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。政権のおごりだ」と警戒を強めている。
そうした見方が広がるのには理由がある。首相は、政府・与党に批判的な報道を繰り広げる一部の民放局にいらだちを募らせてきたからだ。
特に、「森友・加計問題」を巡る報道には強い不満を漏らしている 〉
さらに、こうも書いている。
〈 AbemaTVに代表されるような「放送法の規制がかからないネットテレビ」(首相)などの放送事業への参入を狙ったものだ。首相は衆院選直前の昨年10月、
AbemaTVで1時間にわたり自説を述べた経緯もある。政治的中立性の縛りを外せば、特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない 〉
省17
33: 2018/04/12(木)16:32 ID:3cLLgkfZ0(5/14) AAS
>>17
まるちゃんおつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s