[過去ログ]
【森友文書】大阪地検 「佐川氏の立件見送り」濃厚報道、テレビ朝日・玉川氏激怒 「佐川さんは国民の軽蔑の目に晒されて生きていくんだ」 (300レス)
【森友文書】大阪地検 「佐川氏の立件見送り」濃厚報道、テレビ朝日・玉川氏激怒 「佐川さんは国民の軽蔑の目に晒されて生きていくんだ」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
209: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 20:58:27.66 ID:9B5zKWc/0 >>162 賃貸契約後に深部ゴミの疑いが生じたのなら下記などでもいいですね。 ・建設に影響が小さい部分を政府が試掘確認して推定する。 ・学園が土地を売却、学校以外に転用しようとする際の国による買戻し特約を売買契約に付加。 ・学園が他者へ売却する際の国による深部ゴミの処理特約を売買契約に付加。 ・工事初期だったので学園へ工事費などを補償した上で学園よりも国に有利な買主や借主を募る。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/209
210: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:07:27.41 ID:bteAojfi0 玉川よ、電波オークション導入でケリ付けようぜw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/210
211: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:07:32.54 ID:mNsfXqE40 ゴミ増量しただけでゴミはない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/211
212: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:08:29.03 ID:NfqLsCmu0 >>209 籠池くんは大量のゴミがあると主張していた それを覆すには全量検査が必要 部分的な試掘ではゴミがないと証明できない 買戻し特約は期限がつくので無理 生半可な知識を振りかざさないほうがいい 深層ゴミに関しては国が責任を負わなくていいように瑕疵担保責任を免責とした 今回の値引きの目的のほとんどはここにあり、だからこそ検察も違法性を 問えないと判断した 補償はすでに行っていた建設工事費にとどまらない 小学校が開校できなかった ことに対しても求められる 他に買主を見つけても補償の分だけ国の損 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/212
213: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:09:23.33 ID:+le2JH/20 佐川を立件する意味なんて端からなかったろw 証人喚問は刑事訴追する場所でもなんでもなかったから 改めて佐川を喚問したら、今度は刑事訴追の恐れで証言拒否は出来ないからなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/213
214: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:09:34.75 ID:9B5zKWc/0 公文書改竄について身体的危害を加えると脅されてしたのでもない限り指示者も実行者も刑事訴追や懲戒処分が必要でしょう。 しっかり罰する事で公務員各々の遵法意識・倫理意識が強くなり、不正は複数人が協力しないとしにくいので再発抑止になるでしょう。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/214
215: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:19:10.37 ID:NfqLsCmu0 >「不起訴は最高のプロ中のプロである検察が無実を証明してくれたということ」(西松建設事件での小沢一郎のコメント) >「検察の判断に文句を言うのは法治主義を否定する愚か者」(西松建設事件での鳥越俊太郎のコメント) 最高に笑えるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/215
216: あなたの1票は無駄になりました [sage] 2018/04/13(金) 21:20:12.75 ID:TAoZLPlN0 裁判で有罪になるより 立件されない方が社会的制裁の方が苦痛を与えるっていいんか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/216
217: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:21:01.80 ID:9B5zKWc/0 >>212 >買戻し特約は期限がつくので無理 介護に50年賃貸を認めていて管理面でも不可能ではないでしょうし、更新など特約を付加したりで法的にも困難ではないでしょう。 >小学校用地を売却するのに将来の転売を考慮するわけにはいかない >他に買主を見つけても補償の分だけ国の損 森友学園へ売却せずに試掘調査し、深部ゴミの疑いが後退すればり高値で売れるでしょう。 また、売却に固執せずに賃貸に変えれば深部ゴミの除去費用は関係なく、利用価値だけで賃料が決まるでしょう。 >補償はすでに行っていた建設工事費にとどまらない 小学校が開校できなかったことに対しても求められる 深部ゴミを除去せずに小学校が建築されて利用しようとしていたのだから学校用地で長期使用が前提なら大幅な値引きの必要なかったはずでしょう。 例えば、年二千万円の賃料と考えれば約9億で購入したとしても元本を回収できます。 遺失利益は客観性の高い範囲でしか認められなく、条件付き認可適当の前提となった寄付計画の通り寄付金が集まっていなかったなど、仮に深部ゴミの疑いが生じていなくても小学校が長く存続できたか疑わしいので大きな損害賠償額にはならなかったはずです。 貸付契約において期間延長や賃料値下げを求められたなど財務省側は学園の財政が厳しい事を認識していたでしょう。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/217
218: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:22:45.18 ID:9B5zKWc/0 >>217の下記の文は削除し忘れなので無視してください。 >小学校用地を売却するのに将来の転売を考慮するわけにはいかない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/218
219: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:23:14.53 ID:J6xB6vMU0 それって法治主義とか関係ないリンチだよね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/219
220: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:25:04.49 ID:9B5zKWc/0 >>212訂正です。 例えば、年二千万円の賃料と考えれば約9億で購入したとしても元本を回収できます。 ↓ 例えば、年二千万円の賃料と見積もれば約9億で購入したとしても元本を45年で回収できます。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/220
221: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:37:11.12 ID:9PL89wS/0 >>1 無実の人間を有罪報道かよ 免許停止もんだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/221
222: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:40:13.68 ID:NfqLsCmu0 >>212 50年でも足りないかもしれない というか、そもそも買戻し特約は転売を禁じる 場合につけるもの 百害あって一利なし >深部ゴミを除去せずに小学校が建築されて利用しようとしていたのだから学校用地で長期使用が前提なら大幅な値引きの必要なかったはずでしょう。 キズモノの商品の売買はその分安くなるし、キズモノであることを我慢して 使うのも買主の自由 確かに今回の取引は近財が籠池くんにいいように振り回されたとはいえる しかし、これは誰が担当してても同じ結論にしかならなかった 小学校の開校と いうタイムリミットがあり、ゴミの全量検査には膨大な費用がかかる その上で 訴訟をチラつかせられれば、この結果はやむなし 検察もそう見ているはず (予想できたことだが) いまでこそ籠池くんは詐欺師だったという認識だが、当時は「善良な学校法人の 経営者」の仮面をかぶっていた 大阪府も規制緩和までして認めた小学校が 土地の瑕疵のために開校できないとなれば、訴訟云々以前に問題となる可能性も あった 私が担当者でも同じことをしただろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/222
223: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:44:00.40 ID:+le2JH/20 >>214 公文書偽造なんて屁みたいな罪なんだが 検察が本当に狙ってるのが偽証罪の方 偽証罪の方が公文書偽造より10倍罪が重く立件しやすい 記憶にございませんも前後証言と整合性がなければそれだけで罪になるから 必殺の刑事訴追の恐れアタックが封じられたら偽証罪で10年豚箱入りもあり得る http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/223
224: あなたの1票は無駄になりました [sage] 2018/04/13(金) 21:51:03.93 ID:eRrLUQps0 確かに識者によるとストーリーがガラリと変わるような改ざんではない限り罪には問えないらしい。 となるとますます「なぜ改ざんする必要があったのか?」の疑念が強くなる。 実際やったのは昭恵と政治家の名前消し。 なぜ危険を犯してまでこんなコトしたんでしょうな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/224
225: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 21:53:59.73 ID:jumu5nJv0 法的に罰せないから私刑にしてやれ 怖い思想だなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/225
226: あなたの1票は無駄になりました [sage] 2018/04/13(金) 22:03:07.87 ID:mNsfXqE40 佐川などの手羽先は食わんと言ってるんだから大阪地検はかなりの食通だ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/226
227: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 22:07:39.19 ID:9B5zKWc/0 >>222 >キズモノの商品の売買はその分安くなるし、キズモノであることを我慢して使うのも買主の自由 学校用で長期使用が前提なら値引きがなくても賃料相当を回収できるのだから民事訴訟では認められないでしょう。 >ゴミの全量検査には膨大な費用がかかる 建設工事への影響が小さい部分を政府が試掘してみれば可能性を見積もれ、その上で国に有益な方を決定できたでしょう。 >訴訟云々以前に問題となる可能性もあった 国には関係ないです。 国家主義的な学園の教育理念に感銘した政治家が、その学園に小学校を建設させようと財政的に厳しい学園が有利になる様にしていたのなら大問題です。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/227
228: あなたの1票は無駄になりました [] 2018/04/13(金) 22:15:56.68 ID:9B5zKWc/0 >>223 公文書改竄の方も実行者も含めて罰する前例を作っておかないと、これからも明らかに法・規則・倫理に反した上司命令が実行されてしまうでしょう。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523586567/228
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s