[過去ログ] 安倍首相の飲み会を批判していた蓮舫、同日に立憲民主党もパーティー… 枝野や辻元も参加 ネット「マスゴミは報道しろよ」 (189レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2018/07/12(木)07:42 ID:jeEEBbHI0(1/5) AAS
>>5
5日は治水処理が不十分の地域が大変だったが天気予測もTVの現地ニュースも
観光客が記念写真撮っていたりそんな感じ
危険を察知した人は早めに避難していたがまだ避難所?って受け止めていたのかも?
その後湿った風が吹き込む線状降水帯で避難指示が出たんです
その時間が短く急だったが野党は7月7日にも講演会を主催
認識って早いと避難所から荷物を取りに帰るしそういうこと
24: 2018/07/12(木)07:56 ID:jeEEBbHI0(2/5) AAS
>>16
調べたらまったりと座っているだけで絵にならず報道出来なかったんでないの
26: 2018/07/12(木)07:58 ID:jeEEBbHI0(3/5) AAS
>>22
山本君やめたまえ墓穴掘ってるぞw
46: 2018/07/12(木)08:52 ID:jeEEBbHI0(4/5) AAS
梅雨前線が線状降水帯に変わり積乱雲の発生を確認できたのは6日なのに
人間には判断は無理だと思うわ
左翼はそうやって魔の向けたポイントのずれた批判しかできないから仕方がない
室内にいた議員は空を見上げても危険はわからない
屋外の気象を観測して衛星画像から判断をして6日に参院の低い山の向こうの冷気と海からの暖かい風が
梅雨前線を刺激したらと考え避難指示になっていったんだもの
批判をするなら地域の周りの異変や住人の危機感を察知することが出来なかったのは何故か
なのに左翼は馬鹿なの?
58: 2018/07/12(木)09:18 ID:jeEEBbHI0(5/5) AAS
>>50
前線や低気圧高気圧の動きと雲の発生や降水量などとこうなるだろうという推測と予測で判断して
危険が迫っていると判断をしたのが一部の地域ではなくまばらだったのでそれぞれの地域に出したのかな?
線状降水帯が発生をすると予測した地域が広範囲だったのとアメダスに移った集中豪雨の場所にダムの存在で
現場が戦場だったことがうかがわれる予測と同時に政府が動いたんだと想像しますw
反乱をした橋で記念撮影をする観光客の映像を見て衛星やアメダスやいろいろ見たけど
地域はのんびりしているなあ大丈夫そうだなとサーッカーを見ていたものw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.671s*