[過去ログ] 【アッキード/森友】安倍首相が迷言 モリカケ問題「かぶっていただき」の真意◆3★2010 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2018/09/06(木)13:24 ID:HaW1iZUn0(1/19) AAS
藤原直哉
泊原発で外部電源が遮断、非常用電源に切り替え
外部リンク:news.nifty.com
💫T.Katsumi🎸
これを「異常なし」とするのは虚偽報告になる。「外部電源が遮断されるという異常事態となったが、非常用電源への切り替えに成功している」と関係各所は報告・報道すべきだろう。
みどりん
原発は電源が切れたらアウトなわけで、その瞬間に異常ですね。
💫T.Katsumi🎸
そう非常(非常態)事態に陥るということは通常の運転に「異常」が生じたということ。
その対策として非常電源への切り替えが機能したとしても、それは「異常事態における非常対応が正常に機能した」だけのことであって根本的な異常事態の解消を意味しない。
省1
14(2): 2018/09/06(木)13:27 ID:HaW1iZUn0(2/19) AAS
原発が動いてたらゾッとするわ
Nagata Harunori/永田晴紀
苫東厚真4号70万kWの1トラブルでアポーンですね。 RT @masaru_kaneko: 北海道電力は冬場の電力不足キャンペーンで泊原発再稼動を主張。しかし北本連系線という本州との融通経路から60万KW融通可能。最大不足21万KWを上回り、泊の再稼動は必要ない。
こういう脆弱な状況がずっと続いてたのだけど、恐れていた事態が遂に起こりましたね。発電所が一つ停止しただけで破綻する状況が異常なんですよ。泊が動いてればこういう事態にはならなかった。
ちだい(正直、公正な選挙ウォッチャー)
この状況で泊原発が動いていたら停電は起こっていないと言っている奴は極限レベルのアホか、最悪の状態を利用してプロパガンダをかましているクソなので、こういう話を拡散するのは、やめましょう。
原発が稼働していたら、間違いなく超危機的な状況になっています。外部電源喪失で福島は終わりました。
19(1): 2018/09/06(木)13:29 ID:HaW1iZUn0(3/19) AAS
ほんこれ
なんで経済産業大臣が災害広報やってんの?しかも情報がめちゃくちゃ
ガイチ
この間の広島大水害の時からずっと疑問に思っていたのだが、どうして防災担当大臣でなく経産大臣が防災関係のことをネットなどで広報しているのか。防災担当大臣は何しているんだろう
59: 2018/09/06(木)13:39 ID:HaW1iZUn0(4/19) AAS
>>34
むしろ各大臣と官僚や政府職員で対応できるなら内閣総理大臣なんていらねーじゃん
67: 2018/09/06(木)13:44 ID:HaW1iZUn0(5/19) AAS
1週間って保存食品以外が殆どアウトになる
74: 2018/09/06(木)13:46 ID:HaW1iZUn0(6/19) AAS
>>66
むしろあれだけの原発事故発生して原発を広める活動がやばい
89: 2018/09/06(木)13:50 ID:HaW1iZUn0(7/19) AAS
>>72
トラックが横転する突風が吹く中、壊れた橋を警察が誘導して関空にトラック到着、中身がローソン販売用の商品だぜ?
中にはファミマ、マックなど店が多くあり1日ぐらい平然と持つ状況
98: 2018/09/06(木)13:52 ID:HaW1iZUn0(8/19) AAS
むしろ太陽光発電を推進しない国がアホ、電力会社を守ってる
120(1): 2018/09/06(木)13:57 ID:HaW1iZUn0(9/19) AAS
>>96
極当たり前の反応
いかに政府や大阪府が状況を見ず推測で言ってるかよくわかる
安倍の明日国内線復旧とかアホだろと思った
141(1): 2018/09/06(木)14:04 ID:HaW1iZUn0(10/19) AAS
結局さ
ローソン運搬は無料ではなく販売だったってことか、ほんとクズやな
148(1): 2018/09/06(木)14:06 ID:HaW1iZUn0(11/19) AAS
ネトサポ用語に追加希望
ベースロートル電源→ベースロード電源
156: 2018/09/06(木)14:10 ID:HaW1iZUn0(12/19) AAS
要は国と府は何もしてない
やってもないのにやってますと見せつけてるし、無理な復興を迫らせる国難
165: 2018/09/06(木)14:13 ID:HaW1iZUn0(13/19) AAS
まあ突風が吹き壊れた橋を渡らせた警官隊にも問題がある、多分国会で追求される
185: 2018/09/06(木)14:21 ID:HaW1iZUn0(14/19) AAS
クソ知事も来年春の選挙で落ちるんじゃね?ついでに松井も落ちると思う
らら@mishiman323
はるみ知事よ、まだ北海道で知事していたか。わたしは311の時に忘れないよ、原発派のあなたのことを。そして外部電力を失った原発がまた北海道であるわけだ。
北海道全域で停電、外部電力を失った原発。
なんの意味があるか考えるがいい。自給率100以上の北海道、しかし汚染されたら終わりだよ
199: 2018/09/06(木)14:27 ID:HaW1iZUn0(15/19) AAS
政府は、北海道で震度6強を観測する地震が発生したことを受けて、午前3時9分、総理大臣官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置して、地元自治体と連絡を取るなどして情報の収集にあたっています。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
enpituya@enpituya
ちょっと待って。地震が起きたのって3時8分だよね?9分に対策室なんてできるの?なんか変…
201: 2018/09/06(木)14:28 ID:HaW1iZUn0(16/19) AAS
【ネトサポ悲報】地震発生1分後に官邸対策室設置
211: 2018/09/06(木)14:30 ID:HaW1iZUn0(17/19) AAS
>>202
約8000人が津波で飲み込まれた震災と一緒にするってバカなのか
221: 2018/09/06(木)14:33 ID:HaW1iZUn0(18/19) AAS
>>209
官邸対策本部(予定)
大臣宛メールを一斉に「北海道で地震起きました」と送信(指示)
231(1): 2018/09/06(木)14:38 ID:HaW1iZUn0(19/19) AAS
立川談四楼@Dgoutokuji
安倍さんはDHCテレビのインタビューに46分費やし、豪雨非常災害対策本部会議に7分しか出席せず、その足で新潟に向かった。
農場等の視察との名目に、なぜ今?と思ったが、実際は3選の票固めに余念がなかったのだ。そして今、北海道の地震にシレッと「人命第一」と言ったが、露ほども思ってないだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.491s*