[過去ログ] 【森友事件】森友訴訟、財務局職員へ証人尋問 情報開示「異例な点はない」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156(1): アッキード☆ 2018/12/08(土)17:54 ID:yQ137S2N0(49/89) AAS
>>154
広辞苑は法律を知り尽くしているわけではないので必ずしも正しいとは言えない
その程度の精度じゃ不足しているぞ?
157: 2018/12/08(土)17:54 ID:lQyCTYlR0(4/8) AAS
>>152
カメムシにフランスは関係ないw
お前がいるべき場所は地獄な( ´∀`)
あ〜あ、カメムシってなんで生きてるんだろ?
小学校中退で学歴も知恵もなく
職歴なし半世紀引きこもり無職デブで
社会経験もコミュニケーション能力も
ない
そのくせして、プライドは高いので現実に目をそむけ、すぐに妄想の世界に逃げ込む。でも、知恵も経験もないからやつの妄想ってイタい(>_<)んだよねw
で、すぐに罵倒されるw
省21
158: 2018/12/08(土)17:55 ID:PXQ8SMt40(10/35) AAS
>>140
訂正
思い→重い
159(1): アッキード☆ 2018/12/08(土)17:56 ID:yQ137S2N0(50/89) AAS
ニュースで言うほど狂暴なデモじゃないな
平和的デモでしかない
160: 2018/12/08(土)17:56 ID:lQyCTYlR0(5/8) AAS
>>156
最低限の知識もないんだなw
カメムシw
社会のド底辺に蠢くクズな最低生物だからなm9( ´∀`)
あ〜あ、カメムシってなんで生きてるんだろ?
小学校中退で学歴も知恵もなく
職歴なし半世紀引きこもり無職デブで
社会経験もコミュニケーション能力も
ない
そのくせして、プライドは高いので現実に目をそむけ、すぐに妄想の世界に逃げ込む。でも、知恵も経験もないからやつの妄想ってイタい(>_<)んだよねw
省22
161: アッキード☆ 2018/12/08(土)17:56 ID:yQ137S2N0(51/89) AAS
映像止まった
あとチャット欄すげーことになってる
162(1): 2018/12/08(土)17:57 ID:YRD8L21S0(1/4) AAS
>>126 やっぱおまえアホだろ
アッキード☆ ID:yQ137S2N0 (2/49)
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
質問本文情報
平成二十八年十月二十一日提出
質問第八〇号
領空の定義に関する質問主意書
提出者 逢坂誠二
領空の定義に関する質問主意書
省18
163: 2018/12/08(土)17:57 ID:lQyCTYlR0(6/8) AAS
>>159
おいおい、いい加減死ねよ
カメムシw
あ〜あ、カメムシってなんで生きてるんだろ?
小学校中退で学歴も知恵もなく
職歴なし半世紀引きこもり無職デブで
社会経験もコミュニケーション能力も
ない
そのくせして、プライドは高いので現実に目をそむけ、すぐに妄想の世界に逃げ込む。でも、知恵も経験もないからやつの妄想ってイタい(>_<)んだよねw
で、すぐに罵倒されるw
省21
164(1): 2018/12/08(土)17:57 ID:OTLVxNse0(18/18) AAS
>>144
では何故民事裁判及び刑事裁判当事者への証明責任は細かに定められているのか
単なる論理法則なら民事も刑事も全く同じにして問題ないが、実際には異なるし論理法則ではない
証明責任が一定のルールに基づいて定められ、それに基づき議論が行われる
にも関わらず、自分が準拠する証明責任について定義も明らかにせず他人に責任を果たしてないとだけ言う
それはルールを自分で決めるがそのルールは明らかにせず、しかも他人に責任を求める時にだけ使う姿勢に他ならない
少なくとも疚しい部分が無ければ自分が準拠しているルールは明らかに出来るだろう
そのルールを頑なに見せたくないというなら他者はそのルールに従う理由は全くない
165(1): 2018/12/08(土)17:57 ID:aPOD78ox0(9/17) AAS
>>148
客観的事実という証拠出して
166: アッキード☆ 2018/12/08(土)17:57 ID:yQ137S2N0(52/89) AAS
片道4車線の道路か
やっぱ海外は土地広いな
うらやましい限りである
167: 2018/12/08(土)17:58 ID:PXQ8SMt40(11/35) AAS
「議論尽くせ」 国会前
写真
(写真)採決強行するな、勝手に決めるな、と抗議の声をあげる人たち=7日、国会正門前
画像リンク[jpg]:www.jcp.or.jp
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
168: 2018/12/08(土)18:02 ID:PXQ8SMt40(12/35) AAS
特区より規制弱まる 入管法改定案
田村氏は「農業支援外国人受け入れ事業」の審議では与党議員からも人権侵害への懸念が表明されたとして、「このままでは特区の中が一番規制がきつく、全国がゆるくなる。こんなことは許されない」と批判しました。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
森ゆうこもよかった
169(2): アッキード☆ 2018/12/08(土)18:03 ID:yQ137S2N0(53/89) AAS
>>162
では、日本の沖縄は領土ではないということだハハハw
主権が及ぶことと、領空制限を許容することは別問題であろう
>>164
>では何故民事裁判及び刑事裁判当事者への証明責任は細かに定められているのか
定められていないので失当である
当然の前提として自由心証主義の範囲内で判例法として機能しているに過ぎない
>単なる論理法則なら民事も刑事も全く同じにして問題ないが、実際には異なるし論理法則ではない
刑事と民事では証明能力の差が制度として異なるので、同一にはできない
冤罪防止の観点からである
省9
170: 2018/12/08(土)18:03 ID:I+Hfw7em0(4/5) AAS
報道特集★1
2chスレ:livetbs
報道特集★2
2chスレ:livetbs
ネトウヨ息してない
171: アッキード☆ 2018/12/08(土)18:03 ID:yQ137S2N0(54/89) AAS
フランスデモ→ただ騒いでいるだけだな軍隊出動させるべき要素はない
平和的デモの範囲内だ
172(1): 2018/12/08(土)18:04 ID:aPOD78ox0(10/17) AAS
>>169
お前以外誰が認識してるの?
173(2): 2018/12/08(土)18:06 ID:hFgCYV000(1/10) AAS
政府が新元号をギリギリまで発表しないのは
「本来は天皇が死んで変わるものだから」って
その理由なら今の段階で来年の休日設定するのはおかしいよね。
174(1): アッキード☆ 2018/12/08(土)18:06 ID:yQ137S2N0(55/89) AAS
>>172
>お前以外誰が認識してるの?
客観的事実は誰にでも認識できるので失当
客観性というものは主観で塗り替えられないが、客観的認識はできるのだよ
故に客観性である
誰か個人が決めるものではなく、少数集団の意見で塗り替えられるものでもない
175(2): 2018/12/08(土)18:06 ID:GbEGy5Zq0(2/6) AAS
パヨクはネットでは威勢がいいが、実際には国政選挙でずっと惨敗だよな
ネットで朝から晩まで安倍批判しても、まったく効果なかった
てか、明治150年、これほど野党が弱い時代はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s