[過去ログ] 大学関係者「民主党政権は悪夢でした。民主党政権では今の韓国と同じ就職率」 ネット「民主党に票入れたバカは恥を知れ」 (80レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2019/03/03(日)05:58 ID:/kvPBj8y0(2/3) AAS
■デタラメ金利発覚、、イオン岡田ファミリー企業、、イオンカード
イオンカードで大量過剰請求
外部リンク:www.sentaku.co.jp
不正だらけのイオン金融事業
外部リンク:www.sentaku.co.jp
雑誌選択

金融事業で大量過剰金利計算を間違えますか(^_^)ゞσ(^_^;(;^_^A
57: 2019/03/03(日)06:01 ID:/kvPBj8y0(3/3) AAS
■デタラメ金利発覚、、イオン岡田ファミリー企業、、イオンカード
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
根深きイオン銀行の過剰請求
システムに日割り利息計算機能が事実上なし
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
イオン経営陣の無関心は10年前から
大規模システム障害の教訓生かせず
日経コンピューター

イオン経営陣の無関心はまだ続いてるみたいだねσ(^_^;(^_^)ゞ(;^_^A
58: 2019/03/04(月)11:00 ID:LvgjQ2FS0(1) AAS
age
59: 2019/03/05(火)19:44 ID:j3M/M7kT0(1) AAS
当時、就活やってた世代が一番実感してるんじゃないかな。
その世代ももうそろそろ有権者の中核になるころだ。
60: 2019/03/07(木)07:30 ID:bc1NtUZv0(1) AAS
age
61: 2019/03/07(木)08:03 ID:AOKs8k2K0(1/6) AAS
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
Twitterリンク:maeda__js

2割が外国人労働者。

教育者が必要だということです。

○我が国における直近5年間の
 雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。

その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。
省2
62: 2019/03/07(木)08:03 ID:AOKs8k2K0(2/6) AAS
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では 「実感していない」は91%だった。

外部リンク:www.nikkei.com

30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。

外部リンク:mainichi.jp
省6
63: 2019/03/07(木)08:04 ID:AOKs8k2K0(3/6) AAS
(´・ω・`) 

「取り戻す! 取り戻す!

この国を創価学会の手に取り戻す!

若者が将来に絶望する政策をと考えてきました!

絶望の行き渡る国に!
省6
64: 2019/03/07(木)08:04 ID:AOKs8k2K0(4/6) AAS
2011年06月
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。
省16
65: 2019/03/07(木)08:06 ID:AOKs8k2K0(5/6) AAS
もっかい貼っておくと、これは今年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

Twitterリンク:sheltem_at_twit

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。
省3
66: 2019/03/07(木)08:07 ID:AOKs8k2K0(6/6) AAS
やクーザ「正々堂々と外で言うてみぃ!」

カルト信者「そうだ!そうだ!」  

6(・∀・)「そんなこと言ってみなさいあなた。社会的に制裁を受けますよ。」

(@∀@)「証言者の方は、目線入りで、音声を変えますから。」

カルト信者「卑怯者ー!」
省4
67: 2019/03/08(金)19:19 ID:Krjk3EFG0(1) AAS
あげ
68: 2019/03/09(土)22:43 ID:D/NONCAZ0(1) AAS
age
69: 2019/03/09(土)22:55 ID:mpho+yA50(1) AAS
小室のパトロン奥野法律事務所とイオン岡田ファミリー企業との関係
イオングループ中国事業特別顧問
奥野法律事務所特別顧問
外部リンク[php]:www.okunolaw.com

イオングループ中国副社長
奥野善徳
外部リンク[htm]:www.thinkglobalthinkhk.com
奥野法律事務所所長
奥野善彦

小室のパトロン奥野法律事務所とイオン岡田ファミリー企業
省1
70: 2019/03/11(月)01:19 ID:oG6ZgdEZ0(1) AAS
age
71: 2019/03/12(火)16:42 ID:iKjOBcfm0(1) AAS
麻生政権が続けば全く同じ結果たったろ
72: 2019/03/12(火)18:14 ID:M0ydE8RD0(1) AAS
民主や共産は悪一文字だけど
自民も腐ってるのは否めない。少しは公務員改革しろや。あと官僚利権と米に媚びるのもやめろ
73: 2019/03/13(水)19:47 ID:i8X97NfA0(1) AAS
上げ
74: 2019/03/15(金)04:45 ID:O48IQCdX0(1) AAS
age
75: 2019/03/16(土)22:01 ID:7q6eTWJo0(1) AAS
あの当時に就活しなければならなかった世代は本当に不幸
ポピュリズムは怖いね、人の人生も狂わせてしまう。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s