[過去ログ] 【リテラ】国民健康保険料が大幅値上げ、年収400万円で年間10万円増額のケースも! 安倍政権は“人でなし”政権だ (164レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2019/04/12(金)19:58 ID:GxNO1kg60(1) AAS
経済知識ない人が一つの指標で経済語るみたいなことやってたリテラ情報か
38
(1): 2019/04/12(金)19:59 ID:Qx+4l8lo0(1) AAS
>>5
外国人がフリーライドしまくってるだろが
39: 2019/04/12(金)19:59 ID:pBEeFPt50(1) AAS
社会保障と保険の両方の側面があるから仕方ないだろ。
確認してないけど低所得者でも健康保険を利用するし病気になるリスクは高所得者より高いかもしれない。
そこのところのデータある?
40
(1): 2019/04/12(金)19:59 ID:pwfzpDEB0(1/2) AAS
>>11
アクセルとブレーキを同時に全力で稼働させると
確かに一定時間はブレーキが勝つ
しかしそれなりの時間が経過すると発熱により発火する
車は燃え上がる 多分この国も末路は同じw
41: 2019/04/12(金)20:01 ID:pwfzpDEB0(2/2) AAS
>>34 国民健康保険料払うために、そうとう食事制限している国民

なんかもう分からんくなってきたな
「健康の為なら死んでもいい」って感じか?
42: 2019/04/12(金)20:01 ID:avHXNEyo0(1) AAS
こんなのいつまでも続かない。ただでさえ生産年齢人口が減ってるとニュースになってるのに。
給付の削減を真剣に検討すべき。
43: 2019/04/12(金)20:02 ID:rvIWCh5u0(1/2) AAS
>>3
4割負担にすれば病院にお客さんが来てくれないじゃないか?

自民党支持医師会の激おこは許されない
44
(1): 2019/04/12(金)20:03 ID:8dxF2EH40(2/2) AAS
増税すれば税収が増える、減税すれば税収が減る、という単純思考の奴をよく見かけるが必ずしもそうではない。

法人税は3年前に引き下げられたが税収はほぼ横ばいで推移している。
税収が変わらないなら税率は小さい方がいいので、法人税引き下げは正しかったということだな。
45: 2019/04/12(金)20:04 ID:CJwf/fIG0(1) AAS
延命治療を止めればいいだよ!
自然に任せる。
46: 2019/04/12(金)20:06 ID:rvIWCh5u0(2/2) AAS
>>44
ネトウヨさんそれ無理すじな話

せめて国家予算が横ばいならそれでもいいんだろうけども。。。
47: 2019/04/12(金)20:07 ID:03bHWXHw0(1) AAS
国保なんて乞食が殆どで一部の自営業者が乞食の面倒全部見てる状態
48: 2019/04/12(金)20:19 ID:esbMrpMA0(1) AAS
どこが政権取ろうが今後上がる一方だ
49: 2019/04/12(金)20:20 ID:YxDcEScx0(1) AAS
米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルの
日本関連記事を書いてるのは
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
50: 2019/04/12(金)20:20 ID:OK6+NOEd0(1) AAS
もう民間に保険は任せろよ
月10万の保険なんてねーよ
51: 2019/04/12(金)20:21 ID:mKDbdQHc0(1/3) AAS
死なば諸共政権ww
52: 2019/04/12(金)20:23 ID:znjU9U6N0(1) AAS
中国人が使った分誰かが払わなければ・・・ってこと?
53: 2019/04/12(金)20:23 ID:mKDbdQHc0(2/3) AAS
消費が落ち込むと税を取る国があるそうな、庶民の苦痛が肴
陰気臭い、日本のエリートらしい考え方だわww
54: 2019/04/12(金)20:25 ID:BjE2FNS50(1) AAS
医療費を半額にすればすべて解決。
医師なんてツブシの利かない商売だから年収二千万が一千万に
なっても転職できないから黙って働く。
いまだに医療報酬を上げておいて、その分を保険料値上げで賄
うなんて実に情けないスキーム。
55: 2019/04/12(金)20:27 ID:mKDbdQHc0(3/3) AAS
一部の資本家だけが肥え太る社会
ヒトラーの方がマシだったと
必ず後世に言われる事だろう
56: 2019/04/12(金)20:29 ID:OzI7nL9v0(1) AAS


これが
アベノミクスの悪魔のスパイラル。

値上げ一覧
抜粋

★【値上げ】ドトール 22品目を値上げへ。ドトールが5年ぶりに値上げへ カフェ・ラテなどを10円〜20円 2019/04/03
★ キッコーマンは29日、「デルモンテ トマトジュース」などペットボトル入りの野菜系飲料9品目について、8月納品分から希望小売価格を4〜5%値上げ
★ 19/03/30 【飲食】上島珈琲、全メニュー値上げ
★コマツ、国内向けフォークリフトを4月1日より値上げ 平均3.4%値上げすると発表
★ 更に、牛乳やヨーグルトさらにプリンまで。
省17
1-
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*