[過去ログ] 【リテラ】安倍首相が令和ブームで改憲に強気! 日本会議集会で「2020年新憲法施行」を宣言、「国民の審判を仰いだ」と大嘘まで (70レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2019/05/03(金)23:30 ID:3W+hWXGy0(4/5) AAS
日本会議 イベントのお知らせ
【. 第21回公開憲法フォーラム 】
と き:新元号元年5月3日(金) 14:00〜16:00 (開場13:00)
ところ:砂防会館別館 1階大ホール(定員1000名)
テーマ:『風雲急を告げる東アジア情勢〜憲法審査会の存在意義を問う!』
ご発表の皆さん
櫻井 よしこ氏 (ジャーナリスト・主催者代表)
中曽根康弘 氏 (新憲法制定議員同盟会長)
下村 博文 氏 (自民党憲法改正推進本部長)
遠山 清彦 氏 (公明党憲法調査会事務局長)
足立 康文 氏 (日本維新の会幹事長代理)
松沢 成文 氏 (希望の党代表)
長島 昭久 氏 (未来日本代表)
田久保忠衛 氏 (杏林大学名誉教授)
古森 義久 氏 (麗澤大学特別教授)
井上 隆 氏 (日本経済団体連合会常務理事)
西 修 氏 (駒澤大学名誉教授)
打田 文博 氏 (美しい日本の憲法をつくる国民の会事務総長)
石川 和孝 氏 (日本青年会議所副会頭)
ナザレンコ・アンドリー 氏 (共愛学園前橋国際大学留学生)
小堀 裕子 氏 (大学非常勤講師)
韓国海軍によるレーダー照射事件、北朝鮮による
核開発、中国による海洋覇権の拡大等、わが国を
取り巻く東アジア情勢は風雲急を告げています。とこ
ろが、わが国の根本的なあり方に関わる憲法論議を
行う筈の国会の憲法審査会は、1年以上に渡り、実
質審議を行わない異常事態にあります。
これに対し、実に国民の68%が、与野党が憲法
改正を議論することを「期待」しています。(平成 30
年 12 月 17 日・読売新聞)
そこで今回は、各界、各党代表から意見表明を戴
き、憲法審査会の審議活性化と合意形成に向け
て、熱心に取り組むよう提唱します。
◎東京メトロ「永田町」駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)4番出口 徒歩1分
参加費:1,000円(大学生以下500円)
★お申し込みは:【憲法国民の会】で検索
共催:民間憲法臨調、美しい日本の憲法をつくる国民の会
後援:新憲法制定議員同盟
★お問い合わせ:美しい日本の憲法をつくる国民の会
◇電話 ■−■−■ ・ FAX■−■−■
(by.外部リンク:www.nipponkaigi.org)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s