[過去ログ] 【立憲・枝野代表】「日本の立憲民主主義は大変な危機にある」 (289レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266
(1): 2019/05/05(日)06:16 ID:HefYOfvL0(1) AAS
×「日本の立憲民主主義は大変な危機にある」
。「立憲民主党は大変な危機にある」
267: 2019/05/05(日)06:51 ID:/HyzR7ew0(1) AAS
>>266
っう
先に書かれた!
268: 2019/05/05(日)07:04 ID:+n5t2xyP0(1) AAS
立憲民主主義は技術に過ぎず、その実質は国民主権であるべきところ、
現行憲法を国民主権を封じるために用いようとするシナ鮮パヨクが
立憲民主主義を喚く現状は、危機的状況であると評して良いと思う。
269: 2019/05/05(日)07:57 ID:gm6xFQSJ0(1) AAS
個別的自衛権を保有している事すら理解せず
無防備かなような嘘を吹聴する改憲基地外
恥を知るべき
270: [sag] 2019/05/05(日)09:14 ID:JXedRD9L0(1) AAS
オメーみたいなんが 国会議員なんだもの
民主主義てなんなのさ?
271: 2019/05/05(日)09:41 ID:/VcsXbTv0(1) AAS
立憲民主党は大変な危機にある の間違いである 民主党の残党どもに国民はもう興味なし
272: 2019/05/05(日)10:02 ID:mGaL4PlQ0(1) AAS
権力ってのはどんな物か、民主党政権時代に良くわかったわ
それまでの自民党政権時代権力が感じられたのは、大学占拠とかの機動隊だったが、民主党政権時代は対市民
「愚民には知らせることはない」だったからな
273: 2019/05/05(日)10:24 ID:UBHwOgZv0(1) AAS
枝野の立憲主義が間違ってるから駄目なんでしょ
274: 2019/05/05(日)10:56 ID:gAfzP/4/0(1/3) AAS
>>131
それは違うな
戦前は大蔵省が政治をしていた
軍部は予算を貰うために互いに貶めあってた

今も昔も金を押さえているやつが強い
275: 2019/05/05(日)11:00 ID:gAfzP/4/0(2/3) AAS
>>148
直接は韓国みたいに暴走すると止められないからなw

蝋燭持って闊歩しないといけなくなるw
276: 2019/05/05(日)11:02 ID:gAfzP/4/0(3/3) AAS
>>153
民主党政権のデフレ政策で撤退を余儀なくされた事実を忘れているなw
シャープも買収されるし、デフレが原因で如何に日本の技術が流出したかを忘れてやがるw
277: 2019/05/05(日)12:02 ID:ukQmFNAF0(1) AAS
そう。枝野よ、お前のせいでな。
278: 2019/05/05(日)12:02 ID:GGhrg6z80(1) AAS
おまえらのせい
279: 2019/05/05(日)13:27 ID:1FpoORWM0(1) AAS
日本会議と統一教会。
この二つが日本の癌ですね。
280
(1): 2019/05/05(日)13:40 ID:/49YZq7a0(1) AAS
>>39
一言で言ってキチガイだけが残った総キチガイ集団w
281: 2019/05/05(日)14:32 ID:ppHz718O0(1/2) AAS
>>280
頭に蛆が湧いている人達の政党って立憲民主党の事?
282: 2019/05/05(日)14:35 ID:ppHz718O0(2/2) AAS
悪夢の民主党政権だったね
283: 2019/05/05(日)18:31 ID:xx7yLx1r0(1) AAS
たしかに、立憲民主党は、次の選挙で大敗する危機にひんしているな
284: 2019/05/05(日)18:34 ID:7B3Wy+l/0(1) AAS
>>1
こんなことばっかり言ってるから
維新に支持率並ばれちゃうんだよ
285: 2019/05/05(日)22:47 ID:UkD5XHsw0(1) AAS
危機なら解散するべきだろう
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s