[過去ログ] 【高市早苗大臣】「小西氏に立証責任ある」 [クロ★] (880レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:04 ID:m02IU/m60(4/19) AAS
>>31
お前が読めよ。
36
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:07 ID:S/FyZZNN0(9/20) AAS
元総務大臣高市早苗氏 vs 総務省 なんだよな
小西はただの情報仲介者
37
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:07 ID:Cuekq6O/0(2/20) AAS
>>29
真実じゃないとしたらそう主張する人が証明せんといけませんわなあ笑
38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:08 ID:XS+NBtn40(1/83) AAS
外部リンク[pdf]:www8.cao.go.jp

「行政文書の管理に関するガイドライン」の一部改正案に対する
国民からの御意見の要旨と御意見に対する考え方
○ 意見募集期間:平成 29 年 11 月 22 日(水)~平成 29 年 12 月 10 日(日)

>折衝などの相手に発言内容の確認を求め、できない場合は「相手方未確認」と記載することや、文書作成にあたっては課長級の文書管理者が部局長の指示内容を含め確認することで折衝の証拠、確認の証拠が残るので、個人的メモとなることはない。

> このように改正することで、何か問題があった場合でも証拠が文書として残り、国民への説明もできる。
> しかし、やりとりする文書は膨大であるため管理がいきとどくのか。しっかりした管理体制がとられなければ機能しない。管理体制を十分整えることが必要。
> また、課長級の方が確認するからといって必ずしも管理強化につながるとは考えにくい。課長級の人が文書の作成・保存を操れるとも考えられる。

> 御指摘のとおり、従来に比して文書管理者にかかる実務上の負担が増大することが予想されることから、今回のガイドライン改正においては、文書管理者が担う事務を補佐する者として、文書管理担当者を設置する旨の規定を盛り込んでいます。
> また、文書の作成や保存に際し、文書管理者による確認を要することとした趣旨は、文書の正確性の確保を図るとともに、文書管理に関する責任体制を明確化することにより、国民への説明責任を全うするという公文書管理法の目的に、より一層かなった制度の運用を実現しようとするものです。
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:09 ID:m02IU/m60(5/19) AAS
>>36
まぁ総務省で高市大臣が嫌いな高級官僚が居て、嵌めようとして小西のバカを踊らせて工作してるんだろうな。ドロドロしとるわ。
40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:10 ID:XS+NBtn40(2/83) AAS
(2-3-4)ISO30301:2011, 7.2 Competence
 組織は記録プロセスとシステムの性能を目指す統御のもとに必要な人間の業務の適応性を決
定し、適切な教育、訓練及び経験の基本に適応し、必要な適応性を取得するための活動を取得
し、適性の証拠として適切な文書化された情報を維持しないといけない。

>適性の「証拠」として適切な文書化された情報を維持しないといけない。
ISO的に見てもダメダメだな
41
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:11 ID:AsmM+3RK0(1/2) AAS
本当だわ
小西がイチャモンつけてきてるのだからあれが証明すればいい。証拠出せないならお前が辞めろ
42
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:11 ID:m02IU/m60(6/19) AAS
>>37
なんで?
追求する側に立証責任あるのは当たり前やろ。
43
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:11 ID:XS+NBtn40(3/83) AAS
少なくとも行政文書は作成時に上司が確認しているらしい・・・
高市主張とかは音声録音とかで第三者確認とかしているのかねぇ
44
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:13 ID:S/FyZZNN0(10/20) AAS
高市氏が総務省の行政文書にいちゃもんをつけている
だから現総務大臣が調査すると言っている
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
  文書の正確性については、冒頭申し上げたとおり、一部について、関係者の認識が異なる部分があるなど正確性が確認できないものもあると考えておりまして、その部分については、引き続き精査・確認を進めているところでございますが、既に当時から8年ほど経過していることもございますというのが今の状況でございます。
45
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:14 ID:kTfQaZpv0(1/2) AAS
>>27
行政文書の要件
・行政機関の職員が職務上作成
・行政機関で組織的に用いる
・行政機関が保有している
が必要なんだが?
組織として大臣を陥れようとしたって事?
クーデターじゃん
46
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:15 ID:Cuekq6O/0(3/20) AAS
>>42
そう。捏造かどうかを追求するのは高市なんだから
高市が立証しなければならない
小西はこの文書の内容を実在の公文書として扱っているだけだ
47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:16 ID:S/FyZZNN0(11/20) AAS
>>45
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
松本大臣が「法律に定める定義に合致する」と言っている >>16
48
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:16 ID:QoU4vBt30(7/61) AAS
>>46
お前に100万円貸した
違うというならお前が立証しろw
ほんとバカw
49
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:17 ID:XS+NBtn40(4/83) AAS
>>44
8年前のか
平成29年改正前か微妙な時期だな・・・
上司確認やっているなら認識が異なっていようが正確性を否定できないんだよねぇ
内容の証拠能力としても
組織的に用いた録取証拠だし、ただ裁判と異なって当事者の確認印とかないと主観証言的ではあるが、上司確認までやっているとしたら組織的偽造じゃないと通らない
50: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:18 ID:m02IU/m60(7/19) AAS
>>43
そもそもこの作成者は高市大臣の電話でも盗聴していて、それで公的な文書とか作ったの?スパイ組織でも無い総務省が。
また100歩譲ってこれが事実でも、同一番組内レベルでも偏向報道はやめろって方針を安倍さんと話していたってだけでしょ。
そんなにおかしな話でも無いし、もし言っていたなら議員進退かけてまで発言を否定するほどのことでも無い。
51: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:18 ID:aCEqu2C30(1/2) AAS
んじゃ今後全ての逮捕状やら税金の督促状なんかも国会で立証させるわけ?
52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:18 ID:XS+NBtn40(5/83) AAS
>政治的公平に関する平成28年の政府統一見解についても、従来の解釈を補充的に説明したものとして、現在も維持されるべきものと考えております。
ガイドライン前っぽいね
ってことは上司確認やっているか不明
53
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:19 ID:Cuekq6O/0(4/20) AAS
>>48
国が書いた証文があるんだから本当なんじゃないの?ってのが抜けとるぞ
54
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火)18:20 ID:m02IU/m60(8/19) AAS
>>49
日々の行政文書は膨大にあるし、全ての上司が隅から隅まで書類を読んでからハンコ押してるわけないやん。
1-
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s