[過去ログ] 【高市早苗大臣】「小西氏に立証責任ある」 [クロ★] (880レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:02 ID:PY7wuPPZ0(11/17) AAS
>令和5年度のこども家庭庁当初予算案(一般会計・特別会計)は、
 4.8兆円。 令和4年度第2次補正予算で 前倒しで実施するもの等
 を含めれば、5.2兆円規模。

▼財源は、毎年、政府の借金の増=将来の増税だ。

▼夫婦が子どもを何人持つかは、夫婦の自由意思によって決する。
 政治や政策がこれに介入することは【自由権=日本国憲法】のもと
 許されない。憲法違反だ。

▼社会主義とはかくも恐ろしき存在である。

 社会主義=政治や社会が規範を作り、国民はそれに従え=反自由主義
省11
311: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:02 ID:PY7wuPPZ0(12/17) AAS
▼平成に入って以降35年間、国・地方ともに少子化対策を名目にして
 巨額の血税が毎年ばらまかれてきた。

 違憲・公明党による幼保無償化をはじめ
 何一つ成果をあげられず、少子化は加速した。

 岸田は、この失敗をまだ続けると主張しているのだ。

 岸田=自民党による馬鹿の再生産だ。岸田は日本から出て行け。

▼少子化は自然現象だ。【自由主義・日本国】において、政治や政策が
 これを統制することは不可能だ。できないことをできると言うな。ボケえ。
省2
312: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:05 ID:JxJnkQW30(1) AAS
>>274
あれ?
捏造怪文書か本物行政文書かの対立だったのに
ゴールポストが動いてるね
313
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:15 ID:wfMj+NYo0(1) AAS
そもそも行政文書って簡単に入手出来るもんなのか?
314: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:25 ID:3RzwZk660(1) AAS
国会名物、お笑いクイズ王など税金の無駄の最たる存在である

どうせ、お笑い芸人崩の世間お騒がせネタであって俺は全く興味ない

高市早苗を政界から追い出そうというさもしい魂胆見え見え

俺は高市早苗総理誕生を全力で支持します
315: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:27 ID:ZrmY9RaE0(1/62) AAS
単に公文書ガイドライン制定前ってだけで正確性疑問視される状態じゃないよ
28年作成文書で29年にガイドライン制定しているからね
だから28年時点では正しい公文書作成手続きなんだよねぇ・・・
平成29年前の公文書全チェックする?

>>313
一応行政文書開示請求の対象だよ
今回のは開示請求外で入手しているっぽいけど
316: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:29 ID:ZrmY9RaE0(2/62) AAS
ちなみに総務省が行政文書だと認めた時点で「何らかの業務上作成したことは認めている」
行政庁内で共有しているという要件は業務上作成したことであるからね
総務省は何のために作成されたかわからない、とか言っているけど業務上の作成である点は否定していないんだ
317: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:36 ID:ZrmY9RaE0(3/62) AAS
また当該公文書は伝聞を記載しているだけで、どうも対象だった安倍側から間接的に聞いたことを「とのこと」と報告記載したもよう
だから事実か否かという点で安倍が既に亡くなっているから確認の仕様がない点は事実である
一方で公務員がわざわざ録取した事実自体は単純に否定できるものではないのだから、よく再確認すべき案件ではある
318: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:38 ID:PY7wuPPZ0(13/17) AAS
・自民党 栄えて滅ぶ 日本なり

【防衛大臣の浜田靖一は、『平和主義・日本国憲法』に違反した。日本から出て行け】

>防衛費は、防衛力を5年以内に抜本的に強化する初年度の予算として、
 2022年度より1兆4000億円余り上積みされ、過去最大の6兆8000億円
 余りとなりました。

▼「主権の存する日本国民」がこれに賛同も容認も承認もした事実はない。
 日本では主権は国民にある。岸田と自民党は勝手なマネはやめろ。
319: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:38 ID:PY7wuPPZ0(14/17) AAS
(1)日本は【平和主義=日本国憲法】のもと、中露・北朝鮮を仮想敵国に
  することは許されない。中露・北朝鮮ともに平和を築く相手方だ。

(2)日本は【平和主義=日本国憲法】のもと、外国同士の紛争当事者の
  いずれにも加担することは許されない。

(3)日本では【平和主義・日本国憲法】のもと、国際紛争は外交によってのみ
  解決できる。
320: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:39 ID:PY7wuPPZ0(15/17) AAS
▼仮想敵国を作らなければ、防衛費の増は必要ない。
321: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:39 ID:ZrmY9RaE0(4/62) AAS
このように過去の供述記載なのについて疑義が生じる行政文書が出てくることで、総務省行政全体の否定につながる
十分な体制を構成できていなかったのではないか?
そうなると当時の大臣たる高市の管理監督責任にもつながる
なお、平成29年の公文書ガイドライン制定前で、当時も相手方の同意を取ってから録取すべきという問題は認識されていた

最悪平成29年ガイドライン制定前の公文書全チェック扱いになる
仮に放送法に関する録取が間違いであっても小西にはめられてるとしか言えない・・・
放送業界は高市に疑問を持つだろうし、総務大臣としての能力は疑われ続けるわけだ
322: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:39 ID:PY7wuPPZ0(16/17) AAS
▼岸田と自民党が主張している「敵基地攻撃力の保有」による「抑止力向上」は、
 【武力による威嚇】だ。撤回しろ。
 
 憲法第9条

 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
323: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:40 ID:ZrmY9RaE0(5/62) AAS
公文書ガイドライン制定前だからしょうがないって言い訳すると全省庁にも広がる問題だしなぁ・・・
公文書偽造問題と合わせて自民全体が痛い状態に陥りそう
もうちょっと考えて擁護しないと高市切り捨てにつながる恐れがある
324: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:40 ID:PY7wuPPZ0(17/17) AAS
NHKと新聞テレビは、浜田靖一を正義・正当化する
【洗脳報道=恐怖政治】はやめろ。
325: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:45 ID:ZrmY9RaE0(6/62) AAS
高市が総務大臣やってた時期は
平成26年9月の第二次安倍改造内閣から平成29年10月までだね
それ以降は内閣府特命担当大臣(マイナンバー制度)(第三次安倍第2次改造内閣)になっている

丁度公文書ガイドラインの前に担当しているようだ

外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
>平成29年12月26日一部改正[PDF形式:509KB]

ここで録取文書については第三者(上司など)確認の制度が追加されている
326: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:47 ID:ZrmY9RaE0(7/62) AAS
外部リンク[pdf]:www8.cao.go.jp

「行政文書の管理に関するガイドライン」の一部改正案に対する
国民からの御意見の要旨と御意見に対する考え方
○ 意見募集期間:平成 29 年 11 月 22 日(水)~平成 29 年 12 月 10 日(日)

>折衝などの相手に発言内容の確認を求め、できない場合は「相手方未確認」と記載することや、文書作成にあたっては課長級の文書管理者が部局長の指示内容を含め確認することで折衝の証拠、確認の証拠が残るので、個人的メモとなることはない。

> このように改正することで、何か問題があった場合でも証拠が文書として残り、国民への説明もできる。
> しかし、やりとりする文書は膨大であるため管理がいきとどくのか。しっかりした管理体制がとられなければ機能しない。管理体制を十分整えることが必要。
> また、課長級の方が確認するからといって必ずしも管理強化につながるとは考えにくい。課長級の人が文書の作成・保存を操れるとも考えられる。

> 御指摘のとおり、従来に比して文書管理者にかかる実務上の負担が増大することが予想されることから、今回のガイドライン改正においては、文書管理者が担う事務を補佐する者として、文書管理担当者を設置する旨の規定を盛り込んでいます。
> また、文書の作成や保存に際し、文書管理者による確認を要することとした趣旨は、文書の正確性の確保を図るとともに、文書管理に関する責任体制を明確化することにより、国民への説明責任を全うするという公文書管理法の目的に、より一層かなった制度の運用を実現しようとするものです。
327: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)08:48 ID:ZrmY9RaE0(8/62) AAS
丁度総務大臣が回答した疑義に当たる部分がこのガイドライン改正で正されているから
平成28年時点では別に間違った手続きではなかったようだ
だから平成29年12月以前の公文書全チェックしろ?って批判されるとまずいわけ
328: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)09:07 ID:QSunYgZR0(1) AAS
小西劇場マジオモロイw
幼稚園児なら気づかんけど小学生くらいだと小西がいかに矛盾を言ってるか気づくよな。
そういう文書を作成したならそれが本人の発言だと証明できる物を出しなさい!(会話を盗聴した録音テープ)とか?(笑)www
329: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)09:14 ID:hD/gP2ez0(1/3) AAS
>>293
疑わずに「行政文書はすべて真実」とすることの方がアホすぎやろ
真実だという立証責任は小西にあるんやからはよ
1-
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*