[過去ログ] 河野デジタル大臣はトンズラ準備? マイナンバーにトラブル続出「私を処分」答弁の裏の計算 [クロ★] (154レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/11(日)21:03 ID:UmhI35dV0(1/4) AAS
>>1
マイナンバーと年金情報や健康保険情報と紐づけをしているのは日本年金機構や支払基金や国保中央会で、
他人の情報が紐づけられているのは日本年金機構などが他人の情報を紐づけちゃったからだよ。
これは紙ベースでも起こっていたことで、マイナンバー制度特有の問題じゃないよ。
77
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/11(日)21:21 ID:UmhI35dV0(2/4) AAS
>>74
欧米でコロナ給付金の支給が日本に比べて迅速だったのは

口座に紐づけられたマイナンバー制度が欧米にあるからだよ?
81
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/11(日)22:33 ID:UmhI35dV0(3/4) AAS
>>80
IT化した欧米でも住民情報とそれに紐づけられた口座情報を持っていなければ
あれほど早いコロナ給付はあり得なかったよ?
88
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/11(日)23:58 ID:UmhI35dV0(4/4) AAS
>>87
口座を決めて貰わないとコロナ交付金は支給しようがないから、同じ時期に支給を開始しても確実に

マイナンバーと口座が紐づいていた欧米よりも日本の方が遅かったよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*