【河野太郎デジタル大臣】「マイナカードは強制ではない」 英BBC番組で世界へ大ウソ発信! [クロ★] (197レス)
1-

160: 2024/08/25(日)19:58 ID:355Vjl2M0(1/3) AAS
それでしゃくれたんだ!
161: 2024/08/25(日)20:00 ID:355Vjl2M0(2/3) AAS
でも、それだと全てのアゴがしゃくれた人が、性根が曲がってるってことになっちゃわない?
162: 2024/08/25(日)20:01 ID:355Vjl2M0(3/3) AAS
それはそれで、世間のアゴがしゃくれた人たちに失礼じゃないのか?
163: 2024/08/26(月)14:24 ID:9T6HDowX0(1) AAS
嘘吐きを首相にしよう。
164: 2024/08/26(月)14:51 ID:ESC+u6Rb0(1) AAS
ただの運び屋が
165: 2024/08/26(月)16:27 ID:AurLb2Jb0(1) AAS
マイナカード強制と言えば良いのにな
任意と言いながら外堀だけは埋めていくのは無茶苦茶だろ
166: 2024/08/26(月)22:33 ID:94Yuo2Vs0(1) AAS
自民党総裁選に思う
(R6.9.27投開票)

★政治への不審は自民党への不審であり今のままでは総選挙は惨敗するだろう!
今回の総裁選挙は自民党の信頼回復が一番大事な選挙であり.信頼回復の一丁目一番地は「政治とカネ」の国民的不満.不審の解決である!

★決戦投票を含めて派閥で決めたりグループで決めたり従来通りの決め方をしたら自民党は終わりになる。
一国の総裁総理大臣を決める選挙であり、一人一人の国会議員が当人の国家観に政策を含め、日本国の代表に誰が相応しいかを自主投票で各議員の見識で各国の代表に負けない人物を選んで然るべきと思料している。

間違えても長老の麻生氏の言いなりにならない事及びジャーナリストの田崎氏が総裁選挙は今までの借りを各議員が返す選挙なんですと言っていたが、何と馬鹿な総裁選をしていたことか、それを批判もせずまことしやかにしゃしゃと喋る古いジャーナリストは如何なものかと思う、古すぎるしこんな総裁選では日本国は時代遅れになるばかりで、国際的にもリーダーを目指し米国や中国とも対等な関係を対話をする国になる為にもカネや議員の貸し借りで投票することは絶対に止めなければならないし、議員個人の見識を日本国で目指す思いを高めて欲しいと願っている。

(政治不審.自民党不審と自民党議員への不審の払拭).
省10
167: 2024/08/26(月)23:09 ID:eUQH2ZJW0(1) AAS
シャアシャアとTVの報道番組でデマを飛ばしたデマ太郎
ますます顎がしゃくれますよ
168: 2024/08/27(火)07:39 ID:I657WnUK0(1) AAS
河野太郎に投票しないことは、強制ではない。
169
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
170: 2024/08/27(火)13:31 ID:KRentpfR0(1) AAS
>>169
こんな方法初めて知ったよ
171: 2024/09/22(日)08:59 ID:FGufGz3J0(1/2) AAS
差とな
172: 2024/09/22(日)08:59 ID:FGufGz3J0(2/2) AAS
差と
173: 2024/10/25(金)18:33 ID:ty4ZDdDi0(1/2) AAS
あっ
174: 2024/10/25(金)18:33 ID:ty4ZDdDi0(2/2) AAS
サッ
175: 2024/11/12(火)21:23 ID:e5UXrB0x0(1) AAS
事実上の強制だろ
176: 2024/11/12(火)21:31 ID:jR8AJrSX0(1/3) AAS
国政にどう貢献できるかという観点抜きで、地元の名士だという理由で投票された事を勘違いしている議員さん知りませんか?
177: 2024/11/12(火)21:34 ID:jR8AJrSX0(2/3) AAS
国民への害悪なんか気にしないで、名前を知っている唯一の候補者だからという理由で投票する有権者に支えられた代議士さん知りませんか?
178: 2024/11/12(火)21:35 ID:jR8AJrSX0(3/3) AAS
国民が迷惑を被るようなことを気にしない有権者がイッパイいる選挙区知りませんか?
179
(1): 2024/11/12(火)21:49 ID:O9dEZMG/0(1) AAS
こいつほどバカがバレた政治家は居ないな
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s