【103万円の壁】林官房長官「高所得者ほど減税の恩恵が大きい」 [シャチ★] (107レス)
上下前次1-新
24: 2024/11/18(月)20:37 ID:vRT2UIEp0(11/20) AAS
・公立小中学校の学校給食無償化の実現に向け衆院に法案提出
学校給食の無償化とは親に対する現金給付のことだ。
立憲民主党はトヨタのレクサスを乗り回している世帯年収1千万円
の親に給食費=現金を給付するのだ。
金持ちに現金を給付すべきだとする根拠はない。
そして対象とならない国民には何の恩恵もない。
【国民の差別政策】だ。許されない。
撤回しろ。
省3
25: 2024/11/18(月)20:38 ID:vRT2UIEp0(12/20) AAS
▼参院の保守勢力は国体を維持するために団結しろ。
この上記の法案を参院でつぶせ。社会主義をのさばらせるな。
社会主義=政治や社会が規範を作り、国民はそれに従え
26: 2024/11/18(月)20:42 ID:vRT2UIEp0(13/20) AAS
▼異次元の少子化対策=女を金で釣って、女にたくさん子どもを産ませる政策
▼左翼テロ/夫婦別姓教団=立憲民主党は
女を侮辱するな。
それでは みなさん ご一緒に/要するに
お題:異次元の少子化対策
省5
27: 2024/11/18(月)20:43 ID:vRT2UIEp0(14/20) AAS
黒田節
動画リンク[YouTube]
28(1): 2024/11/18(月)20:49 ID:vRT2UIEp0(15/20) AAS
選択的夫婦別姓法案
動画リンク[YouTube]
辻元清美は日本は国連に従えと主張した。
売国奴が。
29: 2024/11/18(月)20:51 ID:qzSq+6mp0(1) AAS
この人はダメ
そもそも気落ち悪いし
財務省のテープレコーダー
30: 2024/11/18(月)21:13 ID:DZ3qxLNP0(1/4) AAS
財務省の論点ずらしに騙されんなよ
高額所得者なんて千人に一人一万人に一人の無視できるレベルだろ
低所得者の手取りが増えるなら極少数の高額所得者が儲かったっていいだろ
31: 2024/11/18(月)21:17 ID:TIX0eHdh0(1) AAS
>>6
これがZの手口
32(1): 2024/11/18(月)21:21 ID:DZ3qxLNP0(2/4) AAS
低所得者より高所得者のほうがお得なんてずるいという論点のすり替え
財務省は国民の敵
33: 2024/11/18(月)21:42 ID:mgBjt+ZB0(1) AAS
>>28
おかしな選曲して替え歌作ってるジジイか、どうりでずれてるわけだ
34: 2024/11/18(月)21:45 ID:yY//ntJ80(1/3) AAS
人気取りの票かすめ取りだけで
政策とよべるものがなく
税収減は自公でなんとかしろという
無責任政治屋・玉木とその一派の暴走にすぎない
103万円は最低賃金が上昇したのだから引き上げればよいが
178万円は最低賃金上昇率に合わせただけの短銃計算で合理性はない
税収減の対処を含めた総合的な案でなければ政策の名に値しない
玉木が本気で政策を実現する気がある責任政治家なら連立入りして責任を負う覚悟が当然
自公でなんとかしろでは話にならない
35(1): 2024/11/18(月)21:48 ID:ooeSO1jm0(1) AAS
>>1
そりゃ一生懸命働いたら所得増えるの当たり前じゃね?
それとも日本は共産主義だから限度額以上働くなってこと?
36: 2024/11/18(月)21:49 ID:3PPy5aB30(1/3) AAS
玉木を骨まで愛して
wwww
生きてる限りはどこまでも
玉木を信じた あたしが 馬鹿でした
どうぞw
37: 2024/11/18(月)21:50 ID:3PPy5aB30(2/3) AAS
骨まで愛して 城 卓矢
動画リンク[YouTube]
38(1): 2024/11/18(月)21:50 ID:yY//ntJ80(2/3) AAS
>>32
何と何の論点のすり替えなのかね
税の役目の一つは所得の再配分
「手取りを増やす」の結果、高所得者ほど言税額が大きいのでは
所得格差が拡大して税の役目である所得の再配分に逆行する
政策というものは総合的な整合性をとるもののことで
「手取りを増やす」結果が格差拡大では話にならない
その最初を含めて総合的に整合性のとれた案であって初めて政策と呼べる
玉木の「手取りを増やす」はそれがないから政策と呼べるシロモノではないということ
39: 2024/11/18(月)21:52 ID:3PPy5aB30(3/3) AAS
国民民主党と日本維新の会は、決選投票で無効票/棄権票を
投じて石破と自民党を延命した。
以下はプーチンと同じ【自民党主義=独善と強権の政治】だ。
国民主権/国民主義ではない。民主主義ではない。許されない。
・憲法改正・解散総選挙・防衛費倍増
・異次元の少子化対策=国民の「養鶏場のニワトリ」扱い
・財出/円安インフレ政策による自民党傘下の企業/経団連企業へのカネやり
・巨額の財政赤字/日銀の新規国債買い入れ=財政法第5条違反
・日米金利差の放置による円安インフレ=国民の貧困化
・全国各地の自治体の職員に対する無意味なマスク着用の強要
省13
40: 2024/11/18(月)22:00 ID:vRT2UIEp0(16/20) AAS
ハイハイw
おらおらw
それでは
無党派
=今や有権者の6割を占める日本最大の政治勢力
=日本の正義
のみなさんだけ
ご一緒に
要するに玉木は、
各政党は自分たちの法案を通したければ
省3
41: 2024/11/18(月)22:01 ID:vRT2UIEp0(17/20) AAS
KinKi Kids「情熱
動画リンク[YouTube]
42: 2024/11/18(月)22:02 ID:yY//ntJ80(3/3) AAS
>>35
林の言っていることとずれていて的外れ
林は、一生懸命働いても所得を増やすなとも
日本は共産主義だから限度額異常働くなとも言っていない
林が問題視しているのは玉木の案では高額所得者ほど減税額が多く
103万円の壁で問題になる低所得者の減税額は少ないということ
玉木はそうしたいのか、ということ
それに恒久的な税収減も生じるからそれへの対処も含めた総合的な政策が必要ではないかということ
林の言うことに理があり
玉木の言うことは政策ではなく人気取り票集めの無責任なスローガンにすぎない
省1
43(2): 2024/11/18(月)22:04 ID:DZ3qxLNP0(3/4) AAS
>>38
格差拡大でいいじゃん
どうせ恩恵受ける高級取りなんて少数なんだから
庶民はそんなもん無視して手取り増やしてもらったほうがいいだろ
各種政策問題で高額所得者を引き合いに出すのは詭弁
低所得者の嫉みを煽って案件阻止するのが財務省のやり口
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s