立花氏と斎藤氏、「実質2馬力」の兵庫県知事選 専門家は疑問も [クロ★] (94レス)
上下前次1-新
66: 12/07(土)07:05 ID:pZpSMHYm0(1) AAS
ニューメディアが拡散したデマ「斎藤元彦の公約達成率98%(実際は27%)」に兵庫県民は愕然 、県庁も困惑★2
2chスレ:news
斎藤は知事選に勝つためには手段を選ばなかったのだろうなあああああ
きっと
67: 12/07(土)21:03 ID:Fz+9449L0(1) AAS
〈疑惑の兵庫県知事選〉1500人超の斎藤支持者のオープンチャットで「立花さんのポスター貼りました!」百条委県議の自宅前の街宣も“参 [知立あんまき★]
2chスレ:liveplus
68: 12/08(日)06:30 ID:uzOjcVb90(1) AAS
【速報】斎藤陣営と立花陣営、ポスター貼り合うなど密に協力 実質的に斎藤側が選挙カーを2台使いなど完全に違法な選挙活動だった事が確定
2chスレ:mnewsplus
69: 12/08(日)07:02 ID:BDQC28Sc0(1) AAS
兵庫県は斎藤に洗脳された猿が増えたな笑笑。
70: 12/27(金)13:13 ID:wZ8fTN2J0(1) AAS
立花
岸和田市長選でも2馬力でやるみたいだなあ
結果はいかに???
71(1): 12/27(金)16:04 ID:EuU2gsQR0(1) AAS
そもそも県職員幹部がばらまいた書類を
内容を見て書類をばらいたものがch直接受けた被害などなく
強いて言えば人事がいらないというレベルで
あとは他人の噂話ばかりで
内部告発文書とみなすほうがどうかしている
しかも知事は市中にまかれた文書をみて初めて知っている次第だし
こんなもん、誰を保護するための内部告発制度やw
アホちゃうか
72: 12/28(土)09:14 ID:VqPg5gmx0(1) AAS
>>71
え?
内容がほぼ同じの4月のやつは公益通報扱いしてるのに?
アホなのかな?
73: 12/28(土)09:39 ID:uTMdBirL0(1) AAS
二馬力というより馬と鹿…
74: 12/28(土)09:42 ID:UsG/VOMr0(1) AAS
パヨク利権軍団のほうが圧倒的に多数だろ
市民の反乱にびびりまくり
75: 12/28(土)09:46 ID:xa5xBCti0(1/4) AAS
戦前、政府は国民を【政治利用】して戦争に勝とうとした。
ポピュリズム=国民の政治利用。
政治利用とは「その人」や「そのこと」を利用して
自らを太らせようとすることだ。例は次の通りだ。
ポピュリズム=大衆迎合政治/大衆扇動政治
>大衆からの人気を得ることを第一とする
政治思想や活動を指す。本来は大衆の利益の側に立つ思想
だが、大衆を扇動するような急進的・非現実的な政策を
訴えることが多い。特定の人種など少数者への差別をあおる
排外主ポピュリズム義と結びつきやすく、対立する勢力に
省15
76: 12/28(土)09:46 ID:xa5xBCti0(2/4) AAS
ポピュリズムの例
・NHK党 立花孝志
・兵庫県知事 斎藤元彦
・東京都知事選落選 石丸伸二
・国民民主党 玉木雄一郎
民主主義ではない。許されない。
77: 12/28(土)09:59 ID:xa5xBCti0(3/4) AAS
現状延長では、日本の前途に引き起こされる
円安インフレ=超物価高、増税につぐ増税で、
国民は、特に若者ほど貧困化していく。
太るのは自民党だ。
【新・雨ニモマケズ】
自民党ニモマケズ
公明党ニモマケズ
立憲民主党ニモマケズ
国民民主党ニモマケズ
日本維新の会ニモマケズ
省8
78: 12/28(土)10:01 ID:xa5xBCti0(4/4) AAS
元祖【自民党主義=独善と強権の政治】=安倍晋三
安倍は子どもたちのコロナ対策で、学級閉鎖や学校閉鎖で対応
すべきものを関係のない学校を巻き込んで全国一斉休校にした。
子どもたちは人生の一部をそぎ落とされた。
高校球児は甲子園大会中止で青春を奪われた。
安倍に児童は虐待された。
安倍は「ウイルスの通過する無意味なマスク」を子どもたちに
強要した。子どもたちは友だちの顔を知らずに卒業した。
安倍に児童は虐待された。
▼そもそも安倍は人の道を踏み外していたのだ。
省4
79: 12/28(土)10:40 ID:Zbohs0XW0(1) AAS
バカ専門家が必死だな。
野党の選挙協力は0.2➕0.2➕0.2➕0.2で、
0.8馬力選挙。
80(1): 12/31(火)10:32 ID:iVMrbzY30(1/2) AAS
2馬力選挙を立花がやったことで法的には認められることになった!
そんなことを誰もやろうとしていなかったから法的規制は何もないということだから
法でやめさせようと思うのならそれに対する禁止条項をつくらないとどうしようもない
法治国家とは法に書いていないことならなんでもできるということだ!
ただし裁判をして法に書いてなくてもそれはダメという判例ができればそれも有効となるのだろう
それには兵庫県知事選での2馬力選挙が違法だと訴える人がまずはいないと始まらないのだが今のところそんな動きすら全くない…
仮に訴えてもそれが裁判が始まってそれがダメという判決がおりないと結局は何の意味もないことになる
81: 12/31(火)10:34 ID:iVMrbzY30(2/2) AAS
「仮に訴えてもそれで裁判が始まって」だった
82: 12/31(火)11:43 ID:jFDGbnL50(1) AAS
>>80
法的には禁止
なんなら戦前に立花と同じことして逮捕されてる事例
だから、相手候補者と同じ名前で立候補するなど票を削るだけの立候補だとしても、建前として自分が当選したいですって言う
取り締まるかどうかは捜査機関の裁量ってだけで公選法的には明確に違反
83: 12/31(火)12:18 ID:nNKDBEhB0(1) AAS
兵庫県民だけど
ぶっちゃけ立花はやりすぎた
実質的に信任投票だったんだから、彼1人いなかったらもっと齋藤票伸びた可能性ある
84: 12/31(火)12:29 ID:Crd/msPz0(1) AAS
民主主義の歴史の中の汚点にはなったな
汚点が兵庫県知事・齋藤の当選くらいでまだよかった
汚点がトランプ返り咲きの米国と世界が心配だ
汚点がヒトラーの地獄の世界に導いた歴史の二の舞いにならないことを祈る
85: 12/31(火)14:00 ID:jNoFPqvb0(1) AAS
濡れ衣着させられまくり
知事職を県議会議員に追い出されて
文句の1つも言いたいところだろうが何も言わず戦って、の頃
知事報酬を自らカットするような人間が
おねだりなんかして自分の利益になるようなレベルの低い事をする人とは思えなかった
県議は全会一致で追い出したのだから、
もう一度不信任決議をする、若しくは自主的に議員辞職してほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.551s*