石破首相、衆院選大敗は「総裁たる私の責任」 自民が落選者対象の懇談会開催 [少考さん★] (105レス)
上下前次1-新
2: 2024/12/08(日)12:18 ID:f0+tpOWU0(1) AAS
負け組の反省会、および、お別れ会ですね。
3: 2024/12/08(日)12:22 ID:VcU040GD0(1) AAS
まあ石破茂が有能とか無能と言う問題よりも統一協会やら裏金やら腐敗だらけの党内の問題で勝手に自滅したよな。衆院選の得票数を前回と今回で比較したら自民党は500万票も減らして、公明党も100万票も減らして壊滅的な状況だから。それに比べて民主党って実は増えても減っても無いからな。 あと意外と票を減らしてるのは維新で300万票を落としてる。今回の投票率は53%で戦後3番目に低い。つまりは減らしてる票が玉木の政党にスライドしてるだけ。有権者の関心とか熱狂そのものは冷めた感じ。壺売りチョン協会に媚びる売国奴が日本を破滅させてる。死刑にしろよ。
4: 2024/12/08(日)12:25 ID:FJEDx6A20(1) AAS
オールド政権
5: 2024/12/08(日)12:40 ID:0zfQvBKb0(1) AAS
こいつら何回落選しても永田町をウロウロするんだろうな、伸晃みたいに
6: 2024/12/08(日)12:42 ID:rDSV2zmq0(1) AAS
>>1
政治屋自民党公約を平気で反故にする税金泥棒
7: 2024/12/08(日)13:03 ID:U9GnyV5T0(1) AAS
責任は取るもの
政治家が責任を取るとは
職を辞すること
8(3): 2024/12/08(日)13:04 ID:F/pcgXAD0(1) AAS
いや、石破のせいではなく、裏金しまくった旧安倍派の糞連中のせい。
9: 2024/12/08(日)13:19 ID:JltkYKC30(1/3) AAS
だれもゲロのせいじゃないなんて言ってないのに?
10: 2024/12/08(日)13:20 ID:JltkYKC30(2/3) AAS
>>8
それで勝てないと思うなら総裁選に手を上げるなっって
11: 2024/12/08(日)13:39 ID:cTABxOzi0(1/20) AAS
>石破首相は「解散して国民の信問う」と述べた。
そして結果は自民党単独過半数どころか自公でも
過半数を割った。
国民は石破茂と自民党に【不信任】を下した。
・石破に首相でいる資格はない。
・【国民に不信任を下された無価値の石破/自公政権】
に13兆・9円の補正予算を組む資格はない。
12: 2024/12/08(日)13:41 ID:cTABxOzi0(2/20) AAS
「国民に不信任を下された無価値の石破」は「不倫・愛欲まみら=玉木」
の言い分を受け入れるかわりに、玉木に24年度補正予算に賛成する
ことを約束させた。
NHKと渡辺恒雄と読売新聞、日経新聞はこの【密室/談合政治】
を正当化する記事を連日報じた。国民はまたしてもだまされた。
▼国会審議を行う前に24年度補正予算の成立が決まっているのだ。
・その補正予算の中身は、自民党傘下の企業、経団連企業への
バラマキだ。またしても【企業献金の御礼】が国民の税金を
使って行われるのだ。自民党の【錬金術】だ。
・そして財源は【新規国債の増発/日銀引き受け=財政法第5条違反
省7
13: 2024/12/08(日)13:42 ID:cTABxOzi0(3/20) AAS
榛葉の負け犬の遠吠えをどうぞ
榛葉 vs マスコミ・財務省
動画リンク[YouTube]
14: 2024/12/08(日)13:43 ID:cTABxOzi0(4/20) AAS
・自分たちの言うことを聞かないと補正予算案に反対するぞと
自民党を脅迫している。国会審議を無視している。
民主主義ではない。やくざと同じだ。
・倫理委員会が存在しなかったことを自白している。嘘つきが。
玉木はこの存在しない倫理委員会の判断に従うと言い逃れを続けた
榛葉は独裁で玉木を3か月の代表資格停止処分にした
・日本経済はデフレ=物価安じゃねえよ。インフレ=物価高だ。嘘つきが
・榛葉はカンバンじゃねえよ。自己中が。
ば〜か
15: 2024/12/08(日)13:59 ID:JltkYKC30(3/3) AAS
>>8
石破だって裏金くばってたろうに
なのに処分されてないしメデアもスルーしてるよね
16: 2024/12/08(日)14:00 ID:4vg7tAJF0(1/2) AAS
参院選も大敗間違いないがw
まぁ国民のためにはその方が良いかもね
自公が下野した方が良いのは明らか
17: 2024/12/08(日)14:02 ID:4vg7tAJF0(2/2) AAS
>「日本は潰れる。むしろ『財務省頑張れ』という声が出るべきだ」 野田毅元自民党税調会長
今の自民って(宮沢洋一もそうだけど)財務省の権益守護者でしかないもんな
18: 2024/12/08(日)14:07 ID:CPPZLHQq0(1) AAS
岸田のほうが悪い
19: 2024/12/08(日)14:19 ID:cTABxOzi0(5/20) AAS
戦前、政府は国民を【政治利用】して戦争に勝とうとした。
ポピュリズム=国民の政治利用。
政治利用とは「その人」や「そのこと」を利用して
自らを太らせようとすることだ。例は次の通りだ。
ポピュリズム=大衆迎合政治/大衆扇動政治
>大衆からの人気を得ることを第一とする
政治思想や活動を指す。本来は大衆の利益の側に立つ思想
だが、大衆を扇動するような急進的・非現実的な政策を
訴えることが多い。特定の人種など少数者への差別をあおる
排外主ポピュリズム義と結びつきやすく、対立する勢力に
省15
20: 2024/12/08(日)14:20 ID:cTABxOzi0(6/20) AAS
ポピュリズムの例
・NHK党 立花孝志
・兵庫県知事 斎藤元彦
・東京都知事選落選 石丸伸二
・国民民主党代表 玉木雄一郎
民主主義ではない。許されない。
21: 2024/12/08(日)14:22 ID:cTABxOzi0(7/20) AAS
立憲民主党、国民民主党、日本維新の会は、物価高による手取り
の減少に【高い問題意識】を持ち、所得減税やガソリン代の
引き下げやさまざまな給付を行う法案を国会に提出した。
残念ながら【物価高の犯人】が日銀総裁・植田和男である
ことが国会議員の誰一人分からない。
渡辺恒雄と読売新聞、日経新聞に洗脳されているのだ。
物価高は自然現象ではない。現下の日本における物価高は、
植田和男による【円安インフレ政策=日米金利差の放置】が原因だ。
国民は貧困化し、同時に巨額の富が外国に流出した。
ここから導かれることは
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s