[過去ログ] 美容外科医だけど何か聞きたい事ある?(2針目) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396
(1): 2012/09/29(土)14:39 ID:RZ75bKi7(1) AAS
剛んこ先生はじめまして

35歳ですが、病気で激痩せしたためほうれい線がしわというより溝のように
はっきりできてしまいました。
切る整形はしたくないので、切らない整形で先生のおすすめはどれですか?
なるべく効果が持続するものがいいです。

また、ウルトラVリフトもいいかなと思っているのですが、ご意見をお聞かせ下さい
397
(1): 386 2012/09/29(土)15:29 ID:J56IgDrO(2/2) AAS
>>389-390
先生、ご回答ありがとうございます。
骨切りみたいな大きい手術は怖くてできないので、頬の脂肪を減らす方で考えてみます。
骨切りの代わりに小顔整体とか行こうかな……
ボトックスも小顔になれますか?MAMEでハーフみたいな名前の女医さんにイギリスのを打ってもらったけど
効果わからなかったんですけど、他の人やアラガンのなら違うんでしょうか?
398
(3): 2012/09/29(土)15:37 ID:q0S+HBHM(1) AAS
剛んこ先生、こんにちは。
3日前に地方の湘南で腫れづらいばれづらい二重術を受けました。
最初は安いナチュラルベーシックで良いと思ってましたが
ダウンタイムが短く済む対価としてと思いこの施術にしました。
ですが手術後、物凄く腫れてショックを受けてます。
幅も狭めの二重希望だったんですが、打ち合わせの時の幅よりかなり太くて3倍はあるガチャピン状態です。
メガネでごまかせるってレベルじゃねーぞ!って感じです…。

HPの症例写真やドクターブログの写真を見てもこの腫れづらいばれづらいを受けた人の
施術直後の写真が自分以上に腫れている例を見た事がないので
凄く不安なのと同時にこれだけ腫れるんだったらお値打ちなナチュラルベーシックで良かったな…という感じです。
省4
399
(1): 2012/09/29(土)19:23 ID:OCji9+nm(1) AAS
タカナシクリニックの高梨先生はどうですか?
400
(2): 2012/09/29(土)21:03 ID:DfLiDfAP(1) AAS
私も立川でやって398さんみたいにめちゃくちゃ腫れました!!
401: 393 2012/09/29(土)21:28 ID:04owIwf6(2/2) AAS
>>394
そうですか・・・
数すくない症例写真を見て惹かれたのですが
どうも情報が少なくって悩んでます
402
(1): 2012/09/29(土)23:13 ID:Pha6Ycnb(1) AAS
>>398
腫れてるんなら腫れが収まったら二重の幅狭まるでしょ。
目腫れた事ないの?
403
(1): 2012/09/29(土)23:58 ID:mARcUOMw(1) AAS
全額形成をアパタイトでやったのですが、アパタイトが吸収されてなくなってしまうって本当ですか??

担当の先生にはアパタイトは半永久的と、おっしゃっていたので一応の安心はしてるんですが
2chの書き込みででアパタイトの何十%かは吸収されてしまうみたいなレスがあったので少し気になりました。
Googleで調べても、まともに出てこないので多分大丈夫とは思いますが……

それと鼻にゴアテックス入れたらやっぱり歯科医のレントゲンでバレますかね??
404
(1): 2012/09/30(日)07:08 ID:FZOsmBZO(1) AAS
>>400さんもかなり腫れたんですか。
私もここまで腫れるとは思ってなかったので落ち込んでます。

>>402
目が腫れた事はありますが、ここまで腫れた事はないんで戸惑ってます。
腫れづらいばれづらいだと症例写真では皆さん手術直後から多少の腫れはあっても
始めからかなり完成に近い状態になっているので
これなら外出出来るまで1週間ちょっと期間があれば大丈夫だと思ってましたが
手術後、鏡を見てあまりの腫れにひっくり返りそうになりました。
幅を広く取るほど腫れやすくなると聞いてましたが私はそんなに広く取っていないんですが…。
なのでそもそも幅もちゃんと打ち合わせ通りになってるんだろうかという不安もあります。
省2
405
(1): 剛んこ ◆GoUNKO1S15F9 2012/09/30(日)10:46 ID:JILmmOmv(1/7) AAS
>>395
 それは言ってしまうと角が立つので。

>>396
 大変でしたね。
病気の方は大丈夫ですか?
切らない方法では、Mint Liftなどの糸で引き上げる方法と
ヒアルロン酸や脂肪などの注入を組み合わせるのが良いと思われます。
ヒアルロン酸と脂肪を比較すると、
ヒアルロン酸はダウンタイムの点で有利ですが、
最終的には完全に吸収されてなくなります。
省8
406
(1): 2012/09/30(日)11:08 ID:sfzcEmoH(1) AAS
10年前に鼻にプロテーゼをいれました。
たぶんL型です。
鼻の高さも控えめにして、今の段階で問題もないですが
I型に替えた方がいいですか?

小鼻の縮小もしたかったんですが、傷が残ると言われL型を入れられました。
そんなに傷が目立つんでしょうか?
某大手の病院で行ったんですが…
もしL型がよくないならI型にして縮小もしたいです。

よろしくお願いします。
407
(3): 2012/09/30(日)11:18 ID:iSM+NG/O(1/2) AAS
頬、顎を脂肪吸引したいのですがメイクなしで人にバレなくなるまでの期間はどれくらいかかりますか
408: 剛んこ ◆GoUNKO1S15F9 2012/09/30(日)12:37 ID:JILmmOmv(2/7) AAS
>>397
 MAMEで治療済みだったのですね。
失礼いたしました。
小顔整体とかは、先以て効果が無いか
有ってもマッサージによる一時的なものですので
やるにしても、効果の高いものを試してみてからにしましょう。

 Botulinumtoxinに関してですが、
奥歯を噛みしめた時に、エラの所で膨れる筋肉に注射します。
この筋肉の量が元々多い人ですと、通常量では効果が少なく実感できなかったり
元々発達が悪い人でも、逆に効果が実感できなかったりします。
省10
409
(1): 2012/09/30(日)12:52 ID:7HmAEM2e(1) AAS
>>405
そもそも角が立ちそうなスレですし、先生に都合良い情報だけってのも違和感ないですか?
410: 剛んこ ◆GoUNKO1S15F9 2012/09/30(日)12:57 ID:JILmmOmv(3/7) AAS
>>398
 御迷惑をおかけしております。
腫れづらいばれづらい二重術は、通常ですと名前の通り
腫れづらい手術です。
しかし、「普通に有る」というほどの頻度ではありませんが
稀に、腫れてしまう事もございます。
申し訳ございませんが、御容赦下さい。

今後の経過に関してのご不安、ごもっともと思います。
ただし、埋没法は、腫れが退けば必ずデザインした幅に落ち着きますので
ご不安とは思いますが、今暫くお待ち下さい。
省2
411: 剛んこ ◆GoUNKO1S15F9 2012/09/30(日)13:09 ID:JILmmOmv(4/7) AAS
>>399
 世間一般の人と同じ程度の情報しか僕も有りませんが
特に悪い噂も聞きませんので、良いんじゃないでしょうか。

>>400
 申し訳ございません。

>>403
 外科的手術で、粘土状のアパタイト(アパセラム)を入れたのでしょうか?
それとも注射で入れたRadiesseでしょうか。
アパセラムなどでしたら、殆ど吸収はされませんのでご安心下さい。

 ゴアテックスプロテーゼは経験が無いので何とも言えませんが
省4
412: 剛んこ ◆GoUNKO1S15F9 2012/09/30(日)13:21 ID:JILmmOmv(5/7) AAS
>>404
 申し訳ございません。
腫れを早く退かせる塗り薬などもございますので
詳しくは手術された分院にご相談下さい。

>>406
 L型でも問題が出ない人はいらっしゃいますので
今現在何も問題が無いなら、入れ替えのリスクの方が大きいです。
何もしないで良いと思いますよ。

>>407
 内出血が退くまでに2〜3週間は掛かりますので
省8
413
(2): 2012/09/30(日)13:45 ID:pyExr9gs(1/3) AAS
>>395
品川、湘南
414
(1): 2012/09/30(日)14:34 ID:aOcB4wQU(1) AAS
鼻プロテは、光って、不自然に見えるときがあるよ。
鼻骨を削って入れた場合が特に酷くて…。
鼻にティッシュをつめたような感じというか…(プロテの部分がだんご鼻のように見える)。
鼻プロテが蓄光で光るかららしいのだが…。
鼻プロテが入っているのはモロバレだし、あれを見てしまうと、プロテを入れるのはためらいたくなるわな。
あれなら入れない方がよっぽどましだよ。
タレントも上記のように見えるときがあるってことだよ。
これは、シリコンプロテの欠陥、としかいいようがないよ。
415: 剛んこ ◆GoUNKO1S15F9 2012/09/30(日)14:48 ID:JILmmOmv(6/7) AAS
>>414
 事実と都市伝説と思い込みがないまぜになってる感じですね。
鼻プロテですが、流石に畜光素材が使われてた事はありません。
随分前(多分20年以上前)に、蛍光染料入りのシリコンプロテーゼが
あるメーカーで造られた事があり、
そのプロテーゼにブラックライトを当てると光ると言うのは本当だそうです。
その光が皮下組織&皮膚を通して見えるかどうかは、
見えない可能性の方が高いんじゃないですかねぇ。

 L型で逆に鼻先のボリューム感が増してしまったり、
アップノーズになってしまい、団子鼻に見える場合があるのは事実ですね。
省2
1-
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s