[過去ログ] 【レーザー脱毛器】トリア TRIA 57 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2017/12/28(木)14:01 ID:SyhmWcVA(1/8) AAS
AA省
2(1): 2017/12/28(木)14:03 ID:SyhmWcVA(2/8) AAS
■トリアの種類 日本での発売時期とミニ情報
・アメリカでを2003年にレーザー開発の専門家がトリア・ビューティ立ち上げ(設立時名称はスペクトラジェニックス)
・2005年 日本で販売開始
・2005年 レイクリニカi-epi(照射部がクロムメッキ) 出力調整3段階 アダプター9V2A ニッケル水素バッテリー 5~20J 組み立てアメリカ
・アイエピ前期型 出力調整3段階 アダプター9V2A ニッケル水素バッテリー 5~20J 組み立てアメリカ
・2008年 アメリカの政府機関FDA(日本の厚生労働省にあたる部署) 認可を取得
・2009年 アイエピ後期型(照射部白) 出力調整5段階 アダプター9V2A ニッケル水素バッテリー 5~20J 組み立てアメリカ
・トリア初期型 出力調整5段階 アダプター9V2A ニッケル水素バッテリー 7~20J 組み立てアメリカ
・トリア後期型 出力調整5段階 アダプター5V2A リチウムイオンバッテリー 7~20J 組み立て中国
・2011年6月 トリアプラス 出力調整5段階 アダプター5V2Aor3A リチウムイオンバッテリー 液晶表示 スライディング照射(連続照射)可能 6~22J 組み立て中国
省5
3: 2017/12/28(木)14:05 ID:SyhmWcVA(3/8) AAS
【よくある質問】
Qレーザー脱毛の原理は?
レーザー照射により、レーザーのエネルギーは毛根のメラニンに吸収され毛根が高温になり
毛の再生工場である幹細胞を熱変性させて生えてこないようにするという説が有力です
Qレーザー脱毛は本当に永久脱毛なの?
レーザー脱毛自体の歴史が浅いので、本当に永久脱毛かどうかわからないのが現状です
Qレーザー照射は痛いの?
照射の出力が高ければ痛いのは当然です。それでも我慢できない程の痛みではありません
痛みを感じないような照射では永久脱毛は期待できません。痛みがあるのは効いている証拠と考えれば楽になります
Qレーザー脱毛と光脱毛って何が違うの?
省14
4: 2017/12/28(木)14:06 ID:SyhmWcVA(4/8) AAS
Q現状推奨のトリアは医療レーザー脱毛と比べてどうなの?効果あるの?
医療用ダイオードレーザーライトシェアと比べると効果は半分くらいです
医療用と比べたら効果は半分程ですが、太い毛に対しては効き目があるとの評判です
Qシルキンや他家庭用とかはどうなの?新商品の目安は?
シルキンは光3.5Jですが、光3.5J程度では永久脱毛効果を期待するのはとても難しいかもしれません
それ以下の低いジュール数の脱毛器も同様です
今後トリア並に高い出力を出せる商品が出た場合、期待できるかもしれません
Q照射後の注意点は?
照射後は特に紫外線対策が必要。外出時は日焼け止めクリームなどを使用しましょう
Q眉毛・陰部にレーザーあてたいんだけど?
省14
5: 2017/12/28(木)14:08 ID:SyhmWcVA(5/8) AAS
Q照射間隔はどれくらいがいいのでしょうか?
医療レーザーでは通常1~2ヶ月毎に照射、効果有りの毛は3週間で抜けていると思われますので
最低3週間もしくは1~2ヶ月でいいと思われます
短期間に何度も照射したりすると皮膚へのダメージも考えられるのでオススメはできません
髭など何度やってもいつまでたっても減らない場合は、1箇所に2~3度連続照射もアリかもしれません
短期間に沢山照射しても、毛周期があるので脱毛完了が劇的に早まることはありません
撃ち漏らしやムラを減らすメリットもありますが、バッテリー寿命を縮める事にも繋がります
好きな時に好きなだけ出来るのは家庭用の大きなメリットですが、
デメリットも考慮しつつ自己責任でどうぞ
Qホクロや乳輪など、色の濃い部分に照射しても平気?
省16
6: 2017/12/28(木)14:10 ID:SyhmWcVA(6/8) AAS
Qヒゲ脱毛したいんだけど
その他の毛の比じゃない強敵です。しかも個人差大。関連スレも見てね。
Q買い時は?
メルマガ登録して割り引きセールを待つか、楽天セールを待つか。
夏は紫外線が強いので、夏に備える目的なら秋冬から始めましょう。
【火傷注意】
このスレの住民で、不用意にレベル5で過度な連続照射を行い、茶色い火傷跡が大量に出来た使用者が居ます(男性)。
トリアの取扱説明書を良く読み、低レベルから試し自分にあったレベルを探しましょう。
過度な痛みを感じるレベルでの照射や、そのようなレベルでの同じ位置への連続照射は火傷するリスクがある事を心得ましょう。
火傷した場合はすみやかに病院で医師の診察を受けて下さい。
省10
7(1): 2017/12/28(木)14:13 ID:SyhmWcVA(7/8) AAS
■トリア4X説明書から男性のヒゲに関する記述を抜粋■
男性のヒゲは、男性ホルモンの影響を多く受けるため、ほかの箇所と比べて毛が密集しています。
その上、毛自体も太いため、黒い色に反応するレーザーも吸収されやすい傾向があります。
トリア・レーザー4Xをあごひげ部分に使用する際は強い痛みを感じる場合があります。
出力は必ず最低レベルから試すようにしてください。
あごひげは成長スピードが速く、毛自体の生命力も強いため、クリニック等で行われるレーザー脱毛でも10回~30回以上の照射が必要とされるといわれています。
トリア・レーザー4Xにおいても長期的なケアを心がけましょう。あごひげの毛量が多ければ多いほど、実感しにくい傾向があります。
トリア・レーザー4Xをあごひげに使用する場合の注意点
・強い痛みを感じやすいため、使用前・使用中・使用後に氷やタオルで冷やしながらお手入れを行ってください。
・必ずテスト照射を行ってください。(本書15ページ「テスト照射の方法」参照)
省12
8: 2017/12/28(木)14:15 ID:SyhmWcVA(8/8) AAS
テンプレは>>1-7
以上
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*