[過去ログ] 歴史を知らない人の歴史観        . (918レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2008/12/02(火)21:58 ID:GuRDdG+u(1) AAS
浅井長政-あさいちょうせい
899: 2015/01/07(水)00:57 ID:wIlXKJ2r(1) AAS
戦国時代にまるで興味のなかったときの勘違い

羽柴から豊臣へ改姓
羽柴四天王は福島とか加藤とかそこら辺
西軍総大将は石田三成
軍師が存在した
900: 2015/09/20(日)01:38 ID:XZLN3ldd(1) AAS
900ゲット
901: 2015/10/16(金)13:06 ID:Aljp7W4z(1) AAS
信長は宗教を弾圧した
902
(1): 2015/10/24(土)22:53 ID:jyCM7PRx(1) AAS
姉川の戦いで武田の騎馬隊が敗走した
903: 2015/10/24(土)23:56 ID:my/Dp/Y6(1) AAS
ゴミ菅沼遼太のことだな
904: 2015/10/25(日)18:57 ID:kxqK2fNY(1) AAS
>>902
麻生太郎か
905: 2015/10/27(火)22:38 ID:498grxoB(1/2) AAS
「戦国大名が天下統一を目指していた」
これは散々既出だが
「将軍いたんだろ? 天下統一したんじゃないの?」
906
(1): 2015/10/27(火)22:50 ID:498grxoB(2/2) AAS
壇ノ浦の戦い

初心「なにそれ?」
初級「平家が滅んだ戦いか。詳細は知らない」

↓以下は知らないのに知ったかぶる人たち

講談オタ「八艘飛びがあったんだっけ」
軍記物オタ「いや、一艘しか飛んでないから」

キチガイ「義経が平家の船を漕ぐ人を狙い撃ちにしたのが源氏の勝因」
省1
907
(1): 2015/11/01(日)06:42 ID:IKF8TIzT(1) AAS
司馬遼太郎好きな私、「世界でも稀な大規模な海戦」 でニヤッとしてしまいましたわ。
司馬さんなら書きそう。というか実際どっかに書いてたんかな。

有馬温泉行ったときにお土産屋に一ノ谷の戦いを題材にしたお土産があって、
私が香川県出身だから、
「そっかー、一ノ谷の戦いってこの辺だったんですねー。うちの地元にも屋島がありますよ。」
って店主さんっぽいおばあさんに話しかけたら不得要領そうな反応されましたよ。
横にいた会計のお姉さんもよくわかんなさそうな顔してたや。
もしかしたら一ノ谷の戦いも何の戦いかは知らずにお土産置いてるんだろうなあ、と思いながら佃煮買って帰りました。

一ノ谷→屋島→壇ノ浦、の流れは歴史に詳しくなくても知ってるだろうし(?)、源平合戦のお土産置いてるし、
有馬なら同じ摂津だし、大河ドラマの平清盛の直後だしでまず知ってると思っての声掛けだったので口惜しいなあ。
省2
908: 2015/11/01(日)08:34 ID:8PREXptU(1) AAS
佐賀アームストロング砲の三段撃ちで幕府軍壊滅
909: 2015/11/01(日)11:12 ID:/v0Wsiww(1) AAS
本能寺の変のとき、お江は家康一行と一緒に伊賀越えをした
910: 2015/11/01(日)19:02 ID:97IKuOMd(1) AAS
>>907
関係ないけど言葉遣いが鬼女板ぽい
911: 2015/11/14(土)11:48 ID:oBi/I8qc(1) AAS
>>906
一度でも壇ノ浦に行ったことがあれば一番下のは絶対嘘だとわかる
912: 2016/01/05(火)11:50 ID:lOKAZHNQ(1) AAS
天皇は朝鮮人
913: 2016/01/27(水)11:39 ID:fuEhPzIr(1) AAS
壇ノ浦と聞いて真っ先に思い浮かぶのは香川の高松
914: 2016/09/02(金)18:59 ID:/34p/u0z(1) AAS
MASAMUNEがあと10人いたら天下が取れた
915: 2016/09/03(土)17:34 ID:tvXmdHy7(1) AAS
本多正信と本多忠勝が親子

外部リンク:dailynewsonline.jp
916: 2017/01/13(金)20:11 ID:9Wbjn3Fc(1) AAS
聖徳太子が大化の改新により御成敗式目を定めて諸大名を従える。
来寇した元・朝鮮の連合軍を撃退、追撃してモンゴルに達しチンギス・ハンを襲名するが源頼朝の追っ手に討たれる。
頼朝は関ヶ原で織田信長との戦いに勝利し、後醍醐天皇をたてて王政復古の大号令を発する。これが昭和維新である。
917: [バカ家康信者の妄想w] 2017/01/14(土)00:57 ID:VEL7hl2B(1) AAS
日本という国は、君主として天皇がてっぺんに君臨し、
その朝臣として関白、太政大臣、左大臣、右大臣、内大臣がおり、
その命令のもと大納言らが活動する。
そして征夷大将軍が武家の棟梁として武家を采配し、武家は征夷大将軍の家臣になる。
918: 2017/01/14(土)04:40 ID:hoTntmTN(1) AAS
火縄銃の火縄は導火線
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*