[過去ログ]
信玄の駿河侵攻って失敗だよな [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
信玄の駿河侵攻って失敗だよな [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
417: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 00:52:14.00 ID:XRo9Njq0 >>416 菅沼遼太くん、自分を貶めてきもちいい? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/417
418: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 00:54:50.63 ID:vqcV/DcM で、僻地や山中での現地調達はどうやるの? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/418
419: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 00:59:11.77 ID:k+eJr3tA 文太なのか遼太なのか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/419
420: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 01:04:33.97 ID:edVRJ7pA 両方とも空前絶後のキチガイ、目を合わせたら終わり。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/420
421: 人間七七四年 [] 2016/03/07(月) 01:10:37.03 ID:vqcV/DcM 終わらせたい意志がひしひしと伝わってくる。 はやく、僻地や山中での現地調達方法答えてね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/421
422: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 01:31:55.91 ID:VIU9jQVK >>421 文太くん、もうその話終わったよ。もう休んでいいんだよ。。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/422
423: 人間七七四年 [] 2016/03/07(月) 01:40:48.91 ID:ACSb1NNw >>407 15kgは俺が書いた 参照元のURLが貼ってあるだろ それを参考にして計算したのが3日 2倍の30kgにすれば6日になる そして1日1kg消費するってのも同じ 2合あたりの計算でするなら300gだから3倍に伸びる 初めに1ヶ月ぐらい持つとも書いたのも俺 データによって3日〜1ヶ月と幅があるんだわ だから最後に謙信の妻女山を持ってきて23日間でも可能だと書いたんだわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/423
424: 人間七七四年 [] 2016/03/07(月) 01:43:14.40 ID:vqcV/DcM >>422 はやく、僻地や山中での現地調達方法答えてね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/424
425: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 01:55:11.97 ID:VIU9jQVK >>424 文太くん、もう日本は負けたんだよ。。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/425
426: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 02:35:50.51 ID:zAPerL3U やっぱりチョンだったのかな?w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/426
427: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 02:50:21.62 ID:STmxc+sn で 駿河侵攻時の武田軍の兵站はどうだったんだよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/427
428: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 03:54:57.37 ID:uTBVDuFX 文太は遼太の作り出した架空の存在 補給線の存在が菅沼にとって都合が悪いんだろ >>426 かなり濃厚だって菅沼wikiにあった記憶 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/428
429: 人間七七四年 [] 2016/03/07(月) 05:25:27.59 ID:ACSb1NNw 3日 = 人夫15kg、1人1日当たりの消費量1kg 27日 = 人夫45kg1人、1日当たりの消費量300g http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/429
430: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 12:34:31.99 ID:U4KCPsBp いきなり日本負けたとか言い出すって、 やっぱ菅沼はチョンなんだなw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/430
431: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 16:37:32.57 ID:QtFLG8UP 1日当たりの消費量300gって米で2合分だから江戸時代でもきつくないか? 1人1日当たりの消費量1kgは雑兵物語で米6合だからそれよりちょっと多いけど妥当な数値と思うけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/431
432: 人間七七四年 [] 2016/03/07(月) 16:38:31.74 ID:xFLhnUbw ホワイトデーのお返しはミニセグウェイで決まりだよね☆ https://www.youtube.com/watch?v=BLj2H95-ITA0 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/432
433: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 18:32:12.97 ID:IQ5PkuRy >>430 頭おかしいよあんた http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/433
434: 人間七七四年 [] 2016/03/07(月) 19:40:32.48 ID:UswWzfZU 補給の無い戦争なんかないでしょ。 輸送力は道に問題はあっても。 現地調達って言っても現地の農民がそんなに豊かなわけない。 大体、田舎の農民って現在でもケチることで有名だよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/434
435: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 19:50:47.21 ID:QtFLG8UP 戦場で陣張ってれば数日で市が立つというぐらいだし それにケチだからこそそういう時にモノ売りつけに来るんじゃ でもまあ補給の無い戦争なんかないってのは同意だし 現地の農民がそんなに豊かでないってのも同意 そのため現地やその付近の農民や商人から買い付けするなり略奪するなりしても限度がある http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/435
436: 人間七七四年 [sage] 2016/03/07(月) 20:21:42.87 ID:otaSFTUT まだ続けるのかよ・・・ >>393の >本国と前線を結ぶ近代的な補給路はなかったけど >前線あるいは後方で現地調達→前線に輸送程度の >簡易な補給路はあったでFAでいいんじゃない? でいいだろ。それでも続けたいならスレ違いだから 新スレ立ててやってくれ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1455982126/436
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 566 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s