【無名】東京の武将たち【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net (786レス)
上
下
前
次
1-
新
563
: 2021/07/06(火)08:10
ID:fxWB8p6P(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
563: [sage] 2021/07/06(火) 08:10:29.07 ID:fxWB8p6P 先に出た浄牧院だが1444年に北条安祝が開基とある。普通に考えれば、 この時代に北条氏が在していたと思えないので、大石氏とする説がある。 また氏照の妻がそこで自害したという伝承も残っている。(柏城大石氏の娘とも) この安祝は八王子城主だとされるが…… 八王子城主で謎な人物がもう一人上総国の堀江氏がいる。 中野区の堀江氏は越前から来たと言う、上総堀江氏が同族かは不明だが義明書状にでてくる 堀江氏、茨城県の若林郷の領主だった堀江氏、義明弟基頼が若林で死去(世田谷区にも若林あり) 義明や里見や北条氏に従った堀江氏がいるもよう。 武蔵千葉氏勢力続補完 雲玉和歌抄の作倉において先に江戸に桜田郷と書いたが近くには桜川(港区)が流れる。 もしかしたらこの辺りをさくらと呼んだのではないか。その時代下総佐倉は須々井(酒々井)や 岩橋だったのではないか。佐倉の地名はいつから注目されたのか。…… 神奈川県釜利谷町と真里谷氏は関係あるのか、ムササビと武蔵国は関係あるのか、なんて考えてしまう。 また赤塚の中田出世稲荷神社(一瞬なかだ……)と中田氏は荻窪中田氏は関係あるのか気になるところである。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1470119615/563
先に出た浄牧院だが年に北条安祝が開基とある普通に考えれば この時代に北条氏が在していたと思えないので大石氏とする説がある また氏照の妻がそこで自害したという伝承も残っている柏城大石氏の娘とも この安祝は八王子城主だとされるが 八王子城主で謎な人物がもう一人上総国の堀江氏がいる 中野区の堀江氏は越前から来たと言う上総堀江氏が同族かは不明だが義明書状にでてくる 堀江氏茨城県の若林郷の領主だった堀江氏義明弟基頼が若林で死去世田谷区にも若林あり 義明や里見や北条氏に従った堀江氏がいるもよう 武蔵千葉氏勢力続補完 雲玉和歌抄の作倉において先に江戸に桜田郷と書いたが近くには桜川港区が流れる もしかしたらこの辺りをさくらと呼んだのではないかその時代下総佐倉は須井酒井や 岩橋だったのではないか佐倉の地名はいつから注目されたのか 神奈川県釜利谷町と真里谷氏は関係あるのかムササビと武蔵国は関係あるのかなんて考えてしまう また赤塚の中田出世稲荷神社一瞬なかだと中田氏は荻窪中田氏は関係あるのか気になるところである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 223 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s