上杉景勝ってなんで上杉憲政を殺害したの? (979レス)
上下前次1-新
1(1): 2018/06/20(水)11:59 ID:jKPsfTRP(1) AAS
わざわざ殺す必要なかったよね?
960: 2024/07/05(金)00:16 ID:OlgLug5o(1) AAS
>>959
一般人は楽しんだということか
961: 2024/09/11(水)11:56 ID:dQ/YVZYj(1) AAS
最後何でもかんでも「上杉の義でござる」って妻夫木兼続が連呼してたので脚本がヤケクソになっていたのではとも思う
962: 2024/09/12(木)09:09 ID:C/9SxYyP(1) AAS
そもそも景勝が憲政殺害を指示した資料とかは全然無いよな?
景勝の部下が勝手にやったとしか思えない。
景勝が憲政を殺害すると上杉姓を名乗る正統性も失われるし
デメリットしか無いはず。
963: 2024/09/12(木)14:27 ID:9PjqShVB(1) AAS
謙信の養父で元関東管領を殺害とか
クーデターにもほどがあるな
やはり正統後継者ではなかったんだな
事件後は一味の総力をあげて焚書して証拠隠滅してるだろう
964: 2024/09/12(木)15:33 ID:AaPR25Wg(1) AAS
景虎に跡を継がせるなら謙信が明言しておけばよかったのに
いつ死んでもおかしくないアル中の癖に
965: 2024/11/20(水)22:12 ID:5xM+uN49(1) AAS
>>949が答えやな
憲政は当事者意識が無さすぎたとしか
966(1): 2024/11/20(水)23:38 ID:IAYtYshH(1) AAS
>>949
> お前のせいでこんなになったんやぞ
間違いなく長尾喜平次顕景は薄汚い関西語なんぞ喋っちゃいなかったろうし、
腐っても戦国大名権力体の主宰者、現代人の安っぽい感情論で行動してもいなかったろうな。
967: 2024/11/21(木)01:12 ID:D2nlnVML(1) AAS
以上 ウスラバカは語るでした
968: 2024/11/21(木)02:16 ID:DJmTsntW(1) AAS
>>966
北條爺は北条スレから出てくんなよw
北条スレで誰からも相手にされず一人でブツブツ言ってろゴミ
969: 2024/12/06(金)22:41 ID:C/GTBz8U(1) AAS
本庄も揚北衆だし上杉軍団の強さって揚北衆が支えてると言っても過言ではない
970: 2024/12/07(土)00:27 ID:VwB2z/o1(1) AAS
969
> 上杉軍団の強さ
信じたいものだけを信じるのは大切なことだ。
君の心を挫こうと毒牙を剝く邪悪な「史実」などには目もくれず耳も貸さずに頑張ってくれ。
971: 2024/12/07(土)10:29 ID:6PqE2XbP(1) AAS
AIに自動生成させた文章に釣られるバカ?
972: 2024/12/07(土)11:27 ID:yYyvcIRF(1) AAS
人を小馬鹿にしてニタニタしてたら
赤っ恥かいたと言う事かw
973: 2024/12/08(日)11:04 ID:OlaF7hpf(1) AAS
せやな
974: 2024/12/11(水)08:48 ID:OCkb4R3o(1) AAS
「景勝の名将扱い」ってそんな言うほどされてるの?
江戸時代には上杉家の米沢藩に限らず何処の藩の藩祖もだいたい名将・名君扱いだろ?
975: [hage] 2024/12/11(水)23:00 ID:KKDf2Mem(1) AAS
有馬「本当にそうか?」
976: 2024/12/12(木)04:11 ID:FN+vJrSz(1) AAS
安東実季「だったらいいな」
977: 2024/12/14(土)15:54 ID:ohd1lWl7(1) AAS
幕末まで家名を残したのは鷹山の功績が大きい
景勝はなにもしてない
978: 2024/12/14(土)16:54 ID:zSfcc6K8(1) AAS
ただ藩祖ってだけの凡将だろ
979: 2024/12/21(土)09:40 ID:XS5/U3sI(1) AAS
真田信之
「私も初代松代藩真田家初代当主という事だけなので凡将です」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.264s*