【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 6 【徳川】 (890レス)
上下前次1-新
767: 2023/07/30(日)15:29 ID:OVRRx/4A(1) AAS
ガマンすべきことはガマンする
768: 2023/08/08(火)18:36 ID:m54KdJzq(1) AAS
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担
769: 2023/08/24(木)06:01 ID:J78voILE(1) AAS
それって他にも方法はないの?
770: 2023/11/21(火)20:09 ID:utu60f5X(1) AAS
方法は淀君が駿府翁の指示に従い、江戸下向、大坂を退去し、大和広隆寺に違法
771: 2023/12/24(日)19:51 ID:Wi6sSehM(1) AAS
米蔵に閉じこもって秀頼と淀殿の助命嘆願は情けない
どうする家康では描かなかったな
772: 03/03(日)19:30 ID:mF3noIHv(1) AAS
大坂冬の陣のあと、家康の提示に従い、大坂を明け渡し、大和西大寺、又は、伊勢朝熊山に異邦を受け付けるべきでした。また、淀君は駿府で人質を受け、秀頼は江戸に産近甲龍を
773(1): 03/05(火)17:14 ID:mEJYZKj2(1) AAS
家康のこと何も分かってないな
生かしておくわけないだろ
774: 03/09(土)21:03 ID:EFsaNYLe(1) AAS
>>764
大名で徳川に勝てたのは毛利敬親だけか
775: 03/10(日)01:24 ID:bT6hfwyA(1) AAS
>>773
そりゃ秀頼みたいにまともな領国経営もできない無能なくせして二度も天下を乱す大乱を起こした挙句家臣や領民を見殺しにして自分だけ助かろうとするクズなんて生かしておく価値無いからな
776(1): 03/23(土)16:35 ID:XAkg07nA(1) AAS
心情的に豊臣方の勝利の目を幾分かは見立ててあげたい処だが、戦略戦術よりもまず兵站ですよ。
開戦前に確保に走っただけあって米だけは向こう1年弱は持つ計算があったけど矢弾の供給源が存在しない。
どこも売ってくれないから。矢を竹から切り出すのだって限界がある。
馬の飼料だって足りてたんだか足りてなかったんだか。
冬の寒さに城内で燃やせるものを壊して燃やしていたのも兵の戦意低下の一因となっている。
兵站面の不安を解消してはじめて勝つ為の戦略を定める処に前進できる。
777(1): 03/26(火)20:43 ID:MgYjTlT/(1) AAS
>>776
その辺を問題にするのなら大量に浪人を雇い入れる時点でもう間違っているとしか…
必要以上の人数を城に入れたところで物資の無用な消耗を強いるから邪魔なだけだし
勝手なイメージだが飲み食いも派手にやりそうだ、腹が減っては戦が出来ぬというからな
運用も難しい、拠点の一部の防衛担当程度ならともかく出撃させるには信用がなさすぎる
夏の陣においてさえ、連携に失敗してるという話があるから戦術的にもあまり期待できないし
778: 03/26(火)22:56 ID:qR/7K0Yy(1) AAS
>>777
■兵の質
関ヶ原改易家浪人から何から、日ノ本の中でもはや摂河泉しか潜む場所が無かったっていうね。もう14年も経ってるし。
島津でさえ大坂までは行かないという精神的で消極的な支援しか出来なかった。
■出撃策
初手から籠城した先に何があるのかというと、大御所が運悪く寿命で落命するかもしれない位で他に無いんだよね。
大御所あるいは将軍の首級ひとつのみ狙う出撃策はデメリットよりも可能姓の方が見込まれますかね。
朝廷公家などへの対外的な宣伝の意味でも。
779: 03/28(木)10:31 ID:YlCjs62j(1) AAS
本多忠勝も「平家物語を読んでみなさい。そこに諸国からかき集めた兵は簡単に逃げるとある」って牢人衆を雇う危険性を教えてたりするしそうした逸話は山ほどある。それでもやらないといけなくなるのが追い詰められた証か
780: 03/28(木)12:03 ID:rwxpkl41(1) AAS
本当に欲しかったのは西国の有力大名だろうけどどの大名も無視またはお祈り書状または八丈島から泳いでこなかったしね。
781: 03/28(木)18:09 ID:xvTl4s7C(1) AAS
秀吉の威光なんかほんと大したことねーな
存命時も諸大名はボケた下賎の猿はやくしね、くらいにしか思ってなかっただろう
小牧長久手の時点ですでに
家康>秀吉の印象は全国に知れ渡っていたのでありましたw
782: 03/29(金)10:03 ID:jSv7CN7E(1) AAS
御恩と奉公は一代限り、なので代替わりしたら新しく御恩を提示して人望を集めないといけない
一代で成り上がった豊臣にはそれしかなかったけど60万石では幕府には勝てない
783: 03/29(金)16:00 ID:+VB23AEJ(1) AAS
関ヶ原敗戦直後であれば毛利は戦意は無いけど大坂城で大軍と健在、立花は戦意旺盛で軍勢もある、上杉だって気が変わる可能姓もある。
それから年月が経過して家康は将軍になり後継の秀忠に譲って日ノ本への支配体制が摂河泉を除いて盤石に。色々と無理よね。
784: 03/30(土)19:15 ID:YnpIQJa0(1) AAS
天皇践祚の上洛を機会に、胸襟を開いて、歓談したいとの、御下知である。
785: 03/30(土)19:47 ID:XF87aN/+(1) AAS
小牧長久手の時点ですでに
家康>秀吉の印象は全国に知れ渡っていたのでありましたw
>秀吉に人質取られ、小牧で味方勢力だった長宗我部、雑賀、佐々を見殺し
小牧後こんなに無様で何言ってんだw
786: 04/02(火)09:24 ID:XbE94hUW(1) AAS
家康なんて三河の一向一揆や今川氏直の頃から約束なんて守ったことないのにな
こんなクズを信用する大阪方……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s