【豊臣】 大坂の陣総合スレッド 6 【徳川】 (890レス)
上下前次1-新
838(1): 04/26(金)21:21 ID:m3Xlk0v8(1/2) AAS
となると完全に公家化ルートなんだが、これは五摂家が許さない。
折角秀吉逝去でほぼ回収出来た筈の摂関職をまた豊臣に掠め盗られる事態は何としても避けたい。
そして徳川も朝廷の統轄を五摂家に任せる方が楽だし後の公家諸法度の理念と朝廷・公家の統轄の実際は正にその路線。
摂家であるのはダメ、徳川が清華成だから同格は徳川的に嫌がるだろうが他にも清華成の武家は居るから多分通る
公家化ルートで収まろうとすると豊臣は所領の九割近くと居城の喪失と摂家から清華に落としてやっとでなかろうか。
一公家で数十万石クラスの所領の保有は江戸初期の公家徳川双方からして脅威でしかない。
839(1): 04/26(金)21:34 ID:Y/CMRXY3(1) AAS
>>838
外部リンク:clioimg.hi.u-tokyo.ac.jp
近衛さんが徳川に怒ってますが
上記を読んで感想お願いしますね
840: 04/26(金)22:16 ID:SkTmnBHI(1) AAS
淀、秀頼が大和で我慢できていれば姻族だしそのまま行けたんじゃないのかな
初期に紀州家と結びついたらどう転ぶかはわからんけど
841(1): 04/26(金)23:26 ID:m3Xlk0v8(2/2) AAS
>>839
そういや豊臣はそもそも近衛の猶子として関白職に就いたから
近衛としては歴とした身内のままなんだよな、豊臣氏と賜姓され別家となっても
豊臣からも近衛からも最後まで絶縁してないので変わらず身内の家。
猶子は本家の家督相続なんかは基本無いが絶縁するまで完全に身内や親族扱いとする慣行だから。
近衛家的には身内の豊臣が摂家として尊重され続けるのは当然で、その身内を(理由はどうあれ)
攻撃した清華で武家の徳川は格上の自家を攻撃してきたも同然。
近衛家としては無礼かつ身内への攻撃で怒るのは至って自然だろうと思う。
ただ近衛はともかく他の四摂家の意向としてはどうかだし、また当時の政治力学的に
近衛が豊臣を全力カバーするのは当然無理な相談な訳で。結局怒りの声を挙げる程度しか出来なかったかと。
省3
842: 04/27(土)00:10 ID:wuTVQC0v(1) AAS
>>841
すいません
慶長六年の日記なんですけども
リンクを読んでないですね?
843: 04/27(土)20:10 ID:N+MZjBCB(1) AAS
別に怒ってない定期
844(1): 04/27(土)20:16 ID:y+fj8yS3(1) AAS
主計頭清正と紀伊守幸長は、やはり毒を飼われたとみるべきであろうや?
845(1): 04/28(日)20:09 ID:ctiyW8YU(1) AAS
まず間違いないだろうね
846(1): 04/30(火)08:37 ID:fVMNyYVf(1) AAS
散々利用して邪魔になったら毒殺か、家康汚いわ
847: 04/30(火)10:25 ID:GLLMdGPp(1) AAS
また病気がぶり返してるな
848: 04/30(火)10:56 ID:oXz6pPBW(1/2) AAS
>>844-846ってまさかのID切り替えながらの自演ですか?
それはどうでもいいんだけど陰謀論に傾くなら根拠や出典を添えてくれ。
849: 04/30(火)12:34 ID:H8qvjeu2(1) AAS
根拠なくID切り替えを疑うのだって陰謀論じゃねえか
850: 04/30(火)13:11 ID:oXz6pPBW(2/2) AAS
えっ大坂の陣の話をしてくれません?
851: 05/02(木)10:43 ID:ie2mDVHi(1) AAS
自分の軍団以上に傭兵を雇えばそりゃもうね
852: 05/06(月)08:01 ID:dFvuEi7G(1) AAS
根拠や出典を添えてくれwwwww
853: 警備員[Lv.10][初] 05/06(月)15:29 ID:m+XJd2NM(1) AAS
フィクションや願望の話をしたいんだったら別の板に行けば?
854: 05/07(火)07:47 ID:911INxGG(1) AAS
家康様の批判する奴は許さない
出ていけ!ってかあ?
流石は陰険な家康の信者だわw
855: 警備員[Lv.12][苗] 05/07(火)10:17 ID:8QIRu9pL(1) AAS
またこいつか・・・。家康だろうが秀頼だろうが同時代史料ベースで語ってくれるなら同列だっつーの。何でそこが判らない。
856(3): 警備員[Lv.8][初] 05/09(木)11:44 ID:SFRjr47B(1) AAS
じゃあ天王寺の戦いの話ししようぜ
何で東軍ってあんなに弱かったの
特に徳川軍
夏の陣全体:東軍16万5千 大坂方5万5千 3対1
天王寺・岡山の戦い:14万対3万5千(実質2万)7対1
家康本陣に突入した大坂方はどう多くても10対1を切っていただろう
それがあの有り様
圧倒的な数の差で何とか勝っただけ
徳川軍のどこが精鋭だ?
家康のどこが野戦の名手だ?
省2
857(1): 警備員[Lv.13][苗] 05/09(木)13:01 ID:kb9rr+fk(1/7) AAS
>>856
普通「天王寺の戦い」とは呼ばない。「天王寺・岡山の戦い」よ呼ぶ。自分で5行目に書いてんじゃん・・・。
両軍の兵力の出典は何?俺も目を通す。
他にも書きたい事はあるけどまずは順を追って。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s